さるとらのアンテナid:sarutora 2/9ページ ▽ An Excess of Repetition into the Future ●01/26 05:16 わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話1月17日に考えたこと、その他のこと。1月17日なので、わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話をする。 芦屋公園にて。こういった震災にまつわる石碑は兵庫のいたるところにある。 2025年現在、わたしは京都市民で、出身は神奈川県。1995年当時に被災したわけではない。物心つくころに言われ…ななめのための。雑記中学受験はしないことにしたお正月、書き初めは銀賞受験取りやめその後namo受験しないってあんま誰にも言ってなかったらしく、私も言うの忘れてて、どうやった?って会う人みんなに聞かれまくる日曜日月曜日。 受けてないん?!なんで!?ってみんなに言われて、namoは何か感じたのか感じてないのか。塾の小テスト勉強を何を言われずともや…namoの毎日漁港の目の前でたこめしと刺し身を堪能千葉・外房ドライブ|一宮のカフ ▽ DemocracyNow! Japan ●01/15 07:20 ★24年度コンテストの結果を発表しました Winners20241月26日(日)立教大学池袋キャンパスで授賞イベントを行います 詳細はこちら ▽ よこぜログ ●01/02 15:26 日本は世界でどの位置にいるのか(2)人権編日本人は今だに8割の人が死刑を容認していますが、世界的に見ると死刑を刑罰として残している国は世界の199カ国中で55国。ヨーロッパはすべて死刑廃止。先進国と言われるところで残しているのは日本と米国ぐらいです。米国は特殊で州によっては廃止(事実上の廃止が23州)しています。死刑を残している国は中東、中南米、アフリカ、アジアに多い。中国や台湾もまだ残っています。日本はアメリカの影響を大きく受けているので、アメリカ全体が廃止にならないとそっちに動かないのかもしれません。死刑廃止の理由としてあがるのが、冤罪の可能性ですが、単純に生きている人を殺すのは殺人です。罪状がなんであろうと、国家が殺人するのは普通に考えて野蛮としか私には思えません。ちなみに日本はここ2年死刑を執行しておりません。この状態であと1年ぐらい続けば、死刑執行のハードルが上がってくる ▽ 報道の魂 ●01/01 10:25 |TBSトップページ|サイトマップ|Copyright(C) 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved. ▽ sociologbook ●12/13 07:58 投稿日: 2024/12/122024/12/12沖縄社会学会 第7回大会沖縄社会学会第7回大会のお知らせです。日時:2024年12月15日(日)9:30~16:00会場:名桜大学 看護学科棟 講義室1(沖縄県名護市為又1220-1)開催方式:対面とzoomオンライン配信のハイブリッド※ 大会に参加する場合は以下のリンクより、申込みください。前日にzoomのリンクを送ります。※ 参加無料、途中退席/参加可です。予約申込はこちらからお願いします。https://forms.gle/go9eEubQGtdUzSBU7第1部 個人報告(9:30~12:30)9:30 第1報告岸 政彦(京都大学)「人生についての信念――沖縄戦と戦後の生活史から」10:15 第2報告玉城 尚美(所属なし)「A市の人事配置と管理職登用から考察するジェンダー格差」11:00 第3報告 ▽ spongey ●11/06 03:14 この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。 ▽ nann@works ●09/11 14:31 思いつきを実行に移したのがとにかくすごい、らしい織田信長ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらず食べられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …namoの毎日楽しさの「キッカケ」をGooglemapは与えてくれるお盆中に書いた日記を一つ家の近所に和菓子屋があるらしいので、行ってみることにする。 オイラが最近ハマっていることは、Googleマップを眺めることだ。ジロジロ眺めていると、通ったことのある道の曲がり角に喫茶店があることを知ったり、遠いと思っていたスーパーへの道のりがこのルートで行…wander around holding a soft oval日記小説そのものではなく選評をメインで味わってしまった ▽ はてなダイアリー - 揮発性メモ ●09/06 19:12 2024-09-052024年の活動2024年、日々の編集・組版以外の活動は以下のとおり。────────────────────■ 2024年1月◉Human Powered 訳文改善講座2024年1月6日(土) 19:00〜23:00開催場所:オンライン(Zoom)主催:Human Powered Academy・翻訳編集入門──英文法のメガネで日本語を見ない講師:川月現大(風工舎)・おかしな翻訳はなぜ生まれるのか―その原因と改善のヒントを探る講師:舟津由美子(翻訳者、翻訳学校講師)・ディスカッション「訳文と悪訳について考える」www.word-connection.jp◉言語学フェス2024 2024年1月20日 オンライン開催C30 川月現大 語義の構造──ブランチ分けをめぐる諸問題について※ちなみに、「ブランチ」は、分類された各語義のことです。「 ▽ はてなダイアリー - 駆け出しコンサルタントの日記帳 ●07/27 18:42 ピアッサーでバチン! 痛みはあまりないけど手が震えたはじめてのピアスを開けた日今日、ついにピアスを開けた。今わたしは金髪でもあるから、いい歳して不良にでもなった気分だ。おらおら。 開けるまで散々調べたり人に聞いたりした結果、ピアッサーを買って自分で開けることにした。うまくいくか不安だったから夫に付き添ってもらった。実行するのは…映日記「『塗装は養生が九割』という新書を出そう」壁を塗りに来ないか壁を塗りに来ないか。 そのように誘われたので行くとこたえた。変わった誘いにはとりえあず乗っかるたちである。中古の一軒家を買って自分で壁を塗っているからやってみないかと、そういう話だった。 往路の電車で友人が作成した作業解説動画を閲覧する。大切なことだ…傘をひらいて、空をバックパックなら7kg制限のあるLCCでも安心MAMMUTリチウム25で行く、福岡二泊三日LCC旅行ここ一年くらい ▽ 児童小銃 ●06/19 19:00 2024-06-19〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)社会先日 Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題について結構長文のエントリを書いた。最初は誰にも読んでもらえなかったと思っていたが、週明けにどこかのニュースアプリに掲載されたらしく、いつもはアクセス数100件/日以下の当ブログが、17日には3万件/日と…〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2) ▽ ボクシング愛にあふれた日記 ●05/24 07:50 冷水に浸けておけば生のピーマンでも苦味が気にならない!また作りたいレシピ 2024年5月第3週「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…ねむみめもごはんそういえばこれは“日記”の物語だった『違国日記』を通読した日の日記2024.5.20 ほぼ1日かけて『違国日記』1巻~11巻を通読した。2年前くらいに読んだときには5巻あたりでストップしてしまったけれど、今読んだらどう感じるのだろう?という思いがずっとあったので、読む機会が訪れて嬉しい。 以前読んだときには、あるキャラクターの特性…紺色日記日記できる時にできる人ができることをやる、が大切だろう能登半島地震 災害ボ ▽ 上田亮のブログ ●04/05 22:47 お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!膨大な展示に「次にじっくり見ればいい!」と思える北海道博物館の年パスを買った北海道に移住しまして ご挨拶として北海道博物館に行ったのだった。 挨拶と言っても知り合いが勤めているわけではなく完全に気持ちの問題。 「あんまり北海道サンのこと知らないままただ好きというだけで移住してきてしまいましたがこれから精一杯がんばりますので皆様…(新しい)置き場決算月だったので大忙し! 何とか駆け抜けた。2024年3月のお話今月のベストバイ ミラノコレクション フェースパウダー リトルエンジェル。お高い粉として有名なミラノコレクションから初のトライアルサイズが販売されたので試しに買ってみました。ミラノコレクションは初だったのですが、これは…!!と思わず言ってしまうほど使用…すぎちゃんの生活 ▽ 日々是好日 ●04/03 17:58 ご訪問いただいたお客様へのお知らせアクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。ODNトップページへ〓2024 SoftBank Corp. All Rights Reserved. ▽ 夏のひこうき雲 ●03/28 08:52 夏のひこうき雲(ブログ移行中)読者になる 4.<前20 6.次20> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena