はてなアンテナ
shinmuraのアンテナ
id:shinmura

DVD

グループ一覧
2/2ページ

勝間和代のBook Lovers
●03/23 19:55
勝間和代のBook Lovers (ブックラバーズ)
小学館101新書「読書進化論」やJ-Wave「Book Lovers」で紹介した書籍、イベントを案内する交流ブログです。
2009年8月16日 (日)
8月第1週は、金融ジャーナリストの竹川美奈子さんをお招きしています。
J-Wave インターネットラジオBrandnewJによるBook Loversです。
8月第1週は、金融ジャーナリストで、Chabo!仲間でもある竹川美奈子さんをお招きしています。ちなみに、盛り上がりすぎて、ディレクターさんから「勝間さん、早口すぎ」と怒られた週でした。
8/3 月曜日
月曜に紹介する本は、【100歳までの長期投資―コア・サテライト戦略のすすめ 】岡本和久 著 (日本経済新聞社)です。
若年層ではなく、ある程度年齢がいった人のための投資方法をプロが教えます。
8/4 火曜日
火曜に紹介する本は、【マネ

治る力が目覚めるように
●09/17 19:54
前置きが長くなってしまいました。今回ご紹介の本では、酵素栄養学という視点から食生活の改善を提案しています。病気の原因は”食”にあるとし、食物の消化や生命活動に不可欠な潜在酵素は、人間が一生の間に作れる分量に限りがあるので、できるだけ浪費せず食物から補うことで病気にならない体がつくれる、というのが中心のお考えのようです。生きた酵素を大量の生野菜、生果物から摂り、過食を避け、人体の生理リズム(4:00〓正午: 排泄、正午〓20:00: 栄養補給と消化、20:00〓4:00: 吸収と代謝)に従って軽めの朝食と、白砂糖や肉のように酵素を浪費する食材を避けることを提案しています。(石原結實先生のプチ断食をさらに進化させたような)「半断食」をすると効果的なことから、これを酵素療法の中で重視し、患者さんたちに実践してもらい多くの症例の改善結果を出してきているそうです。
〓 加熱調理した肉や魚のタンパク質

4.<前5

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena