▽Joi Ito’s Web ●04/16 17:24 第3シーズン第60回目のポッドキャスト配信:茶道の記憶をオープンソースに:デジタル時代の文化継承の形とは|伊藤穰一 x 伊住禮次郎 »Miho Shinada 2025年04月15日 - 01:00 UTC »Categories:Podcasts茶道にはいろいろなモジュールがあるわけですが、どの部分をデジタル化すべきで、どの部分をすべきでないのか、まだはっきりとは分かっていません。ですが、まずは自分自身が開催している茶事や茶会の茶会記や道具のデータベースから始めてみました。禮次郎さんやその他の多くの方々と一緒に、文化的に適切なかたちでデジタル技術を活用し、このような情報を共有・整理する方法を探っていけることを楽しみにしています。茶会記の記録と研究は茶道の重要な側面であり、私はまだ学ぶことがたくさんありますが、禮次郎さんのような方々がいてくれることを心強く思っています。- Jo
▽Economist.com ●04/16 12:28 Uncle Sam v the dragonPity American firms in China. Xi Jinping is hitting backFrom Apple and Boeing to Nike and Starbucks, there is a lot of money at stake→Hawks v MAGA : China hawks are losing influence in Trumpworld, despite the trade war→The Telegram: Xi Jinping’s Trump-sized puzzleLeadersIn its pursuit of a policy, Donald Trump’s government is content to destroy a manWhat’s at stake in