はてなアンテナ
自分探しバラエティ
id:shizentai

DVD

グループ一覧
5/40ページ

TMQ-WEB
●03/31 23:38
2025年3月に公開されたお仕事の、ほんの一例をご紹介します。(※3月31日更新)・[WEB] 3月31日、「音楽ナタリー」にてインタビュー 中島卓偉インタビュー|「すべて包み隠さず、ありのまま」キャリア26年のロックミュージシャンがさらけ出す現状 が公開されました。

SKiCCO ALTERNATiVE
●03/31 06:15
2025-03-30虹のコンキスタドール SPRING TOUR 2025 「君の明日が晴れるなら」 渋谷LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)event1Fの後方のはじっこの席だったがステージはよく見えた。やはりホールはいいねえ。出演メンバーは公式からコピペ。大和明桜、蛭田愛梨、隈本茉莉奈、桐乃みゆ、的場華鈴、石浜芽衣、尾林結花、栗原舞優、川端優、石原愛梨沙、一宮ゆい、青山詩、伊藤舞依、八木遥叶予科生3人が新たに加わって新体制でのツアー。衣装はミスターバレンタイン衣装。後ろだったので誰が誰だかわからんのでかたまりとして見てた。声でわかる人はわかるけどね。途中でステージから降りて客席に何かを配り歩く曲アリ。このときようやくあいりちゃんを見る。むちゃくちゃかわいかった。やるっきゃない!2025(って言ったよね?)の披露あり。アレンジと歌詞の一部が変わってた。今風

Teknocchidelic
●03/30 01:11
新日本紀行のテーマ曲終わりでながれてきた1曲目が、EXILEの「HOW COULD THIS GO WRONG」。映像は湘南海岸の空撮が続いていて、その後、町並みやサーファーの映像が。その間もずっと、EXILEの「HOW COULD THIS GO WRONG」がながれっぱなし。やたら長いので、測ったら5分20秒もながれっぱなし。昭和54年の湘南海岸の映像と曲があいすぎてしびれた。「新日本紀行」の選曲センスには、時々驚かされる。それで、ふと思ったのが、日本で普通に生きていると、このEXILEというグループを知る可能性は、かなり低そうな気がする。有名過ぎる同名グループがあって、ネットではその影響をモロに受ける。検索しても出てこない。あと同じような理由で、マキシマムという日本のグループも。american rock sexeramerican rock 「sexer」

HIRORIN HOUSE BBS
●03/29 01:52
ニュースお知らせプレスリリース掲載報告事業紹介会社情報会社概要企業理念沿革役員紹介アクセスIR情報個人投資家の皆様へ経営方針業績・財務情報IRライブラリ株式・社債情報お問い合わせ採用情報ニュースお知らせプレスリリース掲載報告事業紹介会社情報会社概要企業理念沿革役員紹介アクセスIR情報個人投資家の皆様へ経営方針業績・財務情報IRライブラリ株式・社債情報お問い合わせ採用情報teacup. byGMO サービス終了のお知らせteacup. byGMOは、2022年8月1日をもちまして、サービスを終了いたしました。これまでteacup. byGMOをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。2022年8月1日IS 65

three million cheers.
●03/26 13:49 LJU
2025-03-23“教皇選挙”映画“Conclave”Director : Edward BergerUK,US, 2024限定された空間と登場人物に絞って展開する映画で、自分としても好きなタイプ。あらたなローマ教皇を選出するために枢機卿たちがシスティーナ礼拝堂の密室でおこなう教皇選挙(コンクラーベ)のプロセスを描く。相容れない思想を持つ有力候補者たちと支持者の思惑と陰謀、前教皇に招かれた闖入者とその謎、隔絶された建物の外で起こる事件、そして新教皇誕生後に明かされる意外な事実、といったあたりが構成要素。3分の2以上という必要得票数に達するまで投票が続き、投票のたびに優位の候補者が入れ替わっていく選挙のダイナミズム。入れ替わりがスキャンダルの暴露によって進行していくという点が、この映画がサスペンス/スリラーに区分される所以だが、最終的にスピーチによってこの流れが覆されて新

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena