はてなアンテナ
くぼたんてな
id:skubota

DVD

グループ一覧
13/23ページ

どさにっき
●10/03 04:10
10月上旬
2019年10月2日(水)
■ 正当なメールアドレスが使えないのは不当か
_ Jリーグチケットは正当なメールアドレスを受け付けないという話。
_ 自分も y@ という1文字ローカルパートなメールアドレスを使ってるのでときどき同じ罠にひっかかるけど、まあそういうもんだと思うけどね。イラッとすることは否定しないけど。RFC で制限されてないからといって、アプリケーションが独自に制限をかけてはいけないなんてルールはないんだし。あるならちゃんとその旨明示されている。
_ たとえば、URL の長さに制限はない。1TB のファイルをdata URL schemeで 1.4TB の長さの URL に変換してもかまわない。が、そんなクソ長い URL を扱えるツールが存在するかどうかはまた別の話。あたりまえのこと。
_ 長いのは短いのとは話が違う、というわけでもない。以前、トンガの cc

崎山伸夫のBlog
●04/09 04:02
今回書く内容には、あえて物騒なタイトルをつけた。これは、ひとつの論理的な可能性であって、私が具体的な動きを認知しているわけではない、というのは念のために冒頭で述べておく。
6月26日から、児童買春・児童ポルノ禁止法改正案の審議が始まる。与党案と民主党案の間に大きな開きがあり、明らかに衆議院解散が近く、その後の議会構成が大幅に変わることが分かりきっている状況、そして、犯罪を新設する重い法案であり、かつ、憲法上の問題もクリアにしておく必要がある、ということを考えれば、強行採決→再可決による与党案成立、というのを、反対運動の人々の力で「今国会で」阻止することは不可能ではないだろうし、与党と民主党との修正案を含めた妥協の成立を時間切れに持ち込むこともまた、可能性はなくはないだろう。ただ、ざっくり言って、それを永続化できるかといえば、結構厳しいんじゃないかとは思っている。
ネットの問題を考えるさいに

Book of Days
●02/21 10:29
Go http://home.big.or.jp/

J U M P E R Z . N E T - BBS -
●02/03 18:03
HTTP Status 404 - /index.php
type Status report
message /index.php
description The requested resource (/index.php) is not available.
Apache Tomcat/6.0.18

葉っぱ日記
●01/29 08:34
コメント
2017-12-06
■ [Joke] ローカルネットワークに対するクロスオリジンの攻撃からシステムを守る簡単な方法
インターネット上に公開されているわなサイトを経由して社内イントラネットなどのローカルネットワークへXSSやCSRFなどのクロスオリジンでの攻撃を仕掛けようという試みは古くから存在します。現実にこれらが行われたという話は聞いたことはありませんが、理論上は可能であるという話をよく聞きます。対策としてまず検討すべきは、社内システムであっても通常のシステム同様に脆弱性を生まないようセキュアなものにするということです。それらが難しい場合には、少しの手間でローカルネットワークに対するクロスオリジンでの攻撃を低減させることができます。
フィドラでクロスオリジンからの攻撃を低減させる手順
Fiddler を起動し「Rules」メニューから「Customize Rules...」を

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena