はてなアンテナ
slowjamfetishのアンテナ
id:slowjamfetish

DVD

グループ一覧
5/31ページ

哲学するパンダ
●12/22 11:47
今日は冬至、そしてライブ (12/21)ライブ (343)December 2024 (13)2024.12.21 Saturday今日は冬至、そしてライブJUGEMテーマ:LIVE冬至今日が1年で一番夜が長いのか・・そして明日から少しづつ陽が伸びていくけど本格的な冬はまだ先だ。12.21 白浜久×鶴川仁美 Live at HARNESS今日は今年最後のライブ。個人的には色々あったけど世界が大きく動いた1年でもあった。陰惨な事件も多かった。そんなこんなの思いを込めて2024年の弾き納めはアマチュア時代博多で共に過ごした鶴川仁美と。※キャンセル待ち:https://livebarharness.web.fc2.com/contact.html10:42 | ライブ |

つれづれ蕎麦 ’08
●12/22 07:25
新江古田 「じゆうさん」 慰労会に手挽き「田舎そば」 (12/03)青梅 「和楽」 清楚な「せいろ」にフレッシュ爽快「わさび飯」 (12/01)[東京の蕎麦]中野区(266)[東京都下の蕎麦]青梅市(63)2024年12月 [2]新江古田 「じゆうさん」 慰労会に手挽き「田舎そば」2024年12月03日 (火) 17:03 | 編集第4回「異彩の会」も盛況の元、無事終了~。ほっと肩の荷もおり、空けて今日…、「じゆうさん」にて打ち上げ慰労会 。新江古田 「じゆうさん」≫ "新江古田 「じゆうさん」 慰労会に手挽き「田舎そば」" の続きを読む...Tweet固定リンク | [東京の蕎麦]中野区 | コメント (0) | - | ▲青梅 「和楽」 清楚な「せいろ」にフレッシュ爽快「わさび飯」2024年12月01日 (日) 20:10 | 編集あっと

TAP the POP - 「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信
●12/22 05:58
TAP the LIVE19年ぶりに実現したジョー・ストラマーとかつての相棒、ミック・ジョーンズとのステージジョー・ストラマーが心臓疾患により、突如としてこの世を去る日からおよそ1ヶ月前の2002年11月15日。 ロンドン西部のノッティング・ヒルにあるアクトン・タウン…TAP the STORY揺らぐことのない自信と信念~ジョー・ストラマーの27歳「ある意味、今27歳という年齢ですごく安心しているよ」 1979年の秋、ジョー・ストラマーはNMEのインタビューでこう語った。安心しているのは、実年齢を堂々と言…Extra便クラッシュのジョー・ストラマーが地下鉄で日本人の若者に残した言葉ロンドンの地下鉄の駅で偶然に、カメラマンのハービー・山口がジョー・ストラマーと出会った時、瞬間的にとった行動とその直後に体験したエピソードを紹介したい。 197…TAP the DAYジョー・

P2S2R&Blog
●12/22 04:47
今年発売のクリスマスアルバムはジェニファーハドソンなんだね。今年はジャクソン5で満足してるので、思案中。全ての人にお勧めできるクリスマスアルバム 【祝!R&Bの入口】【Soulの深み】これまでクリスマスアルバムの一番のおススメはWill Downingだったけど、太い声&ジャジー好きじゃないと響かない。だからMAXで日本の30%ぐらいだと思う。けど、このジャクソン5は違う。日本、いや世界の全員が聴ける。この時期のマイケルの声はほんと凄い。ソロ時代のマイケルの声はダンスに比べると特徴的じゃないと思うけど、この時期の声は5秒未満でも分かる特徴がある。幼いからちょっと高いだけじゃない。声自体がキラキラしてるんだよね。02:Santa Claus Is Comin' To Townぐらいのアップ曲だと一目瞭然。ほんと、こういう世界を「ギフテッド」と表現するのだと思う。生まれつきの才能って、

池田信夫 blog
●12/22 02:22
2024年12月21日15:08本池田信夫『平和の遺伝子』本日発売私の新著『平和の遺伝子:日本を衰退させる「空気」の正体』が、白水社から本日発売された(Kindle版は3ヶ月以内に発行)。まえがきを紹介しておく。1989年の大納会で日経平均株価が3万8915円をつけたとき、それが最高値になると思った人はほとんどいなかった。世界史上空前の高度成長を遂げ、自動車やテレビや半導体で世界を圧倒した日本の株価は、永遠に上昇するかのように思われた。唯一の心配は、その成功によってアメリカから攻撃されることだった。それから35年たち、日経平均はようやくその高値を抜いたが、ニューヨーク・ダウ平均株価は同じ期間に17倍になった。私は人生の半分をバブル前、半分をバブル後に過ごしたことになるが、かつてあれほど成功した日本が、その後「失われた10年」といわれ、それが「失われた20年」になり、最近は「衰退途

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena