superstar_ringoのアンテナ
id:superstar_ringo
2/8ページ
▽ほぼ日刊イトイ新聞●11/14 11:26 ・ぼくは本来は、人の不幸をよろこぶ人間ではないと思うが、先日、いっしょに行動していることの多いクラモチさんが「風邪を引いたようでお休みさせていただきます」という連絡があったとき、「そうだろうそうだろう、休みなさい休みなさい」と、ややほがらかに言った。クラモチさんも人の子、休まなきゃ無理だよと思った。よろこんだというわけではないが、休もうぜ、と。最近、古賀史健さんが日記的な文章に、「風邪をひいた」と書いているのを読んで、「おれもおれもです」と弾んだ反応をしてしまった。その前の数日、そうとうに忙しそうだなと思っていたので、あんたもちょっと休みなさいという気持ちがあったし、ぼく自身も風邪を引いたらしく日曜日に安静にしていたので「風邪ともだち」ができたような気になった。ぼくのは、熱はないけど、咳がちょっと、だるさがちょっと、鼻水がちょっとという風邪で、いつも誕生日の
▽∞ 限界の向こうは無限大 ∞●02/19 00:50 2005年 東京大学入試国語 文系第四問 解答例(東大過去問の記述)東京大学2005年第4問(小池昌代「背・背なか・背後」)①背後には視線を送れず、様子を知り得ないのに、その背後の世界から排除されているのは当人だけで、他人にはその人の無意識がさらけ出されていること。②視線と意識の方向は一致し、背後にあえて意識を向けたとしても、視線が無力化されると同時に、結局、背後を捉え得ず、試行も無価値化されてしまうこと。③背後の世界と死後の世界は、自身の意識が及ぶ目前の世界と隔絶しつつも平行して存在する点、他人のものは見えても自身では見られない点で共通すること。④自身に背を向け、別の世界に視線を向ける人に働きかけるには、物理的な動作か固有名詞という一種の呪文が必要になり、一般の言葉では交流が始まらないこと。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena