![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
<8月11日>(月)
〇今日は雨。九州方面はエライことになっている模様。関東地方は少し凌ぎやすくなったのはありがたいが、お出かけ日和ではない。まあ、この雨が全国の稲作に貢献してくれれば良しとすべきか。
〇ということで、締め切りはまだ先なのだが、地元・北日本新聞さんの原稿をせっせと書いていたら、その間に未来富山高校の甲子園が終わってしまった。不覚であった。しかしまあ、通信学校で生徒数25人、うち23
2025年06月17日
●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行)
●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ)
●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
==============================
香港でボチボチやっています。香港の何がいいかというと、おっさんがひとりで食べるものが充実しているということですね。
★こういうお持ち帰り弁当とかが美味いんですよね。
さて
choco-moco.net
このドメインの購入
ドメイン choco-moco.net は 500 EURで売り出し中です!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party ad
October 2021
ニュースメモ(2016/11/30)
大企業と中小企業の設備投資における「逆転現象」の背景 (pdf)
国内の景気がずっと良くなかったから、古い設備を使い続けているところはまだまだ多いでしょうし。
働き方の二極化と正社員 ―JILPTアンケート調査二次分析結果―
「情報通信業における長時間残業の要因とその影響」を見てみたら、業務量が多いから、ってそりゃそうだろうとしか。
日本の富裕層は122万世帯
本当のところは調査結果を待つしかない。 で、こんなのが日本に上陸してくればひとたまりもないですからね、と言っています。既にかなり活躍している可能性は高い。
実際後半で書いた部分、成り行き買いの先回りをして売り板を買ってしまう、ということについては日常茶飯事でみんながやっていることですな。
そのあと成り行きの売りがぶつけられないことはあるかもしれない。ただ、売り120円の前に115円で出せばいいだけ