tadanorihのアンテナ
id:tadanorih


2/6ページ
▽回虫●12/14 14:21 "ブログはもっと気楽に書いたらいいんじゃないか"毎日ブログを書くようにしたら体調が良くなったある日ふと、「最近の自分はアウトプットに臆病になっているなー」と感じ、こういうエントリを書いた。 daiksy.hatenablog.jp 内容は、雑なアウトプットで「だいくしーさん考えが浅いな」みたいな「化けの皮が剥がれる」ことを恐れているが、自分が過剰に意識するほど…だいくしー(@daiksy)のはてなブログ「キャッサバビリヤニ」が気になり注文。ひたすらにイモ米が無くてもビリヤニ無限に眠かった。起きて朝ごはんを食べて、洗濯物を済ませたら、また眠気がやってきた。眠気に耐えつつ、気が進まないながらもリングフィットをプレイした。眠気が飛んで、元気になった。身体を動かすって、大事だな。 東長崎のミスタークマールというインドカレー屋に…三途の川おさかなのブログ雑記リクガメのケージにはプラ
▽児童小銃●06/19 19:00 2024-06-19〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)社会先日 Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題について結構長文のエントリを書いた。最初は誰にも読んでもらえなかったと思っていたが、週明けにどこかのニュースアプリに掲載されたらしく、いつもはアクセス数100件/日以下の当ブログが、17日には3万件/日と…〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)
▽ああRA≪ああ共和国軍≫ ●04/25 05:30 2014年02月16日04:05ムスタキ - GEORGES MOUSTAKIミキス・テオドラキス-Mikis Theodorakisジョルジュ・ムスタキ L'homme au c〓ur blesse 傷心の男ムスタキとミキス・テオドラキスの共作。言わば、亡命者の子(ムスタキ)と亡命者(テオドラキス)の共作。加藤登紀子によると、ムスタキの初来日時(1973年)にムスタキにあった際に、ムスタキに「私の夫は政治犯として囚われている」と言うと、ひどく同情してくれたという。そして、「わたしはあなたの"L'homme au c〓ur blesse"を日本語の詩をつけて歌っている」と伝えると、ムスタキは「もし、あなたがギリシャに行くことがあるならば、この曲は歌わないほうがいい。この曲は、人々の軍事独裁の悲しみと深く結びついている。この曲は歌わないほうが無難だ」と言った、とラジオ番組で回想し
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftadanorih%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
