はてなアンテナ
リンク海戦 死闘編
id:tarimo

DVD

グループ一覧
2/3ページ

utopia1の日記
●02/17 13:14
2025-02-16京急大師線乗りつぶし鉄道情報 旅日記目次京急大師線を乗りつぶしてみたタクシーで小島新田駅へ川崎貨物駅を見学乗りつぶし開始京急川崎に到着京急大師線を乗りつぶしてみた所用で羽田空港に宿泊することになりました。朝時間があったので、未乗だった京急大師線の乗りつぶしをしてきました。実は大師線が京急の創業路線なんですよね。タクシーで小島新田駅へホテル最寄りの大鳥居駅から京急で行く予定でしたが、痛恨の寝坊‥行く気がある時に行っておきたかったので、タクシーで直接小島新田駅へ行くことにしました。京急だと30分かかるところを、7分に短縮です!運賃は900円也。寝坊は600円の損でした。(大鳥居→小島新田の京急運賃は280円でした‥)ということで小島新田駅。川崎貨物駅を見学乗る前に、近くにある東海道貨物線の川崎貨物駅を見学。ここは羽田トンネルの出口で

書物蔵 古本オモシロガリズム
●01/28 02:25
2025-01-26温泉図書館で古本を一冊朝ご飯はやはり宿で。またもや迎えに来てもらう。とりあえず山代温泉へ向かう。魯山人寓居順調に進み、パラリと雨が降るが到着。魯山人が逗留していたという寓居を見学。JAFの割引があったのには驚いたが、けっこういい展示内容だった。お茶もサービスしてもらう。なかなか楽しかったが、そうそう、目的の場所へ、とて出る。途中、廃墟的巨大ホテルなどを見たりしながら、温泉図書館みかんへ向かう。みかんでは予想外に長居してしまった。お茶を三煎も淹れてもらったり、イベント的講演を聞いたり。本も一冊買ってしまう。いろいろ勉強になったので持参した本を送る。あっと、この時だったか、むかし聞いた、もったいない図書館の話が出たのは。むかしもったいない図書館ができた時、図書館界の人々は選書がなってないなどと批判したが、むしろ、市民(?)がゼロから本のたまり場を作るという個

ある晴れた日に盟友は静かに佇む
●11/25 20:42
動画一覧

魎呼の小ネタ帳
●10/01 21:08 四角ゆりさん
プライバシーポリシー - プライバシーセンター - 利用規約 - ヘルプ・お問い合わせ〓 LY Corporation

ラブコメ政治耳鳴全日記別館(Twitter)
●04/22 00:52
Terms of Service Privacy Policy Cookie Policy Imprint Ads info 〓 2023 X Corp.

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena