tokainoyamayamaのアンテナ
id:tokainoyamayama
3/29ページ
▽岩倉山岳会●11/26 19:46 山行報告集(11/25更新)
▽山・海・酒幸彦 つれづれの記●11/26 17:14 Welcome to "酒飲みの山歩き WebSite ” 更新日: Nov. 24, 2024Oct. 21 大文字草愛でに 鎌ヶ岳、御在所岳 へ 鈴鹿中部Jun. 11 百花爛漫の 安達太良山 へ 東北/福島
▽岐阜県の山歩き●11/26 15:38 2024.11.24【北横岳】★8月10日に長野県の北横岳に登ってきました。★ピラタスロープウェイで山頂駅へ。★大勢の観光客で賑わう坪庭を歩いて北横岳への登山道に入りました。★岩の道をジグザグと登って三ツ岳への分岐を通過し北横岳ヒュッテへ。★ヒュッテを後に、急な丸木階段を登って北横岳南峰山頂に到着。★大展望を楽しんだら北峰を踏んで、目の前の蓼科山を見ながらゆっくりと昼食をとりました。★下山は往路を下り、七つ池に立ち寄り、坪庭を周回してロープウェイで駐車場に戻りました。★猛暑の夏、大人気の北八ツの涼しい夏山を楽しんできました。8月10日 北横岳(長野県)8月4日 八木三山(各務原市) ⇒5月4日 ホノケ山(福井県)RAKUの落書き (11/24)【茶臼山・縞枯山】★8月11日に長野県の茶臼山と縞枯山に登ってきました。★麦草峠をスタートし、針葉樹林帯の登山道へ。
▽ふらっと●11/26 11:22 2024年11月25日19:25街並み他雲仙と佐賀西部への旅行11月の初旬の旅行になります。佐賀西部は有田、波佐見町、唐津、武雄、嬉野。主に焼き物の町を家族と巡りました。初日は九州に入ったのが遅く、博多で泊まりました。写真は中洲の屋台です。長崎県波佐見町(屋根に日本陶器株と読める)ここも古くは肥前の国。隣町でも今は県は違うが、肥前有田と同じ地域になります。波佐見焼は長らく有田焼として扱われ、その名を知られることは少ない。白い磁器に藍色に染め付けられた椀が「くらわんか椀」として知られます。庶民的な焼き物の町です。ともに波佐見焼価格もお値打ちでデザインも良いので子供が喜びそうです。有田焼伊万里焼ドンバイ塀ドンバイは登り窯を築くためのレンガのことで、不要になった窯道具やレンガ廃材を赤土で塗り固めたもの。椀や窯の一部が塀の表面に出ています。有田にはドイツの城もあ
▽tanuo の日記●11/22 15:12 2024-11-22今朝のメールチェックで面白い記事を見ました。先日、昨日と記したこの日記(tanuo's diary)とよく似た見方をしているものです。https://diamond.jp/articles/-/354221?utm_source=daily_dol&utm_medium=email&utm_campaign=20241122今の日本の大手メディアの記者さん達の、ケツの穴の小ささとサラリーマン化している内情がよく解ります。裏どりの件につきましては本当に笑っちゃいました。そんな内情が解るとその記事の真贋のほどがよく解ります。そんな記事、努々信じる事無かれ。記事を書かれた窪田順生さんは、たしか4年前の米大統領選での不正行為を日本のメディアが全く報道しない事についても書かれていたと記憶しております。そんなこともあり、この方の名前が出て来るとたいていは読むように
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena