葡萄酒と薔薇の日々id:tommyrocksteady 2/10ページ ▽ circustown.net index ●07/23 18:28 Tue Jul 22, 20252025.07.20 『ポケット・ミュージック』アナログ盤・カセットテープ再発記念1. 土曜日の恋人 / 山下達郎2. Pocket Music / 山下達郎3. Mermaid / 山下達郎4. 十字路 / 山下達郎5. メロディー、君のために / 山下達郎6. The War Song / 山下達郎7. シャンプー / 山下達郎8. ムーンライト / 山下達郎9. Lady Blue / 山下達郎10. 風の回廊 / 山下達郎The Singers Unlimited に関する貴重な音源、映像など2025.07.22 (#1034)The Singers Unlimited TreasuresThe Singers Unlimited(1967)#Magic Voice記事を読む ▽ ENDING ENDLESS 雑記帖 ●07/23 04:36 2025-07-22渋谷陽一氏死去渋谷陽一氏の訃報を知った。浪人生だった頃(1982年か)、当時かかわっていたミニコミの編集長と一緒に六本木のマンションの一室にあったロッキング・オンへ行き、渋谷陽一氏にインタビューして、私が録音テープから文字起こしして記事にまとめたことがあった。高三から浪人時代には同誌の常連投稿者でたまに掲載され(3回に1回くらいの割合だったか)、まだ入社して間もない増井修氏から連絡をもらって、編集部へ行ったこともあった。その流れでミニコミの取材を受けてもらえたのだと思う。ふり返ればあれが自分にとっての初インタビュー取材だった。それから何年も間が空いて、就職し業界紙・誌記者になってからまた同社の媒体に寄稿するようになったが、以後は渋谷氏と会ったり話したりする機会はなかった(ただ、一度暦の上では休日の朝に当時の編集部に用があって電話をかけたら「ロッキング・オンです」と、あのサウンドストリートで聴きなれた「こんばんは渋谷陽一です」の声で応答されてビビったことがあった。社長に電話とらせるなよ平社員、と会社員だった私は思った。ご冥福をお祈りします。https://rockinon.com/news/detail/212733?rtwメディアとしてのロックン・ロール作者:澁谷 陽一ロッキング・オン社Amazon文筆家・編集者としての彼に関し一番印象に ▽ 東京猫の散歩と昼寝 ●07/12 23:51 2025-06-29★『江藤淳と加藤典洋 戦後史を歩きなおす』(與那覇潤)ほか2025-06-27白亜紀にイカ2025-06-24ドラマ『ブレイキング・バッド』 ドラッグ依存とドラマ依存2025-06-21足し算、掛け算、微分積分 なぜわかる? なぜわからない?2025-06-17ヒトとチンパンジー2025-06-15ステテコの夏2025-06-14自国と他国の悲惨と屈辱2025-06-12★日ソ戦争(中公新書)2025-06-11AIと推論2025-06-10★群山(チャン・リュル)──パク・ヘイルとムン・ソリ、韓国と日本 ▽ 新潟大学・三浦淳研究室 ●07/01 09:14 旧FC2無料ホームページスペースサービス終了のお知らせ下記の「旧FC2無料ホームページスペース」は2025年06月30日をもちましてサービスを終了いたしました。FC2WEBhttp://www.fc2web.comGOOSIDEhttp://www.gooside.comk-free.nethttp://www.k-free.netEasterhttp://www.easter.ne.jp55 STREEThttp://www.55street.netZERO_CITY.comhttp://www.zero-city.comOJIJI.NEThttp://www.ojiji.netK-Serverhttp://www.k-server.orgZero-yen.comhttp://www.zero-yen.comKTNEThttp://www.kt.fc2.comFinitohttp://www.finito.fc2.comKTplanhttp://www.ktplan.fc2.comPIMP.FC2http://www.pimp.fc2.com長年のご利用、誠にありがとうございました。皆さまのご愛顧に心より感謝申し上げます。旧FC2無料ホームページスペースのシステムは20年以上稼働を続けており、システムやサーバーの老朽化が進 ▽ ultravisitor ●06/26 12:59 2025-06-25第42回 カーター記念黒部名水マラソン 走ったrunもう1ヶ月前ですが、5月25日、黒部名水マラソン走ってきました。毎年暑いことで知られる黒部名水ですので、ファンランにしようと思っていたのですが、3月の篠山で初サブ3.5(3h 26m)、ふくい桜マラソンでもサブ3.5行けたのに(3h 29m)、4月の長野マラソンで30k以降撃沈してサブ3.5を逃した(3h 34m)のが残念だったので、黒部名水でもワンチャン3.5いきたい、と思って出走しました。今年の黒部名水は雨! なんと、3月の篠山以来、ふくい桜、芦屋さくらファンラン、長野マラソンに続き、5回連続で雨です😡! しかも強風の予報。ただその分、気温は例年よりだいぶ低いので、頑張ってみました。結果やいかに。結果は、3h 43m 52sでした! やはり撃沈!このレース走るの3回目ですが、やっぱり攻略難しい……。前半23kが延々緩やかな登りで、ここで頑張ると気付かないうちに削られるので、今回はかなり押さえて入ったのですが、ちょっと抑えすぎて、後半アベレージ4m 48s/kで押さないとサブ3.5行けない状況に。ふつうに10k走るなら全然いけるけど、20kアップヒルのあと、そのペースでさらに20k行くのはムリぽ。頑張ろうとしたけど、元気だったのは30kまで。あとは徐々にスローダウン😅 諦めて37k手前の名物エイ 4.<前10 6.次10> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena