1 車・バイク
2 経営・ビジネス
3 ボランティア
4 不動産
7 フィギュア
8 部活・サークル
9 ゲーム
10 政治・経済
gooブロガーの今日のひとこと
2月5日…『赤旗』のお陰であれだけの議席をタナボタした野党第一党が、空前の税収下で食うや食わずの主権者を無視、厚顔にも財務省の走狗に(未来が訪れる前に今日死んじまう主権者)。眼に見える野党らしさは紙の保険証維持法案退出のみ。この体たらくで次回も当選できると? あんだけ議員が居るのに、軍拡増税維持派執行部に愛想笑い。支持率でインチキ玉木エロ政党の後塵を拝しながらも平然
石垣島のゴードンでミートソース2025年1月ワンモアタイム
2025年1月22日、小野瀬雅生ショウ@石垣島すけあくろの終演後。
一日に二度目の『喫茶ゴードン』詣で。
一度目はやはりミートソースウマウマ王。
そして二度目は深夜の訪問。
プレミアムとんかつ定食ウマウマウー。
でもやはりミートソースは食べるのです。
イッツマイライフ。
ボンジョビか。
カモンレッツゴーゴードン。
ミートソース!
問答無用
本とみかんと新曜社と(新曜社 林 智洋) 2025-02-05
「歌人としての美智子上皇后」を論じるNHK番組が放送。例の名作、バーミヤンの歌も紹介するかな?
「よつばと!」16巻、2月26日発売/「電子版は準備中、次の巻が出る頃には」はどうなった…
池田理代子「皇帝ナポレオン」が全12巻中、10巻が半額。「ベルばら」映画公開との連動か…決断迫る
2025:02:05:11:11:00
特集
2025.02.05
myco
沖縄初出店のコストコ沖縄南城倉庫店で沖縄ご当地商品を探してみる
昨年8月、南城市に沖縄初出店を果たしたコストコ。様々なものがドカーン!と大きいまま売られていて楽しいのだが、そういえば沖縄ご当地商品ってあるのだろうか?
2025:02:04:11:11:00
コネタ
2025.02.04
myco
沖縄産サメ肉100%の犬
2025年2月 4日 (火)
安齋篤人『ガリツィア全史』
これはたまたま本屋で見かけてあまりにも面白そうだったので思わず買ってしまった本です。
https://publibjp.com/books/isbn978-4-908468-80-3
さて問題、SMプレイのサドはフランス人ですが、マゾッホは何人でしょうか?
Wikipediaにはオーストリア人とありますが、確かにオーストリア帝国時代のその国
『カラー化写真で見る沖縄』ホリーニョ(白黒写真カラー化プロジェクト)編
2,200円(内税)
2025年02月04日
巴屋@我孫子 湖畔の蕎麦屋で一杯やっか
地図や詳細はこちらをクリック
手賀沼の畔に佇む
良い風情のおそば屋さん
広い店内は年季が入ってますが
手入れが行き届いており
清潔感に溢れています
天せいろを
いただきましたぁ
続きを読む
ブログネタ:
蕎麦 に参加中!
2025年02月03日
神田笹鮨@鍛冶町二丁目 受け継がれていく伝統
地図や詳細はこちらをクリック
都心部では
減
2025/02/04
アポは準備が9割!『会う力 シンプルにして最強の「アポ」の教科書』が3月17日に発売決定!
2025/02/03
部下を人と思えぬ上司は――魂のルポルタージュ『ブラック郵便局』(宮崎拓朗著・2月17日発売)に江川紹子さん、塩田武士さんが推薦コメントを寄せてくださいました
2025/02/03
累計100万部突破の人気シリーズ最新作、宮島未奈『成瀬は信じた道をいく』が「2025
秋田文化出版 天造の地 小笠原晃紀 著
秋田文化出版 吹雪の彼方 小笠原晃紀 著
¥1700
朝倉書店 日常会話で学ぶ中国語の初歩 王柯 著
馮誼光 著 ¥2300
朝日新聞出版 警官の標 月村了衛 著
深町秋生 著 朝日文庫 ¥900
朝日新聞出版 砂に埋もれる犬 桐野夏生 著
朝日文庫 ¥1100
朝日新聞出版 たからもの 北原亞以子 著
朝日文庫 ¥880
朝日新聞出版 地下鉄サリン事件はな
2025年2月3日現在登録されている書籍は1731件です。
ロシア宇宙主義
19世紀末から20世紀前半のロシアで、人間の不死化や宇宙進出を論じた一連の思想家たちがいた。宗教哲学...
総文
北九州市 飲食街 ご当地グルメ 限界集落 電波物件 廃墟 戦争遺構 宗教施設 港町 那覇市 博物館 仙台市 バラック 財政再建団体 温泉街 日本の秘境 アーケード街 事件現場 市場 札幌市 宿泊 珍百景 長崎市 熱海市 戦後のドサクサ レトロ 路地裏 珍店舗 岐阜市 沖縄市 オワコン 下町 陰陽物信仰 珍地名 旅館 社交街 これはひどい 赤線地帯 外国人 花街 神社仏閣 プロ市民 在日コリアン 珍
東京都 (1,063)
大塚 (9)
町田 (6)
閉店・移転など (447)
新刊データ(3483)
<< 2025年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年02月03日
地方・小新刊データ 2025/02/03 配信
分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
文学 ウエップ俳句年鑑 2025年版
ISBN978-4-86608-1
2025年02月03日21:18
メルセデス・ベンツCLAで行くイギリスの旅
みなさまこんにちは。さて、前回の2024年の振り返りで年末にイギリスにプレミアリーグの試合観戦に行ったことをお伝えしましたが、今回はその詳細版です。とはいえ、このブログは車の話題が中心ですので、サッカーの話はありません。実は、プレミアリーグ観戦にまつわる話は 続きを読む
フラとこ
コメント( 0 )
メルセデス・ベンツC
コメント : 12
下野康史(かばた・やすし):寅さんとナメクジ (02/03)
下野康史(かばた・やすし):国鉄最後のSL (02/03)
h.oka:寅さんとナメクジ (02/03)
h.oka:国鉄最後のSL (02/03)
2025/02/03
【ノミネートのお知らせ】恩田陸『spring』が2025年本屋大賞にノミネートされました
最新のお知らせ
2025/02/03
『spring』の書誌情報を更新
更新
2025/02/03
『spring』の書誌情報を更新
更新
朝日新聞「売れてる本」で『悪文の構造』が紹介されました。
日本経済新聞で『読まれる覚悟』が紹介されました。
新聞
2025/01/18
朝日新聞で『
2024-12-24 11:54:35.066813
ランチバイキング「ヨーロピアンフェア」開催 1月1日(水)より
【1/1〜2/28】ホテルJALシティ那覇で「ヨーロピアンフェア」ランチバイキング開催!冬にぴったりの絶品料理とデザートが楽しめます。土日祝はワイン飲み放題も♪
2024-12-14 16:32:00.373485
ランチブッフェ〜ご当地グルメ旅〜
【12/1〜2/28開催】「ご当
ブラジル料理食べ放題 … 「Vera Goto(ヴェラ・ゴトウ)」(西小泉)
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年2月
『もうじきたべられるぼく』原画展開催!
2025/01/31
イベント案内
『もうじきたべられるぼく』原画展開催!
2025/01/31
イベント案内
青池保子『エロイカより愛をこめて』の世界
太陽の地図帖編集部 編
http://dailyfeed.jp/feed/15525 ja Copyright 2008- http://dailyfeed.jp/ Sat, 01 Feb 2025 06:42:04 +0900 http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss
2025年01月31日
●想いでとさよならとしょうが焼き●タンゴ(鶴見:再訪)
あの頃は、一人ご飯がとっても苦手で
ずっとみんなでしょうが焼きって思ってたけど、、
気が付けばいつも一人ご飯
15年の月日を噛み締めながら
レアールつくのアーケードロードのタンゴさん
しょうが焼きの続きを読む
タグ: しょうが焼き ポークジンジャー 生姜焼き
shogayaki at 00:00│コメント(0)
川崎市
| コメント:4
レオンばあば:ゆるゆるウンチ (01/31)
【今週はこれを読め! ミステリー編】21世紀犯罪文学の収穫〜ジョー・ネスボ『失墜の王国』
犯罪小説の精髄というものだと思う。 ジョー・ネスボひさびさの翻訳長篇『失墜の王国』(鈴木恵訳/早川書房)は、ノルウェ...
NEWS本の雑誌 / 杉江松恋
1月31日-12時00分
第1回「北陸文庫大賞」、グランプリは『ペンギンは空を見上げる』(創元推理文庫)
富山、石川、福井の北陸3県の書店員を中心に組織
枚方市
【デッドモール】大阪府枚方市の国道1号沿いにある商業施設「フォレオひらかた」最期の姿(2025/02/02 閉館)
「郊外型ショッピングモール」と聞くと大抵は大手のデベロッパーが関わり、商圏や周辺地域の情勢やモールの店舗構成など緻密な調査を行った上で展開していくもので、いざオープンした時には地域の買い物需要を一手に受け止める存在となる。その傍らで死んでい...
2025.01.31
枚方市
2025/01/31
今年もまた
水曜、神保町。小諸そばで熟味噌うどん。わたしは小諸そばのうどんが好きで、年中、鳥からうどんを食べているのだが、たまに季節メニューも頼む。夜、代官町通りから麹町を経て四ツ谷駅まで歩く(このルートは東京スカイツリー、東京タワー、ドコモタワーを見ることができる)。四ツ谷駅の麹町口の手前にドコモタワーが見える場所があった。今まで気づかなかった。
マンスーン著『無職、川、ブ
2025年1月13日更新しました。
2025 (4)
2025年01月28日
教育超大国インド 世界一の受験戦争が世界一の経済成長を作る
松本陽
世界一の経済成長を支えるインドの教育産業と受験戦争 人口世界一、GDP世界5位の...
2025年01月28日
大暴落の夜に長期投資家が考えていること
ろくすけ
株価の正体を知れば、株価大暴落が長期投資の絶好機になる 2024年8月5日、日経...
© 2025 Misuzu Shobo. All Rights Reserved.
HONZ活動記
HONZ活動記
『あなたがあの曲を好きなわけ 「音楽の好み」がわかる七つの要素』「好みの違い」はこわくない
峰尾 健一 ジャンル:アート・スポーツ
2024年7月14日
同じ曲を聴いても、人によってなぜこれほど感じ方が異なるのか。自分が大好きな曲があの人の琴線には触れず、あの人が最高だと言う曲はなんだ…more
HONZ卒業旅行&忘年会 in 伊豆②
2024年12月24日
海底温
< December 2024 >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2024年08月11日
8/12(月祝)新刊ラーメン本携えて、行くぜ夏コミ!!
2024年上半期はブログ更新サボっていて申し訳ない!
メインとなる仕事が変わったりと(ライターは続けます)、いろいろあった半年でしたが、徐々に安定してきているので、様子見ながら下半期はブログの再開を目指します!!
さて、いよいよ夏コミもはじまり、今年も2日目にサークル参加します!
【当サークルのコミケ参加内容の詳細】
古書現世のブログ
読者になる
年賀状(年賀はがき)の金券ショップ販売価格はいくら?汗と涙の調査結果 2023年年末編
2021/11/06 日記・コラム・つぶやき, 癌な生活 | 固定リンク | 9
アクセスデータの利用
お知らせ12
クーポン
honto対象商品に使える3%OFFクーポン
2023/04/19 ~ 04/23
クーポン
【電子書籍ストア】<48時間限定>対象商品に使える20%OFFクーポン
2023/04/19 ~ 04/20
【電子書籍ストア】honto限定「新星出版社 創業100周年記念!100円均一セール」
2023/04/14 ~ 05/04
【honto11周年】読書一生分キャンペーン
アルバイト募集のお知らせ
2022/03/18
新文芸坐ではアルバイトの募集をしております。
興味のある方は以下のリンクよりご応募ください。
内容の詳細およびご応募
2022/03/18
アルバイト募集のお知らせ
Request ID: wMtujKqK7OTVbhBoCQ2e5ycyBGkLc2fRiYs8JmfnkrzFBiye-YEi-g==
ABOUT US
PRIVACY POLICY
SITE POLICY
CONTACT
Error
Not Found
ABOUT
US
PRIVACY
PORICY
SITE
PORICY
© HONEYEE.COM
全1331件中 1〜15件目を表示
【福生団地】外国人移民の暮らしも捗る米軍基地の街「福生市」にあるガチな団地巡り三番勝負【熊川団地】
2022/1/13 福生市
東京近郊の「ヤバい団地」はどこか、そういう事を考えると大抵足立区とかソッチ方面ばかりのイメージが湧いてくる。しかしその一方でさっぱり注目...
記事を読む
2021.12.13 updated.
書籍〈文学〉に「あしたも、友だち となりの…」を追加。 (2021.12.13 up)
書籍〈ドキュメンタリ〉に「南の島の東雲に」を追加しました。 (2021.12.13 up)
書籍〈その他〉に「沖縄劇映画大全」を追加しました。 (2021.12.13 up)
書籍〈音楽〉に「唄者の肖像」を追加しました。 (2021.12.13 up)
書籍〈沖縄戦〉に「
FAQ / お問い合わせ窓口
2014年9月21日 (日)
開高健
予告しておりました開高健に関する原稿が、『Kotoba』秋号に掲載されております(「『ずばり東京』―肉体で描かれる都市」)。
どんな特集になるのだろうと思っていたら、ドナルド・キーンさん始めそうそうたる執筆陣で、なんかすごいことになっております。
興味のある方は是非手にとっていただければ。
ぼくについて言えば、すでに開高健の『ずばり東京』については『60年代の