tsubaraアンテナ
id:tsubara


3/16ページ
▽Bunkamura●03/25 06:41 Bunkamuraシアターコクーンは長期休館中です。休館中は他会場にて公演をおこないます。公演ラインナップはこちらをご覧ください。
▽(財)埼玉県芸術文化振興財団 公式ホームページ●03/22 19:50 2025年3月22日てんかん啓発活動「パープルデー」に合わせ、彩の国さいたま芸術劇場をパープルにライトアップします!2025年3月04日令和7年度秋冬期の埼玉会館「展示室」利用受付について(ご案内)2025年3月22日てんかん啓発活動「パープルデー」に合わせ、彩の国さいたま芸術劇場をパープルにライトアップします!2025年3月04日令和7年度秋冬期の埼玉会館「展示室」利用受付について(ご案内)メンバーズ発売中チケット購入2025.05.09(金)彩の国シネマスタジオ 埼玉会館上映会 『チーム・ジンバブエのソムリエたち』※前売券はございません。当日現金払いのみ。more2025.05.21(水) ~ 2025.05.25(日)彩の国シネマスタジオ『ルイス
▽ごめんね日常●02/26 02:39 2025-02-16「デマゴギージャズ」MONOABCホール A列17番作・演出 土田英生MONO新作。デマゴギージャズというタイトルから、いわゆるデマやフェイクニュース、陰謀論みたいなものが取り沙汰されるのかな、ちょっとこわいけど土田さんがこうした題材をどう書くかみてみたさある、と思っていたのですが、着地点が意外なような、いや土田さんの人としての品が現れた納得のラストのような、不思議な感覚でした。地方によくある郷土資料館というか、昔の邸宅をそのまま残し文化財として活用するその邸宅を舞台に、明治初期と現在が交錯して描かれます。登場人物たちは現在の彼らと、彼らの「祖先」を演じるという趣向。その村に古くからご利益のある「石」として祀られているものをめぐって、利権も絡み思惑も絡み、いやそもそもあの石はさあ…!というその出自に人々は紛糾するわけですが、「なんでもない」「ただの石」に「パ
▽くりごはんが嫌い●01/28 14:21 2025-01-27ゼロイチではないけれど『殺意の道程』『殺意の道程』を観た。『佐久間宣行のNOBROCK TV』でバカリズムが「ネタを作るときに既存のフォーマットを借りるのがイヤで出来ればゼロイチのものを作りたいと思っている」みたいなことを言ってたが、ドラマの脚本に関していうと、まず原作の脚色(『黒い十人の女』や『ケンシロウによろしく』)の時点でそれは無理だし、デビュー作の『素敵な選TAXI』もいろんなところから『バック・トゥ・ザ・フューチャー』みたいと言われたり、なんなら最新作の『ホットスポット』も『ゼイリブ』や『デデデデ』のフォーマットなので、本人が知らなかったとしても何かに引っかかってしまうのは仕方がないことだと思う。『殺意の道程』もそれに当てはまる。話としては自殺した父親を追い詰めた大企業の社長に復讐するため、主人公とその従兄弟が結託して「殺人を計画する」というもの。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftsubara%2Fmobile.cgi%3Fof%3D10&guid=ON)
