![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025-05-06
WHYから始めよ
本
WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う (日本経済新聞出版)
作者:サイモン・シネック
日経BP
Amazon
偉大なリーダーは、人々に行動を起こすよう奮起させる。人々をインスパイアできる。
望みの結果が得られないとすれば、それはプロセスのスタート地点でくだした決断が悪かった。
人間の行動に影響を及ぼす方法は、操作するか鼓舞(インスパイア)するか。
操作から忠誠心は生まれない。
ゴールデンサークルは「WHY」を中心にして「HOW」「WHAT」で構成されている。
WHATとは
「していること」であり、結果を指す。
HOWとは
手法のこと
WHYとは
自分が今していることを、している理由
・WHYを明快にする
・HOWを訓練する
・終始一貫したWHATを貫く
人間は帰属意識を持つ。
セロリ・テスト
その人の買い物かごを見るだけで、その人がどんな信条を持っているかを理解する
スクールバス・テスト
組織が創設者なしで繁栄. できるかどうかを測る比喩的な尺度
行動を起こすときには。自分のWHY(大義、理想)を明確にし、それを軸にしてすべ
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
WordPress.com Blog.
2025-05-03
_ 絶望の日
ビックカメラの上に移転中のル・シネマでオリヴィエラの未見だった『絶望の日』。
なんか有名な文学者が自殺する映画としか知らないで行ったが、最近では珍しく多分ほとんど眠ってしまった。が、不快な入眠(未来世紀ブラジルとか、退屈で睡眠へ逃避)というのとは違って、実に心地よかった。これだけ心地よいのだから間違いなく名画だが記憶がほとんどない。
理由は明々白々で、パルジファル前奏曲がほぼ全編に使われているのだが、テンポが極端に遅い。記憶にある録音でこんなに遅いのは聞いた覚えがないからポルトガルの楽人によるものか。
その遅さに混乱しているところにもって移動中の馬車の車輪の回転を延々と映す。くるくる回転する車輪を眺めているうちに催眠術にかけられたのだ。間違いない。
途中、これも何度かトリスタンとイゾルデの前奏曲の冒頭のトリスタン和音が入る。これは実に良い塩梅なのでトリスタン和音を楽しみにしていると、また極端に遅いパルジファルとなり催眠術にかかる。
そうやって、金を求めて何度も爵位を要求しては断られて、最終的には子爵となるが、年金についてまた何度もやり取りが発生する。
2025-05-04
青椒肉絲
この投稿をInstagramで見る
kmuto 2025-05-04 20:05 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
青椒肉絲
2025年5月の日記
翻訳本ですが日本語もとても読みやすく、スタッフエンジニアというタイトルに関わらず、開発チームやプロジェクトをリード/マネジメントするすべての方におすすめしたいと感じる一冊でした。
雑記/備忘 上下左右
2025-04-19 (Sat) [長年日記]
_ RubyKaigi 2025に参加した
Day 0
まつもとさんと羽角さんを松山に送り届けるというミッションを無事完了した。
Day 1
早朝に目が覚めたので道後温泉に行って来た。「霊の湯」が読めなかったが受付の人は気付かないフリをしてくれた。
個室料金だと皇室用の浴場を案内してくれるというので待っていたら結構時間がかかったが玉座をめでることができてよかった。
Ruby Taught Me About Encoding Under the Hood
メインフレームでEBCDIC触ったことがあるのうらやましいなと思って聞いていた。
Continuation is to be continued
shift/resetをcallccで実装したらcallccをそのまま使うより速くなったという話が興味深かった。
Goodbye fat gem 2025
fat gemつらいんですよねえという共感しかなかった。私は前回のトーク聴いてすぐにfat gemやめました。
Ruby's Line Breaks
Rubyの改行は無視されるところとそうでな
5月 次
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025-04-27
心房細動を治療すべくカテーテルアブレーション手術を受けました
Apple Watchが「心房細動」を知らせてきた
入院ライフ
先達からのアドバイスで入院ハック
やってみてどうだったか?
Apple Watchが「心房細動」を知らせてきた
Apple Watchのアラート
2024年に11月の夜、ソファーに寝転びながら本を読んでいたら、「心房細動の疑いがあります。病院にかかることをおすすめします」というApple Watchのアラートが出ていました。
心房細動を簡単に説明すると
心臓の血を送り出す筋肉の老化によって、一定のリズムで送れなくなり、不規則になることで不整脈が起きる
お医者様いわく、心房細動が起きたことが原因で即死は限りなくないとのこと(AEDのお世話になるのは、心室細動)、長引くことで、脳梗塞や認知症になりやすくなる→介護のリスクが上がる
原因が老化のため、投薬で良くなることはなく、カテーテルと呼ばれる細い管を血管から挿入し、心臓の筋肉の一部を焼灼(アブレーション)する手術をお医者様にオススメされた
「心臓を手術する」という言葉にビビって、当初、投薬でと
Powered by Ruby version 3.3.8-p144
2025-04-25
LangChain4Jで雑なAIコーディングエージェントを作る
AI
ぼくもAIコーディングエージェントを作ったほうがいいんじゃないか、ということで、かろうじてコーディングエージェントと呼べるものを作りました。
指示したJavaファイルを作って保存して実行してエラー出なくなるまでやりなおすというものです。
ただまあ、このレベルだと、コーディングエージェントといっても、ファイル読み書きとコード実行ができればいいと思います。
なので、とりあえずこんな感じでsaveCodeとexecuteCodeのTool Callingを用意。見易さのためにUI関係の処理は削ってます。
@Tool(""" save the code into the file with givin name. \ parameter: filename - file name to save; code - generated Java source code""") void saveCode(String filename, String code) {
Files.writeStrin
2025-04-19
noteに引越しします
https://note.com/kenmaz/
🖐️
kenmaz 2025-04-19 02:28 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
noteに引越しします
▼ ▶
2025
2025 / 4
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
人力検索はてな 日記 (265)
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
人力検索はてな 日記 (265)
2025-04-15
aws-sdk-go-v2を使ってDownloadCompleteLogFileをよぶ
gist758d768c2efb4b17b45ecb9d4e915c22
CLIも作った。
github.com
実はいにしえのgoamz(のフォーク?)が対応していて、それを使ったツールも作ったけど、SSOやAWS_PROFILEの対応が辛いので作り直した。リトライまわりは未対応
winebarrel 2025-04-15 00:51 読者になる
もっと読む
コメントを書く
aws-sdk-go-v2を使ってDownloadCompleteLogFileをよぶ
2025 / 4
1 - 17 件 / 17件
Seasar2の検索結果1 - 17 件 / 17件
2025/04/13 「C言語 ポインタ完全制覇」第2版の正誤表に追加。
タイトル案をくれたchatGPTに完成した小説を読んでもらう
ルポ・四番
……日記のほかにもなにか文章を書いていたい私ではあったが、なにか確固たる書きたいものがあるわけではなかったため、ChatGPTに掌編小説のタイトル案を出してもらうことで停滞を打破しようとしていた。タイトルがあればなにか書き出せると思っていた。私はChatGPTにた…
バナナ茶漬けの味
創作
「昔の人はお米しか食べてないの?」知らないことばっかり
春休み勝手に自由研究
レキシの名曲『狩りから稲作へ』を聴いて、縄文土器・弥生土器、ひいては縄文時代・弥生時代、そして稲作というものを知ったサトイモ。 せっかくだからAmazonプライムにある『まんが日本史』という古いアニメを見せた。 見終わったサトイモが私に尋ねた。 稲作だけでは…
奇才サトイモの元気が出る発達日記
“そんな見た目してそんなさっぱりしたお味なの?!”
文旦食わず嫌いしてたけどめちゃくちゃうまい
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 この間人生で初めて文旦を食べたんだけど、自分が思ってたよりもおいしくてめちゃくちゃ感動した。何なら今まで買わなかったこと
Best Penny Stocks
Anti Wrinkle Creams
Top 10 Luxury Cars
Parental Control
keisuken, 2025/04/07 23:03:47
木 +一瞬で治療...治癒師、闇ヒーラー 23:30-00:00 BS11 3 1,2
金 +ユア・フォルマ 23:30-00:00 BS朝日 1 1,2
土 *薬屋のひとりごと 22:30-23:00 BS日テレ 1 1,2
日 +俺は星間国家の悪徳領主! 02:00-02:30 KSB 3 1,2
日 +男女の友情は成立する? 23:00-23:30 BS朝日 2.5 1,2
日 *片田舎のおっさん、剣聖になる 23:30-00:00 BS朝日 2 1,2
木 -履いてください、鷹峰さん 01:00-01:30 BS11 ? 1,2
土 アン・シャーリー 18:25-18:50 Eテレ ? 1,2
日 ウィッチウォッチ 17:00-17:30 RSK ? 1,2
黄色いダリアの花言葉は「仕事おつかれ」とかでいいかな
天竺生活アフリカ千本ノック
トイレの便器に押し当ててボタンを押すと、ゼリーが出てきて花のような形で便器に付着するお掃除グッズがある。 www.kobayashi.co.jp 生活がほんとうにだめだった時代に母が買ってきてくれたものの残りがそのまま引っ越しで持ち越され、トイレの棚にあるのを掃除の時に…
フープフラフープ
生活
その時読んでいる小説は小学生の時の私よりも私の人生に近い
住み着く文章
江國香織の小説やエッセイを読むと脳内映像は必ず実写に近くなる。完全なる実写ではないかもしれないけど、限りなく実写に近い。桜庭一樹の小説はめちゃくちゃアニメで脳内再生される。そういうのってあるよね。私は今、江國香織が飼い犬と音楽を聞くエッセイを読んで…
haritogetogeの日記
『推し、燃ゆ』は、昔の自分を見ているようで複雑な気持ち
読んだ本3月後半
◆推し、燃ゆ / 宇佐美りん 推し、燃ゆ 著者 : 宇佐見りん 河出書房新社 発売日 : 2020-09-11 ブクログでレビューを見る» 逃避でも依存でもない、推しは私の背骨だ。アイドル上
■ 追記:一部訂正(4月5日)
「連載論文(6)〜(9)の4本」を読み込ませていたつもりだったが、よく見たら、誤って(7)は違うファイル(校正時に作成した追記分の短いファイル)を入れていたことが判明。
Claudeのプロジェクトナレッジの設定
結果として1970年代前後の米国発の話などが含まれていなかった。「data subject」の誤訳の話だけ持ち出してくるのは変だなとは思った。
というわけで、Claudeのコンテキスト容量の都合から、必要な範囲が収まらない。いずれClaudeが進歩してこの制限は解消されるであろうが、現在のところ、論文の圧縮版を作るしかなさそうだ。
2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます
「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ
2025年4月1日 情報流通プラットフォーム対処法の施行について
はてなの日記 (651)
「はてなのお知らせ」拡張 (4)
2025 / 4
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Java SE 24/JDK 24のリリース
▼ ▶
2025
2025 / 3
“俺はその夜もスーパーでパック寿司を食べた。”
二郎は はま寿司の夢を見るか?
近所に はま寿司 ができた。 近所には ま寿司 ができた。に見えないように空白を入れなくてはいけない。 ここではきものをぬいでください。 ところでいきなり脱線しまくるのだが昔のゲームの「全部の文字を平仮名にした時に逆に解釈が広がってエモか感じる」みたいなの…
たぺログ
MUST・WANTの条件を設定して車種を絞り込む
車を買いたい、買おう、買いました(2025春)
2025年春、車の検討をしはじめ、そこからすごいスピードで購入まで至りました。 いよいよわが家も車を買おうという話が出ているけれど、0歳2歳男児の4人家族でこれから買う車は何が良いんだろう?!悩— k-anz (@k_anz__) 2025年2月17日 みなさんありがとうございました…
かんずねっと
「無職」には罪悪感や焦燥感が流れている気がしてならない
マンスーン『無職、川、ブックオフ』
ぼくは今50代であるが無職である。 組織から仕事を取り上げられるというパワハラを受けている最中に、よく海に行った。泳ぐわけではない。昼間とか夕暮れ時、これから
誰かがしていることを「差別」と呼んだり、自分のしている・していたことを「差別」と言ったりすることについて - Mar 07, 2025
ゲームセンターのプリクラコーナーではずいぶん昔から、女性客だけで楽しくやっている所に男性客が割り込んでナンパや迷惑行為をすることが問題となっていて、「プリクラコーナーは女性専用」「男性のみのグループは利用禁止」という感じの対応を取っている店舗が多いそう。自分も、友人達と盛り上がった後に「記念にプリクラ撮ろう!」となってゲーセンに行ったらそういう注意書きがあって、幸い女性参加者がいたため事なきを得た、ということや、男性だけのグループで「あーこのグループじゃ入れないな」と諦めた、ということがあった。そのような店舗の対応が「差別」だ、みたいな話題がちょっと前にXで盛り上がっていたらしい。
それで見かけたこちらの投稿。
俺はそもそも「差別」そのものを絶対悪にするのは無理があると思っているので、別に理由があるならプリクラに男だけの利用を禁止するのも仕方ないしそう決めた店側を簡単に悪とは言わないが、せめて「差別である」という心づもりではいてほしいんだよな
— 荒ぶ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
幽霊坂(千代田区)富士見町1丁目・2丁目
飯田橋 早稲田通り沿いには幽霊坂が3か所あります。 都内に数多くある幽霊坂ですが同じ名前の坂がこれだけ集中しているところは他にないと思います。 まず一つ目ですが富士見小学校と日本歯科大学の間の細い通り 幽霊坂その1 ここから先が指導になり更に細い急な坂があ…
坂の回廊
坂
冨永愛と草彅剛は似てる芸能人?10枚の画像で比較
冨永愛さんと草彅剛さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、冨永愛さんと草彅剛さんは、似てる芸能人なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。
AKIRAの映画・ドラマブログ
女優情報
20250305
今日は在宅勤務でありジムトレの日だったので、4:30に起床した。今日はすぐ目を覚ましてからすぐ動き出せた。何だか仕事スタートしてから切り替えが早くなったような気がする。本当に分かりやすすぎる。そして昨日から寒かったからか、ポケモンスリープの記録を見てみ…
Soliloquy in non-daily life
diary
【暦】2025年3月6日 木曜日
Thur
タイヤが太いから、凍った雪の上でもふわふわ進む!
凍った湖の上を走る!大沼湖ファットバイクガイドツアー2025
七飯町の大沼で期間限定で開催されているファットバイクツアーに行ってきました。 onumakouen.com 最少催行人数が2人だったので弟と一緒に行く予定だったんですが、仕事の都合で行けなくなったため、急遽地元のサイクリスト仲間のKさんを誘って行ってきました。 (の…
PikaCycling
道南
卒園式も入学式も号泣だろうなぁ(ご主人は特に)
2月の次は、そう3月。
分かっちゃいましたけど、本当に1月〜3月とうのは目まぐるしいと言いますか、特別なことをしているわけでもないのに気分が小忙しい。 先日、入学説明会へ行ってきて用意する袋の多さに驚き、体操服なんかは規定内で個人で用意するだなんて思ってもみませんでした。給食…
ミカドヤな日常
はてなブログPro
つぶやき
台湾のお茶料理。少しほろ苦くて、後味にお茶を感じる炒飯
【茶】美加茶園でお茶料理を楽しむ@貓空
猫空にある、お茶農園「美加茶園」が経営しているレストランに行った。 こちらに行くきっかけは、お茶の先生をされている知り
無事に上陸! いつまで今の状態を見ていられる?
軍艦島&雲仙温泉@2025年1月長崎②
2日目 5:50 長崎旅行、2日目。この日は朝9時の軍艦島ツアーに乗るため、朝早くホテルを出る必要が。 ということで、夜明けと同時に起きて、6時からの朝食オープンを待つことに……。眠すぎた……。 まだ日が昇っておらず、朝焼けが真っ赤。 同じような開始待ちの方が複数…
平和かわいい旅
2025年1月 長崎
どの著者も「物事を教えるトレーナーとしての能力」が高い
2024年に読んだおすすめの3冊:『「好き」を言語化する技術』『ビジネスパーソンのための「言語技術」超入門」』『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』
はじめに 年末の振り返り記事はつい読書記録総決算とばかりに大量に紹介しがちですが、あえて3冊に絞ることにしました。 その結果「人文系の作文術関連の本」というテーマが浮き彫りになりました。 私がブログを長年続けられているのは、文章を書くことが純粋に好きで…
laiso
24時間営業のタッカンマリ、優しい味がちょうど良かった
韓国旅行で食べたもの買ったもの 2024秋冬編
過日、といって
トップ
グループ
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
無事に上陸! いつまで今の状態を見ていられる?
軍艦島&雲仙温泉@2025年1月長崎②
2日目 5:50 長崎旅行、2日目。この日は朝9時の軍艦島ツアーに乗るため、朝早くホテルを出る必要が。 ということで、夜明けと同時に起きて、6時からの朝食オープンを待つことに……。眠すぎた……。 まだ日が昇っておらず、朝焼けが真っ赤。 同じような開始待ちの方が複数…
平和かわいい旅
2025年1月 長崎
どの著者も「物事を教えるトレーナーとしての能力」が高い
2024年に読んだおすすめの3冊:『「好き」を言語化する技術』『ビジネスパーソンのための「言語技術」超入門」』『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』
はじめに 年末の振り返り記事はつい読書記録総決算とばかりに大量に紹介しがちですが、あえて3冊に絞ることにしました。 その結果「人文系の作文術関連の本」というテーマが浮き彫りになりました。 私がブログを長年続けられているのは、文章を書くことが純粋に好きで…
laiso
24時間営業のタッカンマリ、優しい味がちょうど良かった
韓
京都→奈良→和歌山へ。暗くなっても和歌山市内は暖かい
京奈和自転車道で和歌山まで行ってみた
冬は自転車の季節 年末ごろから自転車でいろいろな場所に出かけていました。 冬から春は多少寒いものの風さえがまんすれば自転車で出かけるのにちょうどいい時期です。夏は日が長いのですが暑さが厳しいので、活動時間の短さを差し引いても冬のほうが自転車の季節にふ…
ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
はてなブログPro
京阪神の暮らし
福井県年縞博物館で学芸員さんが付きっきりで教えてくれた
2024遠出したところまとめ
2024年に遠出したところをまとめる。今年あったことから業務関係の話を抜いたら旅行の話ばっかりになったので、旅行の話として切り出してみた。 旅行の話をダラダラと書きつつ、学会関係で行ったものは学会の話も少し書いてみた。ダラダラ書いたら5000字になってしまっ…
hargon24’s blog
タワー型国家を舞台にした短編小説集。SF好きを自覚した
『タワー』『スープとイデオロギー』『ディア ピョンヤン』感想
『タワー』 SFが好きだと自覚した一冊でした。 ペ・ミョンフンさんの『タワー』を、出版
20年ぶりに『NANA』を一気読み!"ていうかみんな若すぎる"
2024年12月〜2025年1月 エンタメ消費
美味いもん消費に引き続き、年末と年始に摂取したエンタメもまとめたぞ! 書籍 ののはな通信 (著)三浦しをん ほんのささやかなこと (著)クレア・キーガン (訳)鴻巣友季子 毛布-あなたをくるんでくれるもの (著)安達茉莉子 NANA(1)~(21) (著)矢沢あい フェミニズムはみ…
稼いだ金全部使うウーマン
エンタメ消費
異常なポジティブさは「社会構造的な問題から目を逸らさせる」
2024年に読んだ本
雑な読書記録 買っても読まず、読んでも特に記録を残さずに思い出に残らないので、年単位で読んだ本と簡単な感想を残しておくことにしよう。 いつも、書評を書こうと思い立つもすぐに断念してしまうので「簡単な感想」にとどめてそのハードルを下げるのが目的である、…
何かを書き留める何か
Book Review
カナダで暮らすには? ドイツ語は今のところ必要なかった……
もしも今第二外国語を選びなおせるなら
カナダという移民国家で暮らしていると、「あーこの言語がわかればな」と思う機会が多い
テーマは「日常の何でもないけどちょっといい景色」
ZINEを作ることになった話
こんちは、アメリカかぶれです。 先日、唐突に友人からZINE作ろうよなんて誘われて、良いよと二つ返事で答えたんだけど、いざ真剣に考えてみると何のZINEを作ったらいいのか全く思い浮かばず。 でも漠然と、自分の撮った写真でZINEを作れたらいいなとは思ってたので、…
古着と写真日記@アメリカかぶれ
はてなブログPro
仕事用の手帳&メモは「SUNNY手帳」一択
2024年働くことを助けてくれたもの
2024年も終わりに近づいていますが、皆様にとってどのような一年間だったでしょうか。 さて、本ブログは、一応、メーカー技術者である私が日々働く中で考えていることを綴っているブログということで、2024年買ってよかったもの、ではなく、働くことを助けてくれたもの…
メーカー技術者の頭の中
仕事
今日のテーマは「人間としての私をおいてけぼりにしない」
今日も働きすぎてしまった(2025年1月29日)
自分をおいてけぼりにしない 毎朝、ノートに「今日のテーマ」を書くようにしている。 今日のテーマは「人間としての私をおいてけ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Copyright © 2025 WR blog - All Rights Reserved
Copyright (C) 2001-2025 Hatena
Copyright (C) 2001-2025 Hatena
Copyright (C) 2001-2025 Hatena
Copyright (C) 2001-2025 Hatena
Copyright (C) 2001-2025 Hatena
“オッペンハイマー今年だったっけ!!?!”
2024年に観た映画・ドラマふりかえり
前回記事で2024年のゲームふりかえりを書いたので、今回は2024年に観た映画・ドラマを振り返る。なお今年”観た”なので公開年が過去の作品も含まれる。 映画 ブラックベリー 今年”観た”なかで一番好き。「妥協してなにか作って失敗したことがある人」にとって、ラスト数…
SANOGRAPHIX Blog
日記
グッズコーナーでカレンダーを購入。素敵な予定で埋めたい
クリスマスにミュシャ
ミュシャと月夜が素晴らしかった、先週の話。 「お出かけしたいよう!!!」という欲がはち切れそうになった今月、先週末にやっと時間を見つけて渋谷のミュシャ展に行ってきた。ミュシャが好きで過去にも美術展に行ったことはあるんだけど、今回は美術館に絵が飾られる…
散文録
日記
PCやスマホのメモでは気乗りしないものをポメラで書く
ポメラ
その弁当屋があることを、私は前から知っていた。正確には惣菜屋だと思っていた。私はその惣菜屋を、自分の生活に組み込むことは難しいと感じていた。私の生活の動線から、その店は外れたところにあったから。 その
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
“人生がうまくいくには、固定費を減らすことなんですよ。”
東大生でない中川淳一郎さんが駒場寮で得た人生訓(私と東大駒場寮 3)
駒場寮の北寮9Bの部屋、「基礎科学研究会」、略して「KKK」の部屋 予備校の講師に連れられて、駒場寮に出入りするように 「代わりに面接受けろ」入寮の面接は「替え玉」で突破 「経営と文体の基本は寮での読書で培った」 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にか…
TOMOKO OOSUKI
私と東大駒場寮
「娯楽を遠ざけて学問に専心する」のを9日間続ける
娯楽断食をはじめる
寮の先輩であったところのあおい知颯さんが書いたこのnoteがある。 note.com このnoteの主題は、プラトンの『国家』を読んだ感想で、特に、『国家』は弁明(≠証明)の形式で進んでいくことや、哲学と科学の違いが語られる部分はとても興味深い。 しかし、当時私があお…
托葉
子どもがワイワイできるコンテンツがあると助かる
1歳の子どもとキャンプ行った記録
周りでキャンプに行く人が多いので、誘われてキャンプによく行きます。去年は1歳連れで4回キャンプに行きました。 今年は4月くらいにキャンプ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024-08-22
Jakarta対応したLastaFluteをリリース
LastaFlute
Tomcat10で動く
JavaEEがJakartaEEに変わったことで、多くのjavaxパッケージが、jakartaパッケージに変わりました。
それにより、JakartaEE対応のTomcat10でLastaFluteを動かすためには、LastaFluteのJakarta対応しないといけません。
ということで、Tomcat10で動くようになりました。
Java21コンパイルなのでアプリもJava21以上でご利用ください。
詳細は以下のページでまとめています。
// LastaFluteのJakarta対応 (Java21)
https://dbflute.seasar.org/ja/lastaflute/howto/upgrade/lakarta.html
依存ライブラリで苦戦
Lasta系のライブラリが依存しているライブラリもjakarta対応しているバージョンを使わないといけないわけですが、それがなかなか大変でした。
jakartaパッケージの話というよりも、そのライブラリの最新版が
ふぃーるどのーつ
ふぃーるどのーつ
技術系ブログ「ふぃーるどのーつ」
2024-08-17
リモートLinuxの開発コンテナー(Dev Container)上でgit認証のためにssh agentを共有する
簡単に言うと、VS CodeのDevContainers(以下開発コンテナー)でSSHのForward Agentを有効にする方法です。 VS Codeのリモート開発では、ssh接続したLinux上で開発コンテナーを起動して開発をおこなうことができます。Gitレポジトリーへの認証は、GitHubであれ…
リモートLinuxの開発コンテナー(Dev Container)上でgit認証のためにssh agentを共有する
▼ ▶
2024
2024 / 8
ふぃーるどのーつ
お題をさがす
「ナス、いつからこんなに好きになったんだろう。」
壮瞥町からもらった宿泊券でサンパレスに泊まる日(ナス多め)
昨年の晩夏に買った無印良品の漁民パンツが本領を発揮しています。山登りや藪漕ぎの可能性がある日以外、夏の全てをこれで乗り切りたい。気楽にもほどがあります。 それはそうと、7月14日(日)・15日(月/祝)の2日間、壮瞥にいました。そうべつりんごめぐりで当たっ…
キュウリの血と肉
初回に登場していた橋。大正2年に竣工したらしい
長池見附橋、朝ドラ『虎に翼』にも登場した美しいアーチ橋が架かる多摩丘陵の谷
八王子市の長池公園にトンボを探しに行ったのですが(今回はそこそこ見られました。公園散歩の様子はまた別記事にて)、公園の東端部にある谷にレトロな鉄骨のアーチ橋「長池見附橋」がありました。最近この橋をどこかで見たなと思いましたが、NHKの朝ドラ『虎に翼』の…
I AM A DOG
はてなブログPro
多摩
こういうサラリとしたカレーが好き。スパイスが優しい
Nepali Kitchen / ネパールカレー
最近は本当に何も書くことがない。 一番仲の良い友達は帰国中だし、夫は
「ソファはここじゃないとダメ」と思い込んでた
フルリノベしてから4年経ち、初めて模様替えした話
リノベーションして4年経って思ったことという記事の中で、「模様替えする楽しみがない」と書きました。 8saki.hatenablog.com 理由は、プロジェクタ設置の都合上、投射面の壁に対してソファを正面に置くしかないと思っていたからです。 この壁にプロジェクタからの映…
ダイナミック気晴らし
インテリア
猛暑のなか散歩したあと、がら空きの素敵カフェでゆっくり
韓国女子旅202406--爆買い②at聖水
あっという間に3日めの朝。 この日は折角の特権なので、ホテルで朝食を頂いてみることに。 アンダーズ江南ソウルはラウンジがないので、2階にあるJOKABOOというレストランが朝食会場。ブッフェ形式で卵料理やドリンクなどはテーブルオーダー。 この後塩パンのカフェに…
(仮)子育てと物欲 from California
旅行-Seoul
長粒米ではなくジャポニカ米。具材はシンプルで油も少なめ
プロフの妹分『シャブリヤ』
カラカルパクスタンに行く前の晩、何か特別なローカルフードはないかと検索したと
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
"自分達で作っているものを自分達で使う。"
世界中のレストランを簡単に予約できるようにする2024
2024年も特に変わらず「世界中のレストランを予約できるようにする」を仕事のテーマとして取り組んでいる。 uiuret.hatenablog.com 目指す方向は特に変わらないのだけど、今年はこれまでより、より深く関わるようになったような気はする。 数値としては日本語・英語・…
運河
台湾南部・高雄へ。台北とちがって日本人が少ない
2024 高雄/墾丁旅行(その3 高雄編)
◆高雄観光 って言っても時間があまりなかったので、食べたい店や買いたいものを確保するだけになったけどね〜。 ・ライトレール延伸されてた 過去は高雄の南西部だけだったけど、現在はこのようにMRT美麗島駅を中心とした円形で、「順行(Clockwise)」と「逆行(Counterc…
NOZOTOWN
台湾
上司「あなたの休職は認められません」。最悪すぎる
6月17日~6月22日の日記 変な夢を見て、夫の誕生日を祝う
6月17日(月) 在宅勤務の日。週末の土日はどちらも出かけていたので疲れが取れない。夫は昨日くらいから足に
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!
連続更新6000日目! 赤ちゃんだった次女が高校2年生に
6000日前のことを思い出して懐かしさに泣きそうになった月曜日
今日はちょっとした荷物を会社までもっていかないといけなかったので朝は妻に送ってもらいました。 頑張れば歩いて持っていくこともできなくはなかったのですが、ちょっと恥ずかしかったので送ってもらえてよかったです。助かりました。そして今週は少し仕事が落ち着い…
子持ちししゃもといっしょ
日記
「爆釣タイム」は短かったが、コツをつかめたようだった
友人と西湖でボートワカサギ
友人がワカサギ釣りをしてみたいというので、4月21日(日)西湖のボートワカサギに行ってきました。 穏やかな釣り日和に 釣果情報ではヒメマスもワカサギもムラはあるが好調な様子、いつもなら午前中はヒメマスを狙い、昼前からワカサギに切り替えるのですが、友人が初…
海ときどき山、ところによりキャンプ
海・釣り
竹だらけにならないように掘る! 先週は10本、昨日は30本
タケノコ掘りが始まったことと畑の初顔
週
2023-11-23
JAL Payリニューアル。キャンペーン期間中だけでも使いたい。
Money
2023年の3月に始まったJAL Payというサービス。
ご訪問いただいたお客様へのお知らせ
Information for customers visiting this Web site from SpinNet
アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。
長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。
SpinNetトップページへ
The Web service you are trying to access has been terminated.
We would like to thank all of you for your patronage over the years.
Go to the SpinNet
©2024 SoftBank Corp. All Rights Reserved.
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!
見頃を過ぎても美しかった!
木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる
春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日本らしさを引き…
でぃろぐ|カメラと旅する
写真・カメラ
クマになる予定がおにぎりになってしまった
なんとなくで出来上がった、ぬい。
母がハマっている自作ぬいぐるみのおこぼれを貰って作った手乗りおにぎりぬいぐるみ。 クマになる予定がわたしの手によっておにぎりになってしまった元は100均の靴下です。 もちろん未使用の靴下。 「焼きおにぎりになる寸前に列から逃げ出して焼かれるという荒行から…
日日
だいたい2週間前から、日記・メモ・英単語帳として使用中
Notion導入
Notionというアプリケーションがある。たまたま英語学習の過程で知ったのだが、どうやら超話題のアプリのようで
#87にっき
読者になる
Taka’s Memorandum.
読者になる
1bitのココロ
読者になる
y-komori’s diary
読者になる
asatoの技術的な内容の日記
読者になる
こくぼ@Everything is the experience.
読者になる
極北データモデリング
読者になる
tpircs’s diary インサイド・アウト 〜刺激と反応の隙間
読者になる
Red’sPAGE on Hatena
読者になる
wyukawa's diary
読者になる
marsのメモ
読者になる
きむきむブログ
読者になる
TRPGBOX DIARY
読者になる
JKidd’s blog - JDeveloper and J2EE
読者になる
しげるメモ
読者になる
dragon3のブログ
読者になる
dann's blog
読者になる
a-sanの日記
読者になる
yuhei07の日記
読者になる
印刷屋のdeveloper日記
読者になる
回り道日記@はてな
読者になる
Skirnirnismal
読者になる
思っているよりもずっとずっと人生は短い。
読者になる
23時50分
読者になる
Bug's Groove
読者になる
UMLモデリングレッスン執筆日誌
読者になる
Servlet Garden @はてな
読者になる
babie, you're my home
読者になる
squeakerのブログ
読者になる
akimatter
読者になる
wildcatsの日記
読者になる
ヤドカリデンキ商会(ブログ版)
読者になる
Cello弾きのわらわら。
読者になる
vestigeのブログ
読者になる
らくさん
読者になる
いわずもがな
読者になる
プロジェクト・ファシリテーター J.Matsumoto@松本屋
読者になる