はてなアンテナ
verudo-ruのアンテナ
id:verudo-ru

DVD

グループ一覧
3/4ページ

僕の見た秩序。
●06/30 15:13
今日で僕秩が開設して16年のようです。早い…。
■ ブログ・・・ (この記事への固定リンク)

が-近況報告
●09/19 19:23
ページ移転のお知らせ
ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。
ブックマークなどの登録変更をお願いします。
http://hiromotoh.my.coocan.jp/
※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。

u r e i
●07/09 05:15
ureixxx●gmail.com

安心ちゃんねる!
●05/23 18:05
1: 名無しさん@引く手あまた 2010/06/03 10:48:34 ID:cna8nQYq0
リラックス方法やらあれやこれやを情報交換しませんか?

サイエンスセクション - スラッシュドット・ジャパン
●08/30 11:58
reoによる 2011年08月30日 11時30分の掲載
そういう人ばかりじゃないからだよ部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
本家 /. 記事「Could We Deal With the End of Time Zones?」より。
「タイムゾーン」はまだ必要だろうか? 世界がもっと地域によって分断されていた時代は「PM 12:00」といえば頭の真上に太陽があった。しかしインターネットの時代となった今は時間は単なる数字に過ぎず、「タイムゾーン」または「時間帯」とはもはや必要のない、過去の遺物ではなかろうか。
もう全てのタイムゾーンを統一してしまい、世界中で UTC (協定世界時) を使えば良いのではないだろうか? オーストラリアの東側ではランチタイムは AM 2:00、ニューヨークでは PM 4:00、モスクワでは AM 8:00 という具合に。
移行時には混乱も生

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena