はてなアンテナ
流行の最先端
id:violent_jef

DVD

グループ一覧
2/21ページ

メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
●07/23 09:06
2025-07-22休日写真日記(ほぼ食い物)DIARY7月19日(土)朝から髪を切りに行く。オレはX(Twitter)では銀河暗黒皇帝などと名乗りハゲでヒゲのアイコンを使っているが、実際は髪がありヒゲは生やしていない。とはいえその髪も寄る年波に勝てず限りなく薄く細くなり、頭の寂しさが心の寂しさを呼び覚ましてしまうという体たらくである。全く歳を取るのは碌でもないことばかりだ。この日そのXでフォロー数とフォロワー数が同じになったのでそれを記念し、ChatGPTさんに頼んでよく分からないアイコンを作ってもらった。「1644」というのはそのフォロー/フォロワー数であるが、その後数が減って現在1643である。まあ数の多い少ないは実際どうでもいいのであるが。夕方は相方さんと二人で近所にあったもんじゃ焼きの店に初めて行ってみた。今までの人生でもんじゃ焼きなどというものはほとんど食したことが

恐怖映画狂日記
●07/22 20:22
学校の怪談 呪いの言霊監督:落合正幸脚本:落合正幸出演:小西彩乃、山邊未夢、中江友梨庄司芽生、新井ひとみストーリー詩織は奇妙な物音で目が覚めた。物音の正体は全てが昭和63年発行の4枚の10円玉が激しく振動する音だった。詩織は母の日記に残された昭和63年、高1当時の思い出を読み返し、7月18日にガス事故で母の同級生たちが亡くなったことを知った。今日が命日だったのだ。母親の母校である「北山田高校」は、今は廃校となっており近日中に取り壊されることになっていた。詩織は母の代わりに廃校となった高校を訪ねる事を決意する。一方、高校では彩乃、未夢、友梨、芽生、由佳、美晴、佑治、満夫、靖彦ら1年3組の生徒たちが過去に1年4組で起こったガス事故について噂話を始めたことから不可思議な現象が起こり始める。体育館の中の人影、閉鎖された教室からの不気味な息遣い…。同じころ、ネットにフェイクのホラー映

見えない道場本舗
●07/22 12:45
【参院選補遺、雑感】河野有理氏と山口二郎氏のコラボ感想/石破茂続投、問題は「過去発言」が…(まあ正面突破しかない)/おまけの久保優太「映像の世紀 高精細スペシャル  ドイツ国民は共犯者となった 1939-1940」今夜放送【もう一つの恒例】選挙の結果がどうであっても、その理由は「劣等民族だから」ではない。【恒例】選挙終わる― すべての民意(結果)に敬意を。/そして「負け」の手本としてのマケイン演説など

男の魂に火をつけろ!
●07/21 19:05
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

おひまな言葉やさん
●07/21 07:09
「#gooblog引越し」で体験談を募集中

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena