VNDN-NKJG A*N*T*E*N*N*A*

NKJGのアンテナです。(BMS) (日記) 日記はこちら

すべて | グループ指定なし | BMS | 巡回 | REGNESSEM

1 2 次の20件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/07/03 03:38:22 ★ぷろとらドットコム★〜チャットでの禁断の召喚呪文「おしえてティナたん」含むアンテナおとなりページ

    LAST UPDATE : 2025/07/03 01:45
    2025/07/03[THU]
    ● 【ネットの書き込みなんて本来は黒板のラクガキみたいなものだったのに、いつから「真実じゃないと許せない!」な人が増えたんだろう】
    今日はIIDXのメインイベント追加日か。2連休中なので今から埼玉か群馬のレジャランに行って朝イチからプレーしようかな! と思ったんですが、コミケ原稿優先。
    ポップンのロケテもスケジュール的に行けるのですが、メインでやってるわけじゃないのでパス。こういうのは本当に好きでやってる人に譲ってあげたほうがいいし。
    最近は音ゲーだけでなく、ゲーセン通い自体がモチベ落ちてるな。創作活動のほうが楽しくなってるのもあるけど、麻雀格闘倶楽部が黄龍レベルカンストしちゃったからかな。
    引用:情報発信編~被害者にも加害者にもならないために~より
    表題の話なんですが、ネットなんて悪ふざけオッケー、ブラックジョークオッケー、“釣り”オッケー、な場所だったのに、いつから真実を書かないとダメな場になったんだろう。
    黒板のラクガキみたいなもんだったのに、わざわざカメラ構えて画像保存するような人が増えたのは何なんだろう。
    企業が宣伝用にSNSを使い始めて、正しい情報ばかり並ぶようになって、スマホが普及して冗談が通じない一般人が増えたことが要因なんでしょうけど。
    ネット上で一般開放されているAIも、オモチャ感覚でネット民がワイワイ面白おかしく使って遊ぶモノだと思ってたんですよ。
    国やマスコミが「AIが生み出すウソに注意」だなんて問題視してることに驚きでなぁ。ウソじゃなくて、良かれと思って出したAIなりの回答なだけじゃん、っていう。
    でも、「真実じゃないと許せないィ!」なんて言ってる割には、真か偽かを調べない人が不思議だと思いませんか。
    デスクワークで済ませてる“マスゴミ”や、コミュニティノート付けられまくってる“声が大きい政治家”と変わらないじゃん。やっぱみんな、発言力を持ちたいんかな。
    拡散させる前にちゃんと調べる・取材することは必要なんだけど、一方的に「偽」を「真」にしたがる輩も一定数居るから厄介なのかもしれない。
    というのも先日、韓国の音ゲー「Sabin Sound Star」でダブルプレー譜面作成を触ったことがある、との話で、譜面制作スタッフが「ほんとに?」なポストをしてました。
    結論だけ書くと、譜面作成はスタッフ以外にも、譜面込みで楽曲提供していた作曲者も居たことが頭から抜けていたそうで、勘違い修正済み。
    このゲーム、もう15年経つんですか。15年前のネット事情といや、絵描き界隈の話を例にすると、無償でイラストリクエストが成立してた頃。
    頼まれごとも無償でやって当たり前だと思ってたので、僕は当時、音ゲー関係でチョロッと係わったような雑務も、クレジット無しでいいヨ、なことが多かったです。
    つまりは、ただのお手伝いでやってただけです。
    近年になって、お金を払って依頼する「skeb」みたいなシステムが構築されたのは、これはこれでイイと思ってます。作品を作れなかった人にもチャンスがあるんですから。
    今じゃすっかり、サブスクやパトロンサイトが生まれて閲覧者から直接お金を取って当たり前。あちこちで広告が捻じ込まれて当たり前。そんな時代です。アフィ厨、息してる~?
    引用:wikipediaより
    とまあ、表題の話はここまで。
    本当だと思おうがウソだと思われようが、ネットなんてそんなもんなので今回の話はどうでもいいんですが、ふと、脳内グルグル巡らせて違うことが頭をよぎった。
    韓国の音ゲーって、意外とガッツリ日本人も関わっていることを知りました。てっきり、楽曲提供者だけかと思ってた。
    当時のコナミって、海外産の音ゲーをめっちゃ敵視してたんですが、「国内ならまだしも、なんで海の向こうのゲームを気にしてるんだろう?」と疑問に感じてました。
    海外の音楽ゲームが、日本の市場に侵食するのを恐れてたのはあるかもしれないけど。実際、こういう背景があったのを知ると、コナミの行動もなんとなく納得しますね。
    でも、興味を持つんじゃなくて、敵視したのがコナミの失態だったような気がする。先にセガが海外産音ゲーを取り囲んだことで、セガ音ゲーの知名度が上がりましたし。
    もし、コナミが先にそれをやっていたとしたら…? ユーザーからすれば、「BEMANIも、韓国産の音ゲーも楽しい」ってだけだったのにね。
    東方Projectとコラボしたり、「ポラリスコード」に「神威」が入ったことで、コナミも寛容になったようには見える。IIDXでも他社レーベルの版権曲を入れるようになったし。
    ぶっちゃけ、手遅れ感が強いんですが、ここからどこまでユーザー数を掻き集められるかが、新設・コナミアーケードゲームスの課題なのかもしれません。
    だからポップンのロケテストも復活させたのかもな~。
    今回のポップンロケテ、今までやってなかったのに急に復活してますけど、コレもし既存のポップンと同じのが出て来たらマジでターニングポイントだと思ってます。
    ロケテの盛り上がりが無かったら、多分、終わるぞ。
    なんか全然違う話に不時着してますけど、ネット上のコラムなんて、大抵こんなもんです。真面目に読んでる必要なんて無いよ!
    ◆ 【創業来最高益を達成 アミューズメント施設「GiGO」が明かす熱狂体験を実現するDXの最前線【執行役員 CDO 松沼雄祐氏】】
    最初はどこのゲーセンもGiGO化して、まるでパチンコ屋が全部大手になっちゃうアレを想像してゾッとしてたけど、ゲーセン業が無くなるよりは全然いいのかもな。
    ◆ 【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ 運用体制変更のお知らせ】
    実質のPC版サ終か…。こういったファンが多いゲームほど、パッケージ化してあげてもいいと思うんだけどね。
    ◆ 【神奈川県唯一のアケマス設置店「マーズ」が7月中に稼働を終了するとの告知が筐体に掲示されたとの事】
    まだ現役稼働してるのは凄い…。
    ◆ 【「New PANTY&STOCKING」音楽特化型のYouTubeチャンネル開設、9月に音楽イベント】
    このアニメ、m-floの人が関わってるのヨ。前回も良かったのヨ。
    ◆ 【映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」地上波初放送、本編ノーカット】
    腐女子に人気だったアレ。タイムラインが面白いことになりそうだから全裸待機。
    ◆ 【「レッツゴー! 陰陽師」がコラボCMでリバイバル 「令和にこれを聞くとは」】
    いや、令和になってもそこそこ話題になってるだろ。
    ◆ 【ヤンジャン!がヤンジャン+にリニューアル、43作品205巻分の無料公開を実施】
    ジャンプラと統合したらいいのに。
    ◆ 【横浜市長選の啓発キャラクターに「にじさんじ」所属VTuber 「ハマを決めるのはオレらだ」】
    若者に興味を示させる手段で、遂にVTuberか~。
    ◆ 【セガやスクエニのオンラインゲームにて「課金代行」依頼したユーザー12人が一斉検挙。合計3000万円相当を詐取】
    5千円で10万円分はエグイ。そんな簡単に侵入出来ちゃうシステムだったのかな。
    ◆ 【AI店長、客に“親切すぎて”赤字を出す 原価割れにクーポンの大量配布 Anthropicが実験結果を公開】
    優先順位の加減をミスするのがAIだと思ってる。
    ◆ 【Amazonの「夜間注文→翌朝届く」全国展開へ 新物流拠点を開設】
    全国展開ってマジ? 深夜に運送トラック走ってるの見掛けなくなったのに?
    ◆ 【NTT東西、公式サイトの新ロゴで足並み揃わず ネットに流れる“不仲説”の真相、両社に聞く】
    「果たして答えは一致するでしょうか、それでは回答者のフリップをどうぞ!」、ドン! 不正解!!
    ◆ 【イーロン・マスク氏のxAIが1.4兆円調達 Grokやデータセンターの開発加速】
    開発手伝うから0.01%くれ。お茶汲みや買い出しくらいなら出来る。
    ◆ 【金は払うから「家の借金をチャラにしろ」、さすがに許されなかった「ヤバい競売」の話】
    すげえな、銀行にリスクしか無いじゃん。
    ◆ 【ミスタードーナツ、初の「ディズニーデザイン」ドーナツを7月9日から期間限定発売/ミッキー・ミニー型のシュードーナツや限定デザインのポン・デ・リングなど】
    耳の部分はオマケ?
    ◆ 【風営法改正でホスト界隈 ヤバいことになってるwwwwwwwwwwwww】
    幼稚園に退行してる?
    ◆ 【千葉・幕張海浜公園に新アリーナ 2万人収容の国内最大級】
    幕張メッセじゃ足りないってか。
    ◆ 【《スシローCMから消えた笑福亭鶴瓶》「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”から5カ月、契約更新拒否の背景】
    彼とメシ食っただけで巻き込まれるの? 坊主憎けりゃスシローまで憎くなるもんなの?
    ◆ 【約2割の人が“ニュースを避ける”傾向に――なぜ? 「報道機関の存在意義に関わる」専門家が警鐘】
    今知ったのかよってくらい古いニュースを拡散する人は増えた気がする。僕はこういうサイトをやっているので色々見てるけど、興味無いもんは興味無いままだよね。
    ◆ 【6000人の口げんかサークル「プレステージ」リーダーら逮捕 脱退男性を引きずり倒し全裸で監禁…半グレグループ「松本狂う」リーダーに20万円で人身売買未遂の疑い 男性の動画公開でターゲットなったか 大阪府警】
    ネットコミュニティじゃなくてリアルかよ! そりゃ手を出す奴が現れて当然だわ。
    ◆ 【学歴詐称疑惑の市長が会見「大学に確認したら除籍になっていた。戸惑っている。選挙中に卒業したと

  2. 2025/06/06 04:35:25 A Gamer’s Life,Gamer’s Nest.含むアンテナおとなりページ

    2025-06-03 13:03:44
    今年の投稿ってまだなかったんだ。
    Twitterでも「発信することが無い状態」になってしまってから大分経ってますが、
    ふっとそんな感じになっただけです。
    特に理由等・・・いや理由あるな、仕事の問題かもしれないっすね。
    ここも始まってからもうすぐ30年かあって思うとめちゃくちゃ細々となっておりますが続いているの、
    奇跡だなあとかみしめる昨今です。
    生きてます。
    発言してないだけですんで、ご安心くださいませ。
    2025年6月

  3. 2025/04/27 00:32:32 COOL&CREATE含むアンテナおとなりページ

    学園えーりんの日常 ~Another School Mode~
    2025.5.5
    学園えーりんの公式三次創作本!
    チルノのパーフェクトさんすう学園
    2025.5.5
    ビートまりおが歌うチルパ学園、爆誕!?
    とうほう☆みくれいむ
    2025.5.5
    東方×ボカロ、ついに夢の共演!
    オールナイト・オブ・ナイツ プロジェクト
    2025.5.5
    全曲「ナイト・オブ・ナイツ」アレンジ・リミックスCD第三弾!

  4. 2024/12/11 16:02:46 St2. StrawberrySteps - OfficialSite含むアンテナおとなりページ

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free!

  5. 2024/05/25 04:55:05 StepMania News含むアンテナおとなりページ

    News
    Forums
    FAQ
    StepMania 5.0
    Login | Register
    AGDQ 2023
    Hi GDQ viewers! You can download the game from GitHub, here. I'm not entirely certain this server can handle all of you, so please be gentle.
    edit: regular site functionality is back now that traffic is lower, so the rest of this post has been removed.
    Last edited: 14 January 2023 1:34am
    #68959 Posted 13/01/2023, 4:24pm by shakesoda Reply
    StepMania 5.1 Beta 2 Released!
    The StepMania project is proud to announce the release of StepMania 5.1 Beta 2; this is the second publicly-released beta build based on the "5_1-new" branch (see roadmap update for details).
    StepMania 5.1 focuses primarily on internal enhancements, especially for content creators (including but not limited to controller support improvements, support for custom songs in profiles on USB drives, fullscreen improvements on X11, a large number of new modifier effects, and a new image caching system), while preserving compatibility with StepMania 5.0.x content such as themes and noteskins. Speaking of themes, by far the most significant, user-visible change on 5.1 is a new default theme known as Lambda, which features a brighter appearance and a cleaner interface.
    Over the previous release, Beta 2 features bug fixes and other minor improvements, as well as some visual refreshes (including a new color scheme and a flatter, more consistent appearance) and other bug fixes for the new default theme.
    Source code and a Windows installer are available now, with MacOS to come shortly. If you encounter any issues with this release, please do not hesitate to report them on our GitHub issue tracker. Please note that StepMania 5.1 uses a separate folder for user files and profile data than StepMania 5.0, so you may have to migrate content to the new location, or configure alternate locations separate from your user data directory.
    For more information, including a detailed changelog and downloads, visit its release page on GitHub.
    Last edited: 23 July 2018 9:36pm
    #68872 Posted 23/07/2018, 9:27pm by Lirodon Reply
    AutoStepper: New & complete tool for automatic step generation
    Unhappy with current generation tools, I set out to make my own that had these important features:
    * Generate all difficulty levels
    * Generate holds & jumps
    * Obtain banner & background art
    * Run locally without interaction
    * Process multiple music files at once
    * Multiple beat detection methods
    * Cross-platform support
    So, here it is -- AutoStepper by Phr00t's Software: https://github.com/phr00t/AutoStepper
    It works on a common line with arguments, which are all optional. If you just run the Java program, it will scan & process all mp3s (and wavs) in the current directory, and spit out folders for each song in the same directory (90 seconds worth of steps by default).
    The arguments are:
    input=<file or dir> output=<songs dir> duration=<seconds to process> synctime=<offset start time in seconds> tap=<true/false>
    If you set tap=true, AutoStepper won't try and automatically calculate the BPM or offset, and will instead prompt you to hit ENTER along with 30 consecutive beats. AutoStepper will then do the rest.
    It is best to let AutoStepper run through a whole bunch of music, and ones that it might not get exactly right -- to then pull out & use tap=true on them.
    You can also use the output as a base to further edit & perfect songs, with AutoStepper doing most of the dirty work.
    Enjoy, it is free! Designed for pad use, I should add.
    - Phr00t
    Last edited: 20 March 2018 6:53pm
    #68850 Posted 20/03/2018, 6:52pm by phr00t Reply
    StepMania 5.1 Beta 1 released
    The StepMania project is proud to announce the release of StepMania 5.1 Beta 1; this is the first publicly-released beta build based on the "5_1-new" branch (see roadmap update for details), so it is significantly different from the previous alpha builds named "5.1" that were released in 2016.
    StepMania 5.1 focuses primarily on internal enhancements, especially for content creators (including but not limite

  6. 2024/05/03 23:35:21 CHILD’S SQUARE TEM含むアンテナおとなりページ

    PROGRAM に GGXXACPR REPLAY ORGANIZER 1.0.1 を公開した。

  7. 2023/11/16 10:42:55 UCN-Soft tokonats含むアンテナおとなりページ

    お詫び (2023-11-13)
    Posted on 2023-11-13 at 00:00
    Category: Log
    サイトに記載しております ucn@tokonats.net 宛のメールが設定ミスで長い間破棄されている状態であったことがわかりました。期間については記録が残っていないため不明ですが、最も長い場合は10年以上に及ぶ可能性もあります。その間に用件があってメールを送った方には申し訳ございません。可能でしたら改めてご連絡いただければと思います。
    既にスパムメールが多々届いており正常に受信できていることは確認できておりますので、今後もスパムの有無を目安に動作を確認していきたいと思います。

  8. 2022/07/25 22:10:16 ASSIMILATE PROGRESS含むアンテナおとなりページ

    CONTENTS
    サーバーTOP
    運用状況
    環境確認
    このサーバー[EM037.CSIDE.JP]では、
    株式会社シーサイドネットが運営する、
    サブドメイン型レンタルサーバーサービスを提供しています。
    シーサイドネットでは、サービス提供中の全サーバーにおいて、
    ・ サーバー利用者数
    ・ サーバースペック
    ・ サーバー負荷状況
    ・ サーバー転送量状況
    を完全に公開しております。
    また、
    ・ サーバー負荷状況
    ・ サーバー転送量状況
    に関しましては、
    サーバー運用開始時から現在に至るまでの、
    過去の履歴を掲載しております。
    サブドメインサービス TOP | 独自ドメインサービス TOP | 専用サーバーサービス TOP

  9. 2021/07/17 08:00:57 nazobmplay - wiki@nothing含むアンテナおとなりページ

    2021-07-17

  10. 2021/07/08 15:53:55 liberty -black season-含むアンテナおとなりページ

    © Yahoo Japan

  11. 2021/02/23 10:12:05 nulltask含むアンテナおとなりページ

    新生 bms.ms (仮)トップページ(兼表示テスト)
    お知らせ
    猫缶サーバーことnekokan.dyndns.info 運営者Nekokanです。去る2015年1月10日、当 bms.ms ドメインを取得しました。現在このページは猫缶サーバー上のファイルが表示されています。
    取得の経緯を説明いたします。長らく不具合でアクセス不能に陥っていたnulltask(あるひと)氏の bms.ms サーバー につきまして、bms.ms ドメイン自体が失効していることを発見しました。独自に調査したところ、2014年11月4日ごろに失効したものと思われます。 bms.ms サーバーのこれまでの多大な功績によりドメインそれ自体がBMS界隈にとって価値があるものと考え、放置することで無関係な個人・団体に取得・利用されることを懸念し、一時的に預からせていただきました。
    ドメインの今後につきましては未定となっておりますが、元々の所有者であるnulltask氏はもちろん、引き継ぎの希望者がおられましたら譲渡を検討します。
    2015年1月13日 Nekokan

  12. 2020/09/27 06:35:31 Re-3含むアンテナおとなりページ

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

  13. 2020/07/27 18:24:00 -EOF-含むアンテナおとなりページ

    同人音ゲー「Session Stream 2++」に参加してました。
    詳しくは → ぷちこめ族
    2010 / 06 / 25
    ずっと放置してると思ったらこんなことしてるのかよこの糞管理人は!
    2009 / 04 / 04
    PROGRAM : IIDX EXPERT ORIGINAL Ranking Maker用の最新曲リスト公開。
    2008 / 12 / 24
    クリスマス企画とか用意してないんだゴメンネ
    全く代わりにならないけど、せっかくなので何かの記録を記念に置いておくのです
    2008 / 06 / 04
    PROGRAM : IIDX EXPERT ORIGINAL Ranking Maker用の最新曲リスト公開。
    2007 / 12 / 09
    GDAC2 : Ver.0.24公開。

  14. 2020/04/03 20:00:20 :: H O P E L E S S ::含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    You don’t have permission to access /nixx/on this server.

  15. 2019/05/10 15:30:29 A.S.D.F. -Aho Software Developer’s Force- 激辛党含むアンテナおとなりページ

    新生 bms.ms (仮)トップページ(兼表示テスト)
    お知らせ
    猫缶サーバーことnekokan.dyndns.info 運営者Nekokanです。去る2015年1月10日、当 bms.ms ドメインを取得しました。現在このページは猫缶サーバー上のファイルが表示されています。
    取得の経緯を説明いたします。長らく不具合でアクセス不能に陥っていたnulltask(あるひと)氏の bms.ms サーバー につきまして、bms.ms ドメイン自体が失効していることを発見しました。独自に調査したところ、2014年11月4日ごろに失効したものと思われます。 bms.ms サーバーのこれまでの多大な功績によりドメインそれ自体がBMS界隈にとって価値があるものと考え、放置することで無関係な個人・団体に取得・利用されることを懸念し、一時的に預からせていただきました。
    ドメインの今後につきましては未定となっておりますが、元々の所有者であるnulltask氏はもちろん、引き継ぎの希望者がおられましたら譲渡を検討します。
    2015年1月13日 Nekokan

  16. 2019/05/07 22:19:00 The Kusofumen Tower含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    You don’t have permission to access /tower/the_kusofumen_tower.htm on this server.
    Apache/2.4.38 (Debian) Server at wonder.bms.ms Port 80

  17. 2017/04/04 00:37:33 小太郎の屋敷含むアンテナおとなりページ

    このサーバは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
    さくらのレンタルサーバ
    はじめてでもビジネスでも使える共有レンタルサーバサービス
    2週間無料お試し付きで選べる全5プラン!
    レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」!月額換算でわずか129円、缶ジュース1本分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、用途と予算に合わせてプランを選べます。さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心してご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。
    (C)Copyright 1996-2017 SAKURA Internet Inc.

  18. 2016/04/01 05:58:27 Take the Nextage含むアンテナおとなりページ

    「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
    長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

  19. 2015/01/21 06:56:35 blogruhito あるひと含むアンテナおとなりページ

    Wed Jan 21 06:56:40 2015

  20. 2015/01/21 06:20:39 BMS Archive Project含むアンテナおとなりページ

    Wed Jan 21 06:20:44 2015

1 2 次の20件>