wati-oのアンテナ
id:wati-o


2/13ページ
▽松本大のつぶやき/マネックス証券●05/16 12:48 バフェット氏ウォーレン・バフェット氏がバークシャー・ハサウェイのCEOを引退するとのこと。バフェット氏は御年94歳です。年齢による衰えを認識し、後継者となるアベル氏の方が一日当たりの経営処理能力に長け、そのアベル氏にCEO職を譲らないのは不公平だと考えたとのことです。94歳にして、そのような認識を持てる、そしてきちんとその認識に基づいた行動が取れることには驚きで、賢人と称される所以です。もちろん、一年前、三年前でもそうだったのではないか?という架空の意地悪な議論も出来なくはないのですが、それでも尚、この年齢までそのような思考回路を維持し、また公の場でも今回のように人々を唸らせられる言動を取れることは、驚異以外の何物でもありません。どうしてそんなことが出来たのだろう?持って生まれた特別に強靱な体と精神があるのだとは思いますが、それ以上に、それを維持するための仕掛けや工夫がきっとある筈で
▽大学教授のぶっちゃけ話●05/16 08:16 エベコ2025年5月15日 (木)エベコ先週、秘書さんが届けてくれた郵便物の中にあったのが、応用物理学会の会誌。パラパラめくっていると、なんだか見覚えのある女性。娘でもないし、ガールフレンドでもないし、元カノでもないし、そうか、うちの卒業生のエベコやった。江部日向子、略してエベコ。長岡高専から博士課程に入学して博士号取得後に、うちの大学の理学部の助教というリケジョ。何を書いてるのかと、師匠として厳しい目で読んでみると、自分の国際経験を紹介してるだけという、あまり刺激のない、抑揚のない、ストーリー性に乏しい、逆転満塁打的大ドンデン返しのない内容で、まあ、興味があったら読んでください。ミシュランでいうと、近くに来ることがあれば立ち寄ってください的な星ひとつ的評価です。師匠としてはちょっと甘いかもしれませんけどね。ただ、彼女自身、高専時代から海外を
▽NED-WLT●05/14 17:29 1 発達障害2 コレクション3 教育・学校4 法律・裁判5 仮想通貨6 留学7 将棋8 ライブ・バンド9 経営・ビジネス10 ブログ
▽Everything You’ve Ever Dreamed●05/02 16:28 2025-05-01ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。日記 仕事 給食営業マン 人生4月末、とある飲食店が廃業した。個人経営の小さな店だ。特定されないよう、店名と売り物は伏せておく。ウチの会社は食材と消耗品を納品していた。オーナーシェフは二代目で、先代から五十年以上も続いている老舗。今の店舗に移ってきたのは三年前で、移転の際に厨房機器を一部刷新したので機器や設備の老朽化が廃業の原因ではない。跡継ぎはなく、オーナー夫婦は六十代前半だが、僕よりも元気なくらいだ。売上や集客も好調だった。だから、廃業の理由をオーナーは明かさなかったけれども、お米や食材の価格高騰しか考えられなかった。営業最終日、店に足を運んだ。なんとなく気まずい。訪問するたびに入口ドアに「価格改訂のお知らせ」が貼られていて、文面がお詫び調なのを見てなんとも言えない気分になっていた。最後の価格改訂は3月末。お詫びするのも
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fwati-o%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
