はてなアンテナ
y1kiriharaのアンテナ
id:y1kirihara

DVD

グループ一覧
4/17ページ

ギター趣味人 - ギター趣味人
●04/03 16:58
2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ「はてなのお知らせ」拡張 (4)2025 / 4

ほぼ日刊イトイ新聞
●04/02 22:36
・いろんな外国の映画やドラマを見ていると、ごくふつうの家庭の、質素な食事の場面が出てくる。なにか豆を煮たようなものとパンだとか、短いパスタの大盛りだとか、何度も見たような気がする。ランチというと、ピーナッツバターのサンドイッチとか。なんか、あんまりうらやましくなるような食事は少ない。もちろん、そういう食事も映画としての演出だから、みんなそんな感じなのかぁと思うのはちがうかもしれない。でも、まぁ、だいたいそんなものだとも思うんだよね。日本のドラマのなかの食事シーンでも、だいたいどこの家でもありそうな献立で食べてるものね。このところよく取り上げられているニュースが、外国から仕事だったり観光だったりでやってくる人たちが、日本の食べものによろこんでいるという話題だ。日本に来てコンビニで売っている食品に感激したり、ラーメンだとか、とんかつだとか、回転寿司とか、あちこち

cafe & bar musica♪
●04/01 22:30
< 2025年04月 >1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30

ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室 - livedoor Blog(ブログ)
●03/30 21:52
3月28重奏をする意味(第61回発表会終了!)先日3/15に重奏の発表会終わりました。第61回目の発表会となります。独創以外の発表会という位置付けです。生徒さん同士でデュオとかトリオでも良いですし、もちろんアンサンブルもオッケー。もちろん、先生とデュオしたーいという人はお相手します。少しお勉強のために毎回カルッリの二重奏を僕との「課題曲」にしています。悩んでいるくらいならカルッリの二重奏やりましょうねーと。Op.27のデュオ。24曲あります。それを毎回やりましょうと。数曲ずつやっていっても良いし、いずれコンプリートしてもらいたいなあーと。どうでもよさそうなデュオ曲をやるくらいなら、カルッリのこれやった方が良いです。絶対に勉強になるし、楽しい。上のパートは生徒さん用、下のパートは先生用。カルッリがお弟子さんとのレッスン用に使っていたのでしょう。古典の形式、和声の基本を丁寧に感じ

基本読書
●03/20 16:44
2025-03-20殺人事件を解明するか、人類の滅亡かの究極の二択に挑む壮大なSFミステリ──『世界の終わりの最後の殺人』SF ミステリ オススメ!世界の終わりの最後の殺人 (文春e-book)作者:スチュアート・タートン文藝春秋Amazonこの『世界の終わりの最後の殺人』は、タイムループ物の特殊設定ミステリー『イヴリン嬢は七回殺される』や17世紀の帆船で起こった怪事件を追う『名探偵と海の悪魔』など、…2025-03-16時間の止まった死体を幻視する、時間SF✗ミステリのすべての要素が噛み合った良作──『パラドクス・ホテル』SF 献本御礼パラドクス・ホテル (創元SF文庫)作者:ロブ・ハート東京創元社Amazonこの『パラドクス・ホテル』は、米国の作家ロブ・ハートによる時間SFミステリ長篇だ。物語の舞台になっているのは過去へのタイムトラベル技術が実用化された未来で、「時間離脱

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena