長期金利が連日、史上最高を更新し、きょうは40年債の価格が50円を割った。この原因は消費減税の大合唱で、遠からず石破政権も減税を検討するという観測が出ているからだろう。インフレのとき全野党が減税を大合唱する光景をみると、日本は資本主義の後進国だと痛感する。
河野氏はその原因は資本家の「収奪」だというが、これも根拠薄弱だ。答はもっと単純だと思う。正社員ギルドである労組は雇用を守るために賃上げを自粛し
呉座勇一
呉座勇一
黒坂岳央
アゴラ編集部
封じられる野党、黙するメディア…ドイツは法治国家なのか?
川口 マーン惠美
日本学術会議、廃止されないどころか独立性が高まるのに嫌なんだとさ
茶請け
新着記事(一覧)
石破首相の消費減税「見送り方針」に党内や公明から不満の声
ニュースまとめ
グルメ
2025年05月09日10:00
自己啓発
マネー
大金を手にした時
新入社員が初めての給与をもらってすぐに訪れるゴールデンウィーク。今年は特に30万円台の初任給が続出したこともあり、若者の羽振りは一層よかったのではないかと思います。ただ、「宵越しの銭は持たない」などと江戸時代の話を持ち出して散財するのも果たしてどうかと思います。
日本ではマネーの教育がほとんどされていないため、お金の使い方が極端
ペルシャ湾をアラブ湾へ?
メキシコ湾の呼称をアメリカ湾に変えたあの男が、今度はペルシャ湾をアラビア湾に変えたいと思っているんだと。
まあ、どこまで行っても〇〇は死んでもなおらない、と。
でも、どうしてペルシャ湾の名前を変えたいと思っているのでしょうね?
そして、変更後の名前がアラビア湾になるのか?
ペルシャっていうのは、イランのことでしょ?
つまり、アメリカはイランに対する敵対的な姿勢を強めること
中核的支持勢力
一般参加可能な講演会 7月10日 三橋貴明講演会(第44回 産経新聞烏山講演会)
自民党に見捨てられた世代。7月の選挙のカギを握るのはあなたです。[三橋TV第1013回] 三橋貴明・saya
三橋経済塾第十四期第五回講義(ゲスト講師 saya様)は一般参加可能とさせて頂いております。
定員一杯になり次第、フォームを閉じさせて頂きますので、ご承知おきください(三橋経済塾生は、その後も
私は、彼女の文章を批判する立場にはないが、当時の長浜機長(海上自衛隊出身)始め、記録された無線通話を通じて殆ど内容が判明している事を知っているつもりの、元百里基地にいた「空自のファントム飛行隊長」であったから、スクランブルして同機の追従業務に当たった式地君は直接の部下であったし、救難に百里基地から飛び立った、救難ヘリの林機長も昔の部下であったから、生々しい当時の記憶は直接聴いて知っている。
アジア緊張の3つの国境 38度線、丹東、そして金門島
戦略論から見た世界 バックナンバー
激動の2025年を戦略的思考で乗り切るためのヒントがここに!
【期間限定】奥山真司の戦略論から見た世界、1か月無料!
編集部の磯部です。 いよいよ今日から4月。新年度がスタートしました!新しい職場や学校など、新生活を迎えられた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、そうした皆様の新しい門出をお祝いすべく、グッチーポストから新生活応援特別企画のご案
2025年4月10日以降 outlook.jp outlook.com hotmail.com などマイクロソフトのフリーメールに受信拒否されています。tanakanews.com からの記事配信や連絡メールが届きません。改善まで数週間から数か月かかるかも。安全性向上のため田中ニュースのサーバー(IPアドレス)を変えたのが原因です。ごめんなさい。
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
LINEヤフーでは、フィッシング防止の観点から、URLに期限付きの署名をつける機能を導入しています。
プライバシーポリシー - プライバシーセンター - 利用規約 - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) LY Corporation. All Rights Reserved. プライバシーポリシー - プライバシーセンター - 規約 - ヘルプ
(C)LY Corporation
【キエフ発】爆撃現場は映画のセットのようだった
田中龍作
03月24日 09:51
9
都心から人口流出しているのにナゼ地価は上がり続けるのか?
内藤忍
03月24日 15:19
地球の異変(ペルー マチュピチュで洪水)
南米ペルーのインカ帝国があったマチュピチュ遺跡の麓にある観光拠点マチュピチュ村が21日、豪雨と洪水に... 続きを読む
暗号資産時価総額(吹き飛んだ1兆ドル)
暗号資産(仮想通貨)で最大規模の時価総額を持ちます【ビットコイン】は21日、12%余り暴落し一時35... 続きを読む
ウクライナ対応(バイデン大統領は大丈夫か?)
ウクライナのゼレンスキー大統領は
※https://blog.goo.ne.jp/2005toraは、見つかりませんでした。
2020年11月21日
【最終回】皆様、ご愛読ありがとうございました!
皆さん、本当に長い間、ありがとうございました!!!
色々とありましたよね〓〓(笑)。
昔いた会社の処分に納得できなくて。
自分のことであれば我慢できたんですけどね、子供らがいじめられる状態になったので戦って。
それから、皆さんには本当に助けてもらい続けてきました。
中にはあの頃から愛読していただいている方もいますもんね。本当に
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation-2016年11月11日00:00