よしいしのアンテナ
id:yoshiishi
21/31ページ
▽bonlife●02/16 06:19 ▼ ▶20152015 / 11▼ ▶20092009 / 122009 / 92009 / 62009 / 52009 / 42009 / 32009 / 22009 / 1▼ ▶20082008 / 122008 / 112008 / 102008 / 92008 / 82008 / 72008 / 62008 / 52008 / 42008 / 32008 / 22008 / 1▼ ▶20072007 / 122007 / 112007 / 102007 / 92007 / 82007 / 72007 / 62007 / 52007 / 42007 / 32007 / 22007 / 1▼ ▶20062006 / 122006 / 112006 / 102006 / 92006 / 820
▽t-wadaの日記●02/15 22:51 ▼ ▶20132013 / 12▼ ▶20122012 / 12▼ ▶20112011 / 122011 / 82011 / 72011 / 62011 / 32011 / 1▼ ▶20102010 / 82010 / 72010 / 62010 / 52010 / 32010 / 2▼ ▶20092009 / 122009 / 92009 / 72009 / 62009 / 42009 / 32009 / 2▼ ▶20082008 / 122008 / 102008 / 82008 / 42008 / 32008 / 22008 / 1▼ ▶20072007 / 122007 / 112007 / 102007 / 72007 / 62007 / 52007 / 42007 / 32007
▽るいもの戯れ言●01/07 15:22 #1315家庭用のオーディオでの必要な出力2023/01/07 02:59Tweetこの件、どうやら最終段の切り替え機に原因があったようです。少し前にこのアンプを買ったのだが、FX-AUDIO- FX202A/FX-36A PRO少し大き目の音になると盛大にバリっというノイズが乗るのが気になっていた。カタログ値は48Wとあるが、これは4Ω負荷のようなので、うちの8Ωのスピーカだと24Wというところだろう。それでも24Wもあれば十分だと思っていた。というのも大昔にオーディオの記事で普通の家なら5Wも出せば近所迷惑な音量になると書かれていたのを読んで、それを特に検証もせずに(50年近くw)信じていたのだ。もちろん音量はスピーカの能率とアンプの出力の両方に依存するから、アンプ出力だけで判断はできないのだが、うちのスピーカはフルレンジの高能率のものなのだ。ただ、もしかするとアンプ
▽あるVimmerのブログ●11/27 18:22 2022年11月27日日曜日既存の DCG のアンチテーゼ、マーベルスナップへの期待についてこの記事は「最近の DCG 界隈の現状について」の続編である。2021 年から 2022 年、DCG の閉塞感があった現状に颯爽と現れたのが新星「マーベルスナップ」である。マーベルスナップは既存の DCG としてとても異質であり、アンチテーゼであるとすらいえる。しかし、私はマーベルスナップに期待をしている。ここでは私がなぜそのように思ったのか解説していこう。マーベルスナップの一番の魅力はなんといってもそのカジュアルさである。一試合が 3 分である(※ 1)。DCG の中では試合が短いハースストーンでさえ試合に 5 〜 10 分はかかるのである。どのようにしてマーベルスナップは 1 試合を 3 分にできたのか。その秘密は「同時ターン」と「6 ターンで強制終了」にある。6 ターンでほ
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena