yuki_1978のアンテナ
id:yuki_1978
2/16ページ
▽あざらしサラダ●11/22 14:15 1 部活・サークル2 経営・ビジネス3 FX4 中国語5 将棋6 車・バイク7 政治・経済8 メンタル9 ネット・IT技術10 認知症◆一宮の一般廃棄物処理場を見学して分.. 愛知県一宮市にある一般廃...
▽Joi Ito’s Web - JP●11/21 02:22 第3シーズン第40回目のポッドキャスト配信:茶の湯のデモクラシー、すべての人に開かれる日本の芸術と文化とは| 伊藤穣一 × 藤田清(藤田美術館館長) »Miho Shinada 2024年11月19日 - 02:00 UTC »Categories:Podcasts藤田さんとお茶会について話すのは本当に楽しいですが、ちょっとオタクっぽいかなと心配しています。今回のトークに付いてきていただき、お茶会の楽しさや面白さを一緒に感じてもらえると嬉しいです。- Joi番組は各種ポッドキャストプラットフォームからお聞きいただけますApple PodcastSpotifyYoutbeBlogOpenとClosedのちょうど良いバランスここからは制作のシナダがお届けしてまいります。今日のトーク、Joiさんも藤田館長も本当に楽しそう。クスクス笑いながらお話されてるのが、なんとも素敵
▽考えるための書評集●11/20 22:20 ズレと違和感――『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅 香帆書評 労働・フリーター・ニートなぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅 香帆売れていると聞いてタイトルをはじめて見たとき、こんな疑問を問う必要があることなのかと思った。そんなの会社中心社会であり、会社が人の人生をすべて奪いとってもいいという社会のせいに決まっているじゃんと、この仕組みにずっと腹を立ててきた私は思った。たぶん読むことはなかったかもしれないが、もうブックオフで100円で手に入ったので読むことにした。いまでは公称20万部売れているそうだ。この疑問ならもっと会社中心社会のできあがっている思想や制度を問うことに向かいそうなのだが、この本は読書史や自己啓発史の発掘にむかう。なんでもむかしはいまよりもっと長時間労働だったし、休日も日曜しかなかったのだ。それなのに文学全集が売れたり、教養をこぞって得ようと躍起に
▽極東ブログ●11/18 02:22 2024.11.17ドイツの問題は解決可能といえば解決可能だがドイツのショルツ首相は11月6日、リントナー財務相の解任をシュタインマイヤー大統領に要請した。これで三党連立政権が崩壊する。ショルツ氏は自身の社会民主党(SPD)と緑の党による少数政権を率い、リントナー氏は連立与党を担う自由民主党(FDP)をそれぞれ率いることになる。ショルツ氏は来年には首相信任決議案を連邦議会に提出する方針も表明している。これが否決されれば、来年9月、総選挙が半年前倒しされることになる。ドイツ危機の現状最新の経済予測では、ドイツの2024年の国内総生産(GDP)は0.2%減少する。これは1990年のドイツ統一以降、2度目の連続縮小を意味する。エネルギー供給の不安定さや中国市場の需要低迷が、ドイツ経済のさらなる押し下げ要因となっていたのだ。また、ドイツの自動車産業は電動化への対応が遅れ、中国企業の市場侵食
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena