アンテナ・・・のようなもの?おまえなんか大好きだ!
id:yukodokidoki


2/30ページ
▽Amazon.co.jp: SANYO もちつきベーカリー もちつきパンパン 米粉ベーカリー SPM-MP31(W): ホー●07/20 00:29 おもちゃ&ホビー5つ星のうち4.1 3,39230個の商品:¥11,249からパナソニック(Panasonic) ホームベーカリー パン焼き器 餅つき機 ビストロ 1斤 43メニュー 低糖質パン 生食パン レシピブック付き ブラック SD-MDX4-K5つ星のうち4.5 61227個の商品:¥32,800からパナソニック ホームベーカリー パン焼き器 約0.6斤 20メニュー ホワイト SD-CB1-W5つ星のうち4.2 8112個の商品:¥17,800からシロカ おうちベーカリー [ホームベーカリー/1斤タイプ/20メニュー/糖質オフパンコース/餅つき機/甘酒/マルコメ監修/コンパクト/レシピ付き] おうちベーカリー SB-1D151(T) ブラウン5つ星のうち4.2 66537個の商品:¥9,180からパナソニック ホームベーカリー パン焼き器 2斤 40オート
▽木耳●07/19 22:31 2025-07-18『愛の、がっこう。』第2話公式のイントロに「すれ違うことすらないはずの男女」とあるのに、おそらく一流であろうホテルのジュエリーショップですれ違い、ホテルのエレベーターに同乗し、とめちゃめちゃすれ違ってて笑うわw。ショップですれ違うもお互い相手に気づいたことに気づかれていないと思ってる というすれ違いはアリだし、それぞれ上階の部屋に行くエレベーターに乗り合わせてしまったのもまあ「ドラマだしね」ってことでいいとしても、部屋を出た愛実と明菜社長がまたもや同じエレベーターに乗り、ひとりでホテルを出る“愛実のツレ”を大雅が目撃するのはさすがにバッティングしすぎやろうとw。それはさておきホストのラウールを横に侍らせて絵面で負けない吉瀬美智子すげえな!で、この吉瀬美智子ですら抱けないならホストでてっぺん取るとか無理だし、ていうかホスト向いてないよねって話。(自分の名前すら
▽のんべんだらりといきましょう●07/17 17:58 2025-07-16宝塚歌劇星組公演『阿修羅城の瞳 / エスペラント!』宝塚7月16日東京宝塚劇場で見ました。素人の感想メモです。(ネタバレもあります)『阿修羅城の瞳』原作の予習をせずに、人物相関図すらあまりチェックせず、暁さんが女性役なのね~くらいしか分からずに見始めたのですが、物語にはすぐに引き込まれました。礼さんは歌も演技も殺陣も素晴らしくて見どころしかなかった!!!!暁さんの闇のつばきは、今まで見て来た男役としての美しさとは全く違うしっとりとした美が新鮮だったんだけど、復活した阿修羅の迫力や貫禄は男役が女性を演じるからこそ出せるものなんだろうなぁと思えた。雷王鳴王震王の三位一体攻撃が面白くて好きw一列に並んで「三位一体!」って可愛すぎる…横からの攻撃にとても弱そうなのも微笑ましい…。かわいい…(碧海さりおさんも好きです)。死んで鬼に乗っ取られたのだとばかり思っていた
▽キュロットなんだって。●07/15 15:08 2025-07-13■・顔がどうも違和感があるなあと思ってたんですけど、全体的にシュムッ…ショボッ…としてるんだこれ…!と気づいて、以前はベタベタして合わないと思っていたシワ改善的なクリームを塗って寝たら、翌朝はパァァァンとしていた。すごいな、全然違うわこれ。自分の肌の変化はアハ体験みたいになっててなかなか気がつかなかった。・スペースちいかわのスタンプはやく販売してください。・都会へ行ったら、スマホショルダー使ってる人いなくて衝撃だった。都会人はもう使わないの?都会の空港へ行くとちらほら見かけるけど、都会の街には私以外いなかった。・都会の店はなんでも売ってるところがすごい。こっちだとネットで買うものが手に取れる。地元だと最近大規模のコスメショップが乱立してるけど、品揃え的には同じもの売ってるだけなんだよね。もっとこう、差別化したらいいと思うのだけど。・あれか!眼鏡の鼻パッドの跡
▽ピカピカ●07/10 07:48 2025-07-072025年5月の読書本2025年5月の読書まとめ読んだ本:23冊読んだページ:5209ページナイス:313ナイス#読書メーターちょこさんの2025年5月読書まとめ - 読書メーターいつもより冊数多いのは大人買いした『メダリスト』読んでるからですね。読書メーターには漫画含めて記録してるので。いやー面白いですね、『メダリスト』。存在は知ってたけど未完の漫画に手を出すのが億劫なお年頃なものでどうしようかなーと思ってたけどアニメ見て、「素晴らしいので全人類読んでください」と米津玄師の帯に変わったので買っちゃった☆また『メダリスト』は改めてどこかで語るかも。よくできた、考えられたスポーツ漫画だなあと思います。そこら辺は令和だなあと感じる。柚木麻子『柚木麻子のドラマ斜め読み!』を読むと柚木さんが優れた小説家であると同時に優れた批評家でもあるのがよくわかる。実に多
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyukodokidoki%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
