はてなアンテナ
zinte’s アンテナ
id:zinte_255

DVD

グループ一覧
2/5ページ

++C++; // 管理人の日記
●03/28 07:29
このブログについて

Radium Software
●03/27 20:58
このブログについて

ぺたぺただん。
●08/25 11:56
床に落ちているゴミ片でさえも「素手では拾えない」昨今だから…
■「実演販売士」のコメントが切っ掛けに…
年末のTV番組で「実演販売士」のコメントが切っ掛けに…
「コロコロ」って使用後の一巻きはがすのがホントに面倒…
粘着ポケットクリーナーにイノベーション 超薄型…
〓 2020 by PETAPETA

ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
●08/08 15:39
Subscribe
読後の感想など
数字
355 ページ 12章
70日
GoodNotes の手書きノート407ページ
なぜ読んだか
冒頭にも書いたが Kaggle Indoor コンペでチームメイトの Saito さんのやっていることが分からなかったのが直接の動機。それ以外にも Discussions で線形代数の基礎が分かっていれば深い理解が得られそうな場面もあった。なので機械学習をからめて線形代数を網羅的に勉強したかった(正確には復習)。
何を得たか
以下の2つが大きい。
70日間ほぼ毎日、数式を書く・追うことを繰り返して勘を取り戻していった(助けて下さった Twitter の皆さんには感謝しかない)
網羅的に勉強したのだから大丈夫。という謎の安心感。(これはCSを網羅的に学習したときも感じた。)
Twitter での記録 (上が最新)
すべてのノート
12章
11章
10章
9章

Nao_uの日記
●06/02 06:10
« お問い合わせ対応システム移行にともなう… はてなプライバシーポリシーの改定について »
はてなの各サービスの告知日記です。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
最新記事
携帯電話の回線を変更される方へのご案内
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなIDのOpenIDサポート終了のお知らせ
はてなプライバシーポリシーの改定について
カテゴリー
はてなの日記 (632)
はてなアイデア日記 (600)
はてなグループ日記 (467)
はてなフォトライフ日記 (275)
人力検索はてな 日記 (254)
はてなアンテナ日記 (247)
はてなRSS日記 (241)
はてなカウンター日記 (167)
はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82)
はてなリング日記 (78)
はてなグラフ日記 (56)

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena