osamu666のアンテナ

すべて | グループ指定なし | tameike

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/08/15 02:31:33 かんべえの不規則発言含むアンテナおとなりページ

    <8月13日>(水)
    〇本日は富山にてササっと墓参りなどを済ませる。
    〇霊園に行く途中の両脇に広がる水田は、見事な実りを見せている。この分であれば、どうやら今年の稲作は悪くないらしい。いや、あくまでも富山市内だけの話でありますが。
    〇この辺りは川の水量が豊富なので、雨が少なくても大丈夫なんだそうです。雪解け水が豊富なものですから。だから全国的な稲作がどうかはわからない。今年の夏はとにかく、暑過ぎますからねえ。
    〇まだまだ気の抜けない夏真っ盛り。この先も台風やら線状降水帯やらいろいろありそうです。実りの秋を迎えられますように。

  2. 2025/08/10 09:38:15 溜池通信バックナンバー含むアンテナおとなりページ

    8月8日号 特集:米国経済は「もう」か「まだ」か?
    ○先週8月1日に公表された7月の米雇用統計は、いろんな意味で転換点になった感があります。トランプさんが激怒したのはさておきまして、とりあえず9月のFOMCは利下げが確定的になりました。問題はその先ですよね。景気後退局面が来るのかどうか。
    ○「エコノミストの仕事は『もう』と『まだ』をはっきりさせること」。以前からの時論でありますが、これを成功させることは簡単ではありません。「米国経済はもう危ない」というタイミングを、果たして間違えることなく気づけるかどうか。心したいです。
    ○次回は8月22日(金)にお送りする予定です。(8月8日記)
    7月25日号 特集:参院選終了~どうする日本政治?

  3. 2025/02/13 10:22:21 信任状捧呈式の際の馬車列 - 宮内庁含むアンテナおとなりページ

    本文へ移動
    トップ
    皇室の歴史を知る
    皇室に関する制度・施設について
    信任状捧呈式
    信任状捧呈式の際の馬車列
    Tweet
    馬車列をご覧になる際には、以下の事項についてご協力をお願いいたします。
    歩道での滞留は他の歩行者のご迷惑となりますので、ご遠慮いただき、皇居外苑(二重橋前付近等)においてご覧ください。
    静粛を保ち、馬車列の運行の妨げや他の通行の迷惑にならないようご配慮をお願いします。特に、フラッシュ撮影や馬車と併走するなどの『馬を驚かせる行為』はおやめいただき、安全な馬車列の運行にご協力をお願いいたします。
    他の方と十分な間隔を保ち、混雑時の会話を控える等、新型コロナウイルス感染予防対策に留意の上、ご覧ください。
    なお、当日、荒天等の場合には、馬車列から自動車列に変更になることがあります。
    船底型割幌(ふなぞこがたわりほろ)、漆塗で車体の胴は海老茶色、重量1,098kg、全長4.51m、幅1.90m、高さ2.24m、2頭曳の座馭式(ざぎょしき)、4人乗りの馬車です。

  4. 2013/02/01 09:54:36 さいだぁ先生含むアンテナおとなりページ

    [ヨーロッパスタジオ]>[さいだぁ先生:もくじ]