2023年10月01日
10/1目論見通り署名本を。
朝から連載の原稿に真面目に取りかかる。いつものように艱難辛苦しながらも、正午前にどうやらカタチになったので、荻窪に古本を買いに出かける。ちょっとだけ涼しい曇り空の下をテクテク歩いて、まずは「古書ワルツ荻窪店」(2020/07/30参照)へ。付録本が順調に減り続けているのを無意味に確認したりして、東都書房「若草色の汽船/石川光男」を110円で購入
1 メンタル
2 教育・学校
3 病気・闘病
4 中国語
5 イベント・祭り
6 FX
7 受験・勉強
8 経営・ビジネス
9 フィギュア
10 韓国語
9月のイベント&10月 ガサキング誕生祭 10月 ガサキン...
ガンアクションにカーアクションにSF.. 『デルタフォース...
ライブハウス「虎の穴」へどうぞ! 1月1...
2023-10
31
長谷川一夫とちあきなおみ、ヒつこいようだが、私は言わせてもらう (09/30)
September 2023 (23)
2023.09.30 Saturday
長谷川一夫とちあきなおみ、ヒつこいようだが、私は言わせてもらう
動画ならわかるか!
ぜったい似てるんだってば。
長谷川とちあき。
https://www.youtube.com/watch?v=JBrQ63FRZBY
https://www
かやくご飯 大黒@難波
金曜日の昼ごはん
明日は休みやからテンション高めでランチも高め(笑)
創業明治35年
かやくご飯(中)500円
かれい煮付650円+赤味噌(豆腐)300円
ただただ美味すぎる
# by maki-ukb | 2023-09-29 13:00 | 丼物・和風ご飯系 | Comments(0)
肉丼専門店 道頓堀肉劇場@難波
難波で昼ごはん
お目当ての洋食屋が臨時休業やったから
素晴らしき旅、blog先行開始
投稿日: 2023年9月30日 作成者: Yamaguchi_Hiroshi
9月30日 土曜日 晴れ
札幌のホテルを出て、一路函館を目指す。走ったことがある人はわかるだろうけど、札幌ー函館って、なかなかの距離。しかもオレは高速嫌い。
選んだルートは札幌ー小樽ー余市ー倶知安ー蘭越ー長万部ー森ー大沼ー函館。
でも、走り出してすぐ。不意に強風が吹き出して、あっという間に
1992年9月28日(月) ネタ殺しのコーエン
4月に日本橋のトップジャパンで買った中古ビデオ・ソフトで『悪魔の赤ちゃん』を観る。
(“ネタ殺しのコーエン”と異名を取る、悪名高きラリー・コーエン監督の、この時点での唯一の日本公開作ですな。あのオカルト・ブームの時期に公開されたという、ブームにピッタリ合ったテイストのホラー映画なんですが、確かに、世評的に赤ちゃんが生まれる過程に、ちょっとした引っ掛け
2023/09/27
橘南谿
今年八月はじめにオオゼキ東高円寺店が閉店した。鶏のせせりをよく買っていた。オオゼキ杉並和田店は東京メトロの中野富士見町駅の近くにあり、地図を見たら家から三キロくらい。
月曜、中野富士見町まで散歩した。往復九千九百歩(行きは鍋屋横丁を通った)。そんなにしょっちゅう行くことはないとおもうが、杉並和田店は高円寺から徒歩圏内と判明した。
『東路記 己巳紀行 西遊記 新日本古典
かなくま餅 11号線 @ 今回も食べに行きました
「超麺好き団と行く大人の遠足 2023」の2軒目ですよ。
次に向かったのは、「かなくま餅」さんです。
運転手の「いわーん」さんに店名を言うと、すぐに理解したようです。
「本場かなくま餅 福田ではなく、11号線の方ですよ」って行ったら、福田の方には行ったことがないとのこと。
それで、すぐに分かったんやねぇ~~!!(笑)
お店の前にあった看板メニューで
9月28日(木)盛夏の自写像
昨夜は10時過ぎに床に就いた。8時過ぎまで仕事をしてやれやれとお風呂に入り、アイスココアを作って飲むとまだ9時。さて、今夜はいつもよりじっくりくり本が読めるぞと思ったのだけど、1時間もしないうちに眠くてどうしようもなくなってしまった。すると案の定、今朝は午前4時に眼が覚める。寝ようとしたもののあきらめて起き出し、ストレッチをして歯を磨き、昨日書いた原稿を読み返して夜明
「最後的死亡遊戯」⑦ 火蓋切る截拳道拳士☓韓国合気道金段!
2023-09-28
鎌倉でユーチューブ収録。
28日、逗子へ。湘南新宿ライナーという快速、快適電車で。昼頃、つん堂くん、カメラマンT君と待ち合わせ。「ととら堂」という古本屋へ。試しに、店主の承諾を得て、店内でカメラを回す。今村太平『志賀直哉との対話』を100円で。これがうまくいけば、都内の古本屋さんでも同様のユーチューブ収録をしたい。
鎌倉長谷へ移動。2時半よりつん堂くんオーナーのカフェ「サカノ
10/22<佐賀さいこうフェス 2023>に曽我部恵一出演決定!
2023.9.26
続きを読む
More
料理別カテゴリー (7,207)
もつ鍋・鍋料理・おでん (88)
地域別カテゴリー (7,120)
石川県 (8)
2023年9月 (25)
2023年9月25日 (月)
関西
大阪シアターセブン&神戸元町映画館での「カタオモイ」「海辺の恋人」舞台挨拶やってきました。みなさんありがとうございました。励みになりました。ホテルチェックアウトして大阪へ。「デリカフェ」考える。高速バスで東京へ。甲南SAでかき揚げ天うどん食う。ずっとバスの中。家、シャワー浴びて酒飲んで寝る。
松村さん、鈴木くん、堤くん、上野くん、石田さん、ありがとうございました
DANNER CAMP ’23
Information, Live
10/21(土)@ ライジングフィールド軽井沢(長野)
続きを読む…
2023/09/22 18:00
Blue & Green Festival powered by Reebok
Information, Live
10/14(土)@ トライアルパーク蒲原(静岡)
* birdは17:00〜17:45 @ MAIN STAGE
当会場での地蔵盆に関しましてはこちらをお読みください。
アクセスデータの利用
▼ ▶
2020
2020 / 6
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017
洋雑誌 (2211)
コメント( 22 )
2022/12/01
今後、 仕事報告はフェイスブックで告知します。 https://www.facebook.com/machizohasegawa
雑記などはインスタグラムに書いています。 https://instagram.com/machizo3000/
on 12月 01, 2022 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有する
2022年7月31日更新
・『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』 アップしました
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』
Access forbidden!
You don't have permission to access the requested directory.
There is either no index document or the directory is read-protected.
If you think this is a server error, please con
二〇二一年八月二十三日
偽文士日碌あとがき公開
読者になる
© Yahoo Japan
深町秋生のスーパー横綱日記
2020-12-31
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
前作に比べると、かなりダメかなと。見てる途中でがっくりした。
〓
ヨン・サンホ監督はロメロの『ランド・オブ・ザ・デッド』や、『マッドマックス2』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、日本の『ドラゴンヘッド』などから影響を受けたという。パンフレットにそう書いてあった。
〓
確かにオマージュと思しき
100 cool things
おはようございます、今日も頑張りましょう!! (04/02)
ノットフェス延期でショボンDeath!! (03/23)
Amazon.co.jp
Date:--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
Japanese Curry Awards 2018 受賞店発表!
スポンサーサイト
ltonInino on 1万
ltonInino on 1万
ltonInino on 1万
居酒屋(大阪) (421)
2017年08月 (21)
◆酒食四方山話〓121:あんみつ姫?
散歩の途中で久しぶりに覗いた業務スーパーでパックに入った3個入り197円あんみつをゲット、冷蔵庫で冷やして3時のおやつに食す。
サイコロ状の弾力のある寒天にあんこと黒蜜それにみかん一切れ。ちょっと甘酸っぱいみつ豆の液がかかって、甘いあんこと黒蜜との相性も良い。
ところで、このあんみつを頂いていてふと思い出したのが小さいときに見ていた中原なんとか?さんの「あんみ
2016年10月24日11:00
カテゴリ
飯屋
朝食
お食事処 一富士食堂@西代
朝ごはんを頂きに、職場近くのお店”一富士食堂”に。
続きを読む
タグ :
お食事処
一富士食堂
メンチカツ
西代
Tweet
yas3kobe2
コメント( 0 )
お食事処 一富士食堂@西代
飯屋 (30)
朝食 (29)