Hatena::Antenna

Disability_Studiesのアンテナ RSS OPML

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2023/05/28 21:41:16 リプロな日記 (フェミニズム、中絶問題)含むアンテナおとなりページ

    2023-05-28
    20230528ASAJイベントの発表に使った資料のURLなど
    忘備録 WHO recommen…
    2023-05-28
    内科的中絶:9週6日目までの自宅における排出は全く問題視されていない
    Abortion care - NIC…
    2023-05-28
    オーストラリアとカナダの経口中絶薬の患者用説明
    オーストラリアの中…

  2. 2023/05/28 15:07:14 sociologically@はてな (理論社会学、不登校・ひきこもり問題)含むアンテナおとなりページ

    2023-05-28
    スマホへの依存症はうつ病など精神疾患を引き起こすのか
    ネット・ゲーム依存
    結論から言うと、十分なエビデンスが無い。
    クロスセクション(ワンショット)の研究ではスマホ依存症・スマホ嗜癖とうつ病などの精神疾患との関連性は指摘されている。
    さて、そういった1時点の調査では、スマホ依存症・嗜癖とうつ病などの精神疾患のどちらが先に起こるかというのは1時点の調査ではわからない。
    従って、

  3. 2023/05/26 21:33:44 恐妻家の献立表 (哲学、教育基本法、料理)含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  4. 2023/05/25 15:20:16 Arisanのノート (哲学、政治)含むアンテナおとなりページ

    2023-05-24
    『動物を追う、ゆえに私は〈動物で〉ある』
    動物を追う、ゆえに私は〈動物で〉ある (単行本)
    作者:ジャック・デリダ
    筑摩書房
    Amazon
    1997年に行われたデリダの名高い講演の記録。
    ここでは、デカルト、カント、ハイデガー、レヴィナス、ラカンという人々の思想が、人間中心主義的なものとして批判されている。
    デリダが人間中心主義の思想を批判する根本的な理由は、それ(人間中心主

  5. 2023/05/19 14:49:10 キリンが逆立ちしたピアス (フェミニズム、思想系)含むアンテナおとなりページ

    2023-05-17
    NAEPオンラインシンポジウム (2023) 参加者募集のお知らせ

  6. 2023/05/07 21:28:36 研究メモ (経済学)含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  7. 2023/02/16 14:00:07 シャ ノワール カフェ別館 (社会運動、批評系)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2022
    2022 / 4
    ▼ ▶
    2021
    2021 / 12
    2021 / 8
    2021 / 4
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 12
    2020 / 11
    2020 / 10
    2020 / 8
    2020 / 6
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    2020 / 1
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 12
    2019 / 11
    ▼ ▶
    2016
    2016

  8. 2023/02/16 11:08:00 猿゛虎゛日記 (哲学、政治、サルトル)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2009
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 /

  9. 2023/02/16 11:07:19 百万年の孤独 (ライター、尊厳死)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2020
    2020 / 11
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 2
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 11
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 9
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 6
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 /

  10. 2023/02/16 07:21:38 感じない男ブログ (哲学、生命学、科学論)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 7
    2014 / 5
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 6
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 11
    2012 / 8
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011

  11. 2023/02/16 06:33:18 障害・介助・ベーシックインカム (障害者問題、介助、生存保障)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2021
    2021 / 10
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 5
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 9
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 7
    2011 / 3
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 7
    2010 / 4
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 /

  12. 2023/02/16 04:08:29 モジモジ君の日記。みたいな。 (経済学、倫理)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2021
    2021 / 2
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 12
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 12
    2015 / 11
    2015 / 10
    2015 / 4
    2015 / 3
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 9
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 8
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 1
    ▼ ▶
    200

  13. 2023/02/15 22:22:56 嗚呼院卒就職 (フェミニズム)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2010
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2

  14. 2023/02/14 15:28:42 千のセントー (医学史)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2012
    2012 / 2
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 8
    2011 / 3
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 5
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 4
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 6
    2008 / 2
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 6
    ▼ ▶
    2006

  15. 2023/02/14 07:51:40 Karpos. (キリスト教学)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2022
    2022 / 7
    ▼ ▶
    2021
    2021 / 7
    2021 / 3
    2021 / 2
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 10
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 2
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 9
    2016 / 8
    2016 / 7
    2016 / 6
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 10
    2014 / 9

  16. 2023/02/13 22:29:28 Littlefiddlerの読書日記 (ジェンダー法学、パレスチナ問題)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2010
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 4
    2010 / 3
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 4
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 /

  17. 2023/02/13 22:13:36 いちヘルパーの小規模な日常 (障害者介助、フリーター問題、文芸批評)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2020
    2020 / 4
    2020 / 2
    2020 / 1
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 12
    2019 / 11
    2019 / 10
    2019 / 9
    2019 / 8
    2019 / 7
    2019 / 6
    2019 / 5
    2019 / 4
    2019 / 3
    2019 / 2
    2019 / 1
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 9
    2018 / 8
    2018 / 6
    2018 / 4

  18. 2023/02/13 18:43:20 ふぐりんの雑記 (作業療法、リハビリテーション)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2018
    2018 / 8
    2018 / 7
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 10
    2014 / 3
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 10
    2013 / 8
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012

  19. 2022/12/13 00:49:49 Freezing Point (不登校問題、ひきこもり)含むアンテナおとなりページ

    2022-12-11
    当事者概念依存症
    いわば、《当事者概念依存症》とでも呼ぶべきもの。
    適度に使われる限りはそれなりに有用な《当事者》概念だが
    そのあまりに強い刺激と "卑劣な有用さ" で使用をやめられなくなり、自分の都合が悪そうな場面では必ず頼ってしまう――それどころか、つねに連続的にその概念枠に頼るようになる。
    ueyamakzk 2022-12-11 01:04
    当事者概念依存症

  20. 2022/01/23 22:23:38 lessorの日記 (福祉、介助問題)含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  21. 2021/11/07 19:13:27 Disability_Studiesの日記 (障害学、倫理、世界、フェミニズム)含むアンテナおとなりページ

    その他
    高卒新人に資産運用を説明する
    今年入社の高卒の新人と雑談していて「会社の確定拠出年金のこととか何を選ぶのがいいとか分からない」という。集合研修でも制度そのものの解説はあったけどよく分からず、学校でも習わなかったので、漠然としか分からないと言っていた。 それで「自分はこういう理解で…
    やしお - 2021-11-04 22:18:51
    PC
    紹介タイトル500以上!『INDIE Live E

  22. 2021/09/28 11:06:08 気分日記 (障害者事業所、障害学)含むアンテナおとなりページ

    HTML
    清く正しく「サービス共通ヘッダ・フッタ」を実装する
    フロントエンドエンジニアの嶌田です。今回が LIFULL Creators Blog への初めての投稿です。 「サービス共通ヘッダ・フッタ」は、ただのヘッダ・フッタではありません。ソースコードはいくつものサイトやサービスで使いまわされます。組込み先が持っている CSS によっ…
    LIFULL Creators Blog - 2021-0

  23. 2021/09/28 10:16:08 あたしと卒論。(と思想と哲学。) (哲学、フェミニズム)含むアンテナおとなりページ

    Python
    Software Design連載 2021年9月号 「テストが無い」からの脱却
    こんにちは、鈴木です。 「テストが無い」状態を脱却しました。 「いつの時代かよ!」と突っ込まれるかもしれませんが、モノタロウは創業から 20 年ほど EC をやっています。昨日書いたコードも、15 年前に書いたコードも、元気にビジネスを支えています。 本記事では…
    MonotaRO Tech Blog

  24. 2021/09/19 22:19:13 (元)登校拒否系 (不登校問題)含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
    4. 「女性の

  25. 2021/07/06 16:11:15 Critical Life (期限付き) (哲学、倫理学)含むアンテナおとなりページ

    米津玄師
    米津玄師『死神』が朝のテレビで普通に流れてる世界ヤバい
    www.youtube.com 米津玄師の『死神』を聴いて無意識に「ありがとう…」とつぶやいてた。すぐに近くの山に登り、頂上から遠い空に向かって「米津ーーー!!」と叫んだ。 「落語『死神』をテーマに曲を作る」、この発想がすでに「米津ここにあり」。そもそも死神は「サゲ…
    kansou - 2021-07-03 18:30:42
    まとめ

  26. 2021/02/26 12:32:27 What’s ALS for me ? (ALS患者支援)含むアンテナおとなりページ

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  27. 2021/02/01 23:23:16 みわちゃんの「猫屋敷電脳日記」 (工学系)含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  28. 2020/03/26 13:14:16 A Prisoner in the Cave (哲学、キリスト教学)含むアンテナおとなりページ

    思いは言葉に。
    初めての方へ
    はてなブログとは
    はてなブログPro
    使い方講座
    おすすめ記事
    「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
    さえわたる 音楽・エンタメ日記
    2020-03-24 00:00:02
    ニュースには、音声によるアナウンスをサポートする意味で「字幕スーパー」が併用されるのが一般的です。 たいていは…
    #Qiita のユーザーページの件でオ

  29. 2012/03/31 00:15:07 猿虎日記 (哲学、政治、サルトル)含むアンテナおとなりページ

    2012年03月30日
    2012年03月30日のツイート
    @sarutora: dropboxの容量を無料で増やすためなら、何でもやります…。
    2012-03-30 21:43:31 via Mobile Web
    @sarutora: Dropbox を気に入った理由: 外出先で作業が多いので必需品 URL
    2012-03-30 21:41:18 via Dropbox?