2021-03-05
韓国でも中絶薬解禁の日は近いのか
承認には時間がかか…
山根さんのTwitterでこの情報は1か月前くらいには知っていたのだが、『スマホ脳』の著者アンデシュ・ハンセンがスウェーデンテレビ(SVT)でデジタル・デトックスをやっていたので、やはり重要な研究だと思い翻訳をした。
Call for a new Working Group on Environmental Restorative Justice
www.euforumrj.org
The International Journal of Restorative Justice 揃 Eleven Journals
Eleven Journals is een online tijdschriftenplatfo
2021-02-28
リハビリ
正月になんか新しいこと始めたい気分になって衝動的にブログの更新なんかしたわけだけど、案の定、2月放置。さすがにブサイクすぎるので、なんかちょっと書いておこうと思う。先に書いておくけど、書くリハビリとして書いているので、以下、すでにどこかで書いたようなことを繰り返し述べるだけの話で、正直つまらない。
まぁ、ともかく何か書くことだ。ツイッターはいろいろ書いてて、ブログに
自動的に移動しない場合はをクリックしてください。
本の紹介
最初の一歩を踏み出すという汎用的な技術
新しいことを始めるのは難しい。 特に最初の一歩を踏み出すことが。 それは技法を知らないためだ。
本しゃぶり - 2021-02-15 00:42:49
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
行動の「意味
2021-02-04
夜8時の街を歩くと
緊急事態宣言後、夜8時の街を歩くとパリのセーブル通りを思い出す。
電気が全部消えて、誰も歩いていない。
時々ぽわぁ〜っとオレンジ色の灯がともっている。それは小さなカフェ。昼間はコーヒーを飲むところ、夜は立ち飲みのビール。それでも、セーブル通りのカフェは夜9時頃には店員が椅子やテーブルを片づけ始める。
そもそもイルミネーションがないからパリの夜の街はほんとに
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
FAQ / お問い合わせ窓口
★会場は窓を開け放って換気に努め、参加人数も制限、コロナ対策は万全です。
★会場が使用中止になった場合は、オンラインで行います。
2021-01-26
ホブズボーム『いかに世界を変革するか』
いかに世界を変革するか――マルクスとマルクス主義の200年
作者:エリック・ホブズボーム
発売日: 2017/10/31
本書に書かれているホブズボームの考え方の大きな特徴は、マルクスの思想の発生とその後(現代まで)の動向を、特に19世紀で(これも特に)西洋で極めて有力になった思想潮流の展開の一部として位置づけていることである。
その意
2020-12-30
Web評論誌『コーラ』42号に〈心霊現象の解釈学〉「入ってはいけない部屋」を寄稿しました
*[昨日の晩ご飯]
豚と白菜の鍋、モヤシとカイワレ大根のラー油和え。
〓
*[メモ] Web評論誌『コーラ』37号のご案内
ご報告が遅くなりましたが、駄文を寄稿させていただいているWeb評論誌『コーラ』42号が発刊されたのでご案内します。
私の〈心霊現象の解釈学〉は、前回取り上げた幽霊屋
2020-12-25
当事者概念をめぐる議論それ自体の、紛争性の高さ
治療は文化である―治癒と臨床の民族誌 (臨床心理学 増刊第12号)
作者:
発売日: 2020/08/18
メディア: 雑誌
磯野真穂「声と沈黙」を読みました。
私が貴戸理恵氏と東京シュ
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
アクセシビリティに配慮したAndroidアプリを作るために、必要なこと
Fenrir Engineers
2020-
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2020-04-08
最近の仕事
◆「三島由紀夫と橋川文三」(20枚、『三島由紀夫1970』、河出書房新社、2020年3月)
◆「ミステリとロスジェネ――葉真中顕論」(24枚、「ジャーロ」2020年春号)
◆「橋川文三とその浪曼(第十回)――丸山眞男と日本ファシズム(五)」(45枚、「すばる」2020年4月号)
◆「橋川文三とその浪曼(
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
ニュースには、音声によるアナウンスをサポートする意味で「字幕スーパー」が併用されるのが一般的です。 たいていは…
#Qiita のユーザーページの件でオ
「当事者主権」ということで、上野さんは、あくまで「当事者」とはニーズの第一の帰属先である要介護者本人のことを指す、と言っている。けど、世間でもほとんどの福祉現場でも、普通に本人の思い
3. 日本政府は自ら関係する公文書を公開せよ。また5で述べる立法措置によって実効性のある「慰安所」利用経験者や責任者を含む関係者への聞き取りを実施するなど、日本軍性奴隷制度の実態解明につとめた上で、日本や国際的な歴史学を参照しつつ、日本国家として事実認定を行え。なお、同制度の被害者は日本を含むアジア太平洋地域、オランダなどに存在する。地域や民族などによって文脈が異なることに留意すること。
4. 「
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
スマートフォン用の表示で見る
猿゛虎゛日記
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2009-04-25
草磲剛(くさなぎ・つよし)さんの逮捕・家宅捜索ですが、ひどいですね。もちろん警察が。令状を出した裁判所も。
警察発表の尻馬にのって、くさなぎさんをバッシングしている人、マスコミがひどいのはいうまでもありません。「逮捕は避けられなかった」とか言ってる読売のこれとかひどいです
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
スマートフォン用の表示で見る
kanjinaiのブログ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
山本芳久『トマス・アクィナス 肯定の哲学』
書評
kanjinai 2014-12-17 19:14
山本芳久『トマス・アクィナス 肯定の哲学』
Tweet
広告を非表示にする
村瀬幸浩『男子の性教育: 柔らかな関係づくりのために』
書評
-
kanjinai 2014-07-17
2012年03月30日
2012年03月30日のツイート
@sarutora: dropboxの容量を無料で増やすためなら、何でもやります…。
2012-03-30 21:43:31 via Mobile Web
@sarutora: Dropbox を気に入った理由: 外出先で作業が多いので必需品 URL
2012-03-30 21:41:18 via Dropbox?