公明党関連アンテナ

アンテナ シンプル 画像 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

すべて | 公式サイト | 応援サイト | 議員ブログ日記 | 議員公式サイト

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2007/03/09 15:20:44 赤松正雄「新国会リポート」「続・新幹線車中読書録」含むアンテナおとなりページ

    3月8日(木)
    ロシア問題の泰斗の薀蓄を安倍総理とともに聞く
    昨夜は二ヶ月に一回開かれている、学者と政治家の勉強会に出席。安倍総理も官房長官の時からのメンバーの一人。彼が総理になって初めて顔を出した。話題は様々に及んだが、一つは、格差問題。元財務相が昨今の大企業経営者は利益をまともに計上せず、従業員に還元していないとの話を提起。むしろ中小企業の経営者の方が必死になって今の状況の中で頑張ってる、と資

  2. 2007/03/09 13:03:33 山本香苗「まいど!かなえ」含むアンテナおとなりページ

    3月9日(金)
    公明党の「民法772条問題対策プロジェクトチーム」は8日、法務省で「民法改正情報ネットワーク(mネット)」のメンバーとともに長勢甚遠法相と会い、「mネット」が2月25日に行った民法772条問題に関する電話相談の結果を報告した。これには、山本かなえ参院議員(参院選予定候補=比例区)も同席した。
    「mネット」の坂本洋子共同代表は、「前妻の子どもが知らぬ間に戸籍に入っていた上、その前妻と

  3. 2007/03/08 16:06:03 木庭健太郎「こばけんの国会日記」含むアンテナおとなりページ

    3月7日(水)
    地域活性化へ中小企業対策に全力
    さらに地域活性化へ高速道路のサービスエリアやパーキングエリアに設置されているETC車専用のスマートインターチェンジをさらに普及させるとともに高速バスのバス停でもスマートインターチェンジの導入を提言。(写真)冬柴国土交通大臣は積極的取り組みを約束した。このほか、がん対策基本法における国の基本計画に (1) 放射線治療を担う専門医などの育成 (2) 初期

  4. 2007/03/08 15:26:34 遠山清彦「デイリーメッセージ」「T-mode」含むアンテナおとなりページ

    3月1日(木)
    友、遠方(ロシア)より来る
    遠山清彦です。毎日毎晩、各地の講演会などで夏の政治決戦に向けて、非常に多くの方から激励をいただいています。ありがとうございます。さて、一昨日、太田党代表とフラトコフ露首相との会見に同席させていただきました。公明党側が先に会場に到着したのですが、私は露首相側一行のリストを手に取って見て、「あっ」と声をあげてしまいました。そこには、ロシア連邦副議長のメーゼン

  5. 2007/03/02 14:51:02 太田昭宏「あきひろ日記 」含むアンテナおとなりページ

    3月1日(木)
    会社はだれのものか 岩井克人著 平凡社
    株主主権論は、企業と会社を混同した法理論上の誤り。会社とは法人化された企業。資本主義が産業資本主義からポスト産業資本主義へと大きく変質をとげた今、おカネの威力が増しているように思うかもしれないが、そうではなくて、おカネの力が弱くなってきていると岩井さんはいう。それは株主が会社の主権者でなくなってきたことでもあり、違い(差異性)から利益を生み出

  6. 2005/06/22 14:16:26 井上義久「活動トピックス」含むアンテナおとなりページ

    「国会議員って、いつも何やってるの?」−−こうした疑問に少しでもお応えしようとスタートしたのが、このコーナーです。毎日という訳にはいきませんが、党所属国会議員が、日常の活動や考えていることなどを、“ブログ”という形式を使って、日記のように書き綴っています。6月日月火水木金土123456789101112131415161718192021222324252627282930衆院議員井上義久太田昭宏

  7. 2005/06/22 14:12:14 古屋範子の「日記」含むアンテナおとなりページ

    「国会議員って、いつも何やってるの?」−−こうした疑問に少しでもお応えしようとスタートしたのが、このコーナーです。毎日という訳にはいきませんが、党所属国会議員が、日常の活動や考えていることなどを、“ブログ”という形式を使って、日記のように書き綴っています。6月日月火水木金土123456789101112131415161718192021222324252627282930衆院議員古屋範子太田昭宏