![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
作者の皆様方、拝見させて頂いております。それから、お名前は略させて頂いてますです。
このアンテナ使いの日記はこちら。>>HUMの日記
すべて | グループ指定なし | Software | News | Diary | rpg | VimScripts | Filer
FIDE releases Chess for Protection project Curriculum
Saric, Ivan
The Apotheosis Complete Set [BUNDLE]
This special bundle product contains the following titles. Apotheosis Core Rulebook Regular price: $15.00 Bundle price: $10.72 Format: PDF Apotheosis is a dynamic tabletop role-playing game with a fantasy setting. The intention behind Apotheosis is to keep the gameplay feeling fresh and exciting even for veteran players of tabletop role-playing games. Apotheosis... [click here for more] Apotheosis $34.99 $25.00
CTHULHU IN WONDERLAND ~ Book I: Falling Down the Zoog Hole
Dear beloved Sanity, I miss you. Wish you were here. ~ An Alice adventure like no other … While out on an air-boating steam jaunt with her sister Lorina and Mister Dodgson (otherwise known as Lewis Carroll), Alice finds herself caught up in the tentacles of madness.
Inspired by the br
Spelljammer Album! Spelljams!
Aug 16
darjr
Today at 5:09 PM
9
So far it’s very “Stranger Things”, which is fitting. 1. Magic Sword - Seeds Of Destruction 2. Osees - Arena Of Blood 3. Reggie Watts - Space Is A Place 4. TEKE::TEKE - Visible Lights 5. Black...
61
3
19
9
162
61
377
1 of 377
D&D General what are the setting functions of elves?
Started by Mind of tempest
17 minutes ago
Replies: 2
*Dungeons & Dragons
Release Fantasy Grounds Map Packs (VTT)
Started by BelleMuerte66
34 minutes ago
Replies: 0
Promotions/Press
D&D General Gen Con, Daisy, Sleeping in the Lobby and All That
Started by LordEntrails
50 minutes ago
Replies: 1
*Dungeons & Dragons
D&D 5E Is it just me or are Harengons really (maybe a little too) good?
Started by Mort
52 minutes ago
Replies: 0
*Dungeons & Dragons
Review B
佐々木寿人 (23)
荒正義 (18)
土田浩翔 (33)
大崎初音 (3)
二階堂瑠美 (6)
森山茂和 (5)
黒沢咲 (4)
和泉由希子 (13)
瀬戸熊直樹 (15)
藤崎智 (3)
石井あや (10)
萩原聖人 (8)
和久津晶 (3)
小島武夫 (8)
小沢一敬(スピードワゴン) (11)
二階堂亜樹 (12)
滝沢和典 (12)
じゃい(インスタントジョンソン) (3)
涼崎いづみ (20)
前原雄大 (13)
ワッキー(ペナルティ) (4)
村上淳 (3)
2022/08/06 Paper Plane xUI 1.86+2 を公開 Paper Plane xUI (DirectWrite版) 1.86+2 を公開
[2022-08-15] SelX : A Rainbow of Vim selection/highlighting & search
(02/08/2022) - The search index (used by (`<M-n`/`<Leader>n` and `<M-N>`/`<Leader>N`) now operates per-tab (the auto-selection index has always done)
- The auto-selection index, and the search index are now transposed to a new tab opened with the `tt` mapping
- Added facility to (optionally) copy the auto-selection index and the search index between tabs (via the 'SelXPaseteAll` command)
- Added g:SelxPasteNextIdx and g:SelxPasteSearchIdx options to support (switching on/off) this functionality
- The usage map and output from the `SelXList` function now displays which highlight (if any) is the target of the search operations (`<M-n`/`<Leader>n` and `<M-N>`/`<Leader>N`)
- Added new command; `<M->>'/`<Leader>>` to set searc
>女博士のテンプレ
マジェ熱が戻ってきた
2022年 08月 (5)
女博士のテンプレ
2022/08/13
[製作日誌:帽子世界]
ダリアのいろいろ。
立ち絵だと髪を結んでる部分が見えてなかったんですけど、いちおう二つ結びのキャラなんですよ。あと肩の部分も髪に隠れててあんま見えてなかった。
できればもっとチリチリボワボワしたパーマにしたかったなぁ…
それと今までのイラストは解像度が低かったから4倍以上に上げました。
何かドットが見えるなぁと思ってたらめっちゃ低い解像度で描いてたという。実は今まであの原寸大サイズでずっと描いてたんですよ。
ただ原寸大でサイトに上げると今度はサイズがでかすぎるんで1/3に縮小してます。2800x3700pxとかはさすがにね…
まぁでもお陰でダリアさんは今までで一番画像がきれいだと思う。
思えばこいつだけやたらデザインに気合入れてた記憶がある。
ほら、博士系の女ってステレオタイプのデザインばっかじゃないですか。
メガネかけてて白衣着てていかにもインドア好きな女博士みたいな見た目。
なぜか大昔から女博士だけずっとテンプレが変わってないイメージある。
んでダリアはラジオだからずっと見た目が分かんなくて、口調からしてたぶん女博士系の外見イメージしてる人がほとんどだったと思うんですよ。
そこをね、虚を突きたかったというか。
さあ体が戻って復活だ!って時にテンプレ女博士なんて見せたくなかった。
だからめちゃくちゃ気合入れてデザインしてたんだとおもう。
あとヅカ系も避けたかったんですよ。
宝塚の男役系。
男装の麗人みたいなやつね。
これもダリアの正体で女博士の次にイメージしてた人も多かったと思う。
キザったらしい言動が多かったから。
いや微妙にヅカ系要素もあるっちゃあるんですけど、ただひたすらカッコいい女の見た目を考えるんじゃなくて、フェミニンさというか女
32ビット版 V15.27 nyanfi1527.zip 2022-08-12 6.7 MB (ソースコード付)
MD5: ebcc36691cb83ed84538220c780326e7
64ビット版 V15.27 nyanfi64_1527.zip 2022-08-12 7.2 MB (ソースコード付)
MD5: baefc8ac259d4f7a078938d8af0d8d77
V15.27
・AppList コマンドのパラメータ追加のために、オプション設定 - コマンド - AppList の「パラメータ」コンボボックスを編集可能にしました。FA、AS を追加指定する場合は、; で区切って手動入力してください。
・アプリケーション一覧内のランチャーの幅と、ランチャーのみ表示したときの幅が、独立して保存復元されていなかったのを修正。
V15.26
・AppList コマンドのパラメータに AS を追加。ランチャーのインクリメンタルサーチの対象にスタートメニュー下の全項目が追加されます。
・ランチャーで、インクリメンタルサーチ時にディレクトリ表示部を隠さないようにしました(カーソル項目のディレクトリを表示)。また、あいまい検索の結果は検索語からの編集距離でソートするようにしました。
・ランチャーで、リンク切れしている項目をエラー色で表示するようにしました。
・文字列検索(GREP)の結果、ランチャー、ディレクトリ履歴の全体検索、タグ名検索、各種一覧のフィルタなどで、検索語に大文字を入力すると、大小文字を区別するようにしました。
・ExeCommands コマンドの定義済み変数に、LogOkCount、LogErrCount、LogSkipCount、LogNgCount、TaskOkCount、TaskErrCount、TaskSkipCount を追加。コマンドやタスク
2022/8/11
2022/8/4
The Media Source Extensions (MSE) API is now available from DedicatedWorker contexts to enable improved performance of buffering media for playback by an HTMLMediaElement on the main Window context. By creating a MediaSource object in a DedicatedWorker, an application may then obtain a MediaSourceHandle from it and call postMessage() to transfer it to the main thread for attaching to an HTMLMediaElement. The context that created the MediaSource object may then use it to buffer media.
》 上位論文数、世界12位に 初めて10位以内に入らず 自然科学分野 (毎日, 8/9)。予定どおり、ジリ貧ですなあ。
日本の論文数が低迷していることについて、同研究所の伊神正貫・科学技術予測・政策基盤調査研究センター長は「日本は横ばいが続き下げ止まっているが、研究への投資を増やしている国が上昇したため」と分析。
相対的低下がさらに進んだため、とはっきり言いましょう。
関連:
ツイート
転落の一途ですね。
ここ20年の科学技術教育行政の成果。
文科省と財務省は成果として誇ると良いと思います。
上位論文数、世界12位に 初めて10位以内に入らず 自然科学分野 | 毎日新聞 https://t.co/Q6UsHift5l
— 高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 認知・情動脳科学専攻 で学生募集中! (@keizotakao) August 10, 2022
■ 2022 年 8 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
(Microsoft, 2022.08.10)
はい出ました。MSDT 0-day の件はこちらだそうです。
Microsoft patches Windows DogWalk zero-day exploited in attacks (bleeping computer, 2022.08.09)
DogWalk was publicly disclosed by security researcher Imre Rad more than two years ago, in January 2020, after Microsoft replied to his report saying it won't provide a fix because this isn't a security issue.
However, the
オフィス・ドキュメント
オフィス
Windows
連載いまさら聞けないExcel
【Excel】資料の印象はフォントで変わる! 同じゴシック体でもケースによって使い分けよう!
06:55
システム・ファイル
デスクトップ
集中連載脱初心者!すぐに役立つショートカットキー
最大化、最小化、スナップ……[Windows]+矢印キーでウィンドウを自在に操る
09:00
プログラミング
プログラミング
その他
オブジェクト崇拝は罪! 古ヘブライ文字で記述する創世的プログラミング言語が降臨
そこはかとなく神聖な感じのするソースコードがやんごとない
インターネット
Webブラウザー
Mozilla、「Firefox 103.0.2」を公開
15:00
メール
「Thunderbird 102.1.1」での修正に問題、「Thunderbird 102.1.2」が緊急リリース
14:00
セキュリティ
脆弱性
その他
インテル製品に深刻な脆弱性 ~2022年8月のIntelセキュリティアドバイザリが公開
最大深刻度は「CRITICAL」。権限昇格やDoSなどにつながる恐れ
13:00
セキュリティ
脆弱性
「Acrobat」「Illustrator」「Premiere Elements」などに致命的な脆弱性
Adobeが月例セキュリティ情報を発表
10:13
セキュリティ
脆弱性
Windowsなどに深刻な欠陥が17件 ~Microsoft、2022年8月のセキュリティ更新
「Microsoft Exchange Server」ではゼロデイ脆弱性も
08:47
システム・ファイル
ファイル
Mac
「OneDrive」が15周年 ~新しいホーム画面や思い出を手軽に共有できる機能を展開へ
09:58
その他の話題
トピック
今すぐ読みたい!人気記事
23年前に開発終了したにもかかわらずいまだ
2022年08月08日
次元役の小林清志さん死去
7月30日、肺炎のため死去されたとのこと。
2022/08/05, Fri
Diablo III Eternal Collection
パラゴンが200超えた。250を目指してもいいけど、どうしたものか。トーメントは10。次のシーズンはグレーターリフトの150を狙ってみたい。スタートダッシュ大事。
2022/08/04, Fri
Dragon's Dogma: Dark Arisen
結局、買ってない。カプコンのゲームはしばらくいいかな、という感じ。『サンブレイク』あるし。ほとんど、触ってないけど。
2022/07/28, Thu
クトゥルフ神話TRPG
TRPG。ルールブックのアプリ化、らしい。電撃オンラインの記事。 <約40年の歴史を誇る『クトゥルフ神話TRPGルールブック』がアプリ化で便利に! - 電撃オンライン>
2022/07/27, Wed
Dragon's Dogma: Dark Arisen
Switch。セール。990円。『Dragon's Dogma 2』が出たりとか?
信長の黒い城 クラウドファウンディングを始めます
August 05, 2022
信長の黒い城 クラウドファウンディングを始めます
5月のゲームマーケット2022春で頒布した戦国ドゥーム・メタル・ファンタジーTRPG「信長の黒い城」、商業版に向け、クラウドファウンディングの準備も進行中。コミケ前の金曜日、8月12日の夜8時よりローンチ予定。
まずは、クラウドファウンディング開始の告知動画が出来上がりましたので、ご覧ください。
公式サイトはこちら。
「信長の黒い城」公式サイト - 「信長の黒い城」公式サイト2022年11月発売予定 クラウドファンディング準備中!!nobuborg.jp
Kickstarterのローンチサイトも近く公開していきます。
細かい話は今夜(8/5金曜日)の「コミケ100 TRPG宣伝」のスペースで少し話します。
同人版はこちらで通販中です。
戦国ドゥーム・メタル・ファンタジーTRPG「信長の黒い城」 - コノス織田信長が本能寺で死なず、本当の第六天魔王になった闇の戦国時代 お前はすでに死人。復讐の死人だ。 ときは天正、第六天魔王信conos.jp
1,000円
コノスで購入する
Posted by 朱鷺田祐介 on August 05, 2022 at 09:44 PM | Permalink
Tweet
«ラヴクラフト聖誕祭 本日
August 2022
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
August 2022
Last Update : 2022.07.27
相毎 ...
Scribble 2022.07.27
ジョギング
HUAWEI WATCH GT Runnerを購入
「心拍数モニターのため、Polar Uniteを購入した」で書いたように、ジョギング時の心拍数モニタと記録のために、Polar Uniteを使っていた。1年ほど使ってきたが、特に不満もなく使っていた。
腕時計は15年ほどシチズンの電波...
2022.07.16
ジョギング家電評価生活
HUAWEI WATCH GT Runnerを購入
生活54
ジョギング11
家電評価3
HUAWEI WATCH GT Runnerを購入
生活54
ジョギング11
家電評価3
2022-07-12
うらやすだより
第181回浦安ジェンダークリニック委員会(7/11)報告
●個別症例検討:5例
ホルモン療法開始: 2名 承認
ホルモン療法継続: 1名 承認
ホルモン療法再開: 0名 承認
乳房切除術 : 2名 承認(行徳x1、山梨x1)
性別適合手術 : 2名 承認(行徳x2)
第二次性徴抑制療法: 0名
( T M 4名、 T W 1名 )
以上、5名が承認されました。
annojo 2022-07-12 12:57
Tweet
うらやすだより
Vim 9.0 is released!
[2022-06-28] Finally, after years of hard work, there is a new major release of Vim.
Besides many additions and fixes, the main new item is the support for Vim9 script.
You can go straight to the Download page and try it out.
Or read the announcement. (Bram Moolenaar)
2022-06-18
プレイヤーを楽しくさせるための演出を加えてゲームを「ジューシー」にするという用語の適切な訳語が欲しい
ゲームはその根幹のルールが楽しければそれで十分、見た目は最低限、音なんて無くて良い、ということに同意する人はほとんどいないと思う。ゲームはそのベースとなるルールの他に、それを盛り上げるためのプレイヤーの視覚、聴覚への刺激、演出が不可欠だ。
ゲーム開発者は、それら演出が適切になされているゲームのことを、ジューシー("Juicy")なゲームと呼ぶことがある。
例えば、この動画は単純なブロック崩しをジューシーにすることで、同じルールを持つゲームがどれだけ楽しくなるかを示している。
ジューシーなゲームにするためのジュースとしてどのような演出があるか、については以下の動画に詳しい。
要するに、ゲームに加えられるアニメーション、効果音、画面の振動、ヒットストップ、パーティクル、などなどをうまく活用できているゲームをジューシーと呼んでいるわけだ。ただそのジューシーという用語がかなり曖昧なことも否めない。
上記記事ではジューシーとは何を指すのかを深掘りしようとしつつ、確固たる定義にはたどりついてはいない。またその際にジューシーなカジュアルゲームの例として、PopCapのゲームを挙げている。PopCapのゲームの中でも、様々な演出でプレイヤーを褒め称えることが非常にうまいゲームとして、Peggleが思いつく。
Peggleは言ってしまえば画面上部からボールを打ち出して、それが釘に当たるのを眺めるだけのゲームだ。しかしなにかコンボを決めたりするたびに、ジミー・ライトニングというウザ……かわいいビーバーが出てきて、「ヤバい!」だの「革新的!」だのを叫んでゲームを盛り上げてくれて、非常にウザ……楽しい。その他にも、最後の釘に当たる直前にはドラムロール&ズームイン、当たると第九
5/24 Tablacus Explorer Add-ons…ハッシュ値を表示 を追加しました。
2022.5.19
新型コロナ予防接種3回目
/
3回目、打ってきました。
けっこう発熱しました。
2回目のときは微熱が出たぐらいだったのに、
今回は38.5℃以上まで上がって、
徐々に下がり平熱になるまで40時間ぐらいかかりました。
汗びっしょりで2回着替えて、シーツも布団も替えて。
普通それだけ汗かけば、スッキリするのに熱が下がりきらなかったです。
発熱の間、頭痛がまたヘビーでした。あれはマイッタです。
まあ、洗濯日和なので良しとするか~。
ps。もし4回目接種があっても躊躇しますね、これ。
DYNA 掲示板
Skip to main content
Skip to navigation
390 new members take their first step: Our gratitude to all who helped
January 20, 2022 marked the end of our most recent fundraising
campaign and associate member drive. All said and done, the Free
Software Foundation (FSF) achieved a benchmark of 390 new members.
LibrePlanet's almost here, come and be a volunteer!
January GNU Spotlight with Mike Gerwitz: Twenty-two new releases
22 new GNU releases in the last month (as of January 27, 2022):