すべて | グループ指定なし | blog(日記) | 芸能人・有名人 | 経済 | 海外 | 偉人
2024.11.17
ドイツの問題は解決可能といえば解決可能だが
ドイツのショルツ首相は11月6日、リントナー財務相の解任をシュタインマイヤー大統領に要請した。これで三党連立政権が崩壊する。ショルツ氏は自身の社会民主党(SPD)と緑の党による少数政権を率い、リントナー氏は連立与党を担う自由民主党(FDP)をそれぞれ率いることになる。ショルツ氏は来年には首相信任決議案を連邦議会に提出する方針も表明し
2024-11-07
これはもう「ゴリラに翼」だ!~須藤古都離『ゴリラ裁判の日』
読書
ゴリラ裁判の日
作者:須藤古都離
講談社
最近は、「変なミステリ」を脱して、「ジャンルレスな力強いエンタメ」という雰囲気をまとってきたメフィスト賞。前回の『死んだ山田と教室』も気になるタイトルだが、前々回の受賞直後に、これは絶対に面白いはず!と確信したタイトル『ゴリラ裁判の日』。
1年半遅れでやっと読んだ本作は
内田樹選集
今日はこれから病院ですい臓がんの切除手術の日程打ち合わせである。手術が無事に終わったとしても、もう74歳であるから、相...
2024-11-08 vendredi
韓国の出版社企画で「無知の楽しさ」という本が出た。韓国の編集者や訳者の朴東燮先生からの質問に私が答えて一冊の本になったの...
2024-09-24
「全国アホ・バカ分布考」の松本修
「探偵!ナイトスクープ」という番組を私が知ったのは、カナダ留学中に立命館の学生らから教えられてのことで、92年の帰国後はほどなく東京でも放送が始まったので観ていて、93年にプロデューサーの松本修の『全国アホ・バカ分布考』が出たのをすぐ買って読んで面白かった。中で、沖縄では「アホ・バカ」を「ふりむん」というというところで「気が触れている=ふれも
今日の戦略家が担っている「役割」は何かを考えることは有益であろう。米陸軍士官学校(U.S. Army War College)では、戦略家には「リーダー」、「実務家」、「理論家」という三つの役割があると考えられている。これらの役割には、それぞれ明確なスキルと能力が求められる。
戦略というアートの達人は、これら三つの分野すべてに精通しており、クラウゼヴィッツの「天才」に近づくことができる※7。戦略家
『オフィサー・アンド・スパイ』(ロマン・ポランスキー監督、2019年、フランス・イタリア合作) [歴史映画]
第三共和政下のフランスで起こったドレフュス事件を、巨匠ロマン・ポランスキーが監督が映画化した作品。全編フランス語。DVD/ブルーレイに日本語吹替は収録されていないが、内田樹氏が字幕の監修を行っている。
日本版公式サイト https://longride.jp/officer-spy/
ドレ
▼ ▶
2021
2021 / 3
▼ ▶
2019
2019 / 8
▼ ▶
2017
2017 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 5
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 5
2012 / 3
▼ ▶
2011
2011 / 5
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 9
Kelebihan dari Samsung A52 Salah Satunya Tahan Air
Handphone Samsung A52 ini memiliki berbagai macam kelebihan. Semua itu dibuat untuk dapat memberikan kepuasan kepada p…
Baca selengkapnya Keleb
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
キレイパス
美容医療チケットをキレイパスで見つけよう♪
July 2020
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
Syndicate this site (XML)
カワセミの世界情勢ブログ
国際ニュース、外交、政治経済問題に関する覚え書きと対話の場所
- 1 2 3 4 5.. 次の7件>>
2011年06月01日
どういう政治家に憧れ、倣おうとするのか
雪斎殿がエントリーを更新し、菅直人首相にに対して「彼は政治家として誰に憧れ、誰に倣おうとしたのか。」と問いかける興味深い論を記されている。「中興の祖」を高く評価するというこの論は、氏の過去のエン
ページが見つかりません。
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://
---三島由紀夫『天人五衰 豊饒の海(四)』-【To Do】
コメント (3) | トラックバック (0)
最近の記事
ほったいもいじるなは引っ越しました
安かろう悪かろう
お仲間を作ろう
雨垂れ石を穿つ
矢でも鉄砲でも持って来い
運動会
米の飯より思し召し
学者の取った天下なし
息子と野球盤をやって思ったこと
最後まで清原ってやつは...