![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の15件>
窓を開ければハーブが採れる! 嬉しくなって種類を増やす
ベランダガーデニングとビオトープを作った話・その1
こんにちは、unoです。めちゃくちゃお久しぶりな更新になってしまいました…! 今回は趣味のベランダガーデニングについて、ちょっとずつですが書いてみることにしました。(更新が引き続き亀スピードな予感ですが良ければお付き合いいただければと…笑) 初回はスタート…
unoのつれづれ日記
はてなブロ
2025-06-09
映画鑑賞備忘録
『蝶の眠り』
『ゆきてかへらぬ』
asacafe 2025-06-09 00:00
2025-06-08
旬の野菜で作り置き
asacafe 2025-06-08 00:00
2025-06-07
十三月の窓
淡河まで来たらちょっと足を伸ばして『十三月の窓』まで行っちゃおうかなーっていつも思ってしまうんですが、この日ももちろん行ってきました
オープン時間の13
(だいたい)同じことを指してるっぽい。"歩きスマホ"が優勢
ながらスマホ、ながら歩き、歩きスマホ
そういえば「ながらスマホ」と「ながら歩き」が(だいたい)同じことを指してるっぽいのが面白いと思った。 ながらスマホ STP!ながらスマホ 2023年7月 箕面公園 ながらスマホ危険 2018年10月 大阪地下鉄 動物園前駅 ちなみによく見ると "While smartpone danger" と書…
2025年6月 8日 (日)
ボルヘスとエリアーデ
少し前、日本文学は面白いと言った。
それならば外国文学にも目を向けなくては不公平だ。
私はあまり外国文学を読まない。
その少ない読書の中で、サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」は面白かった。
この作品については、このブログでも連載で紹介したので覚えておられる方もいらしゃっると思う。
この作品は文体はハチャメチャだが、主人公ホールデンの心の動きを
2025-06-03
■
diary
先週、オンラインショップの仕事の合間に
スーパーで買ってきた、花の束
コロナであちこちの花屋さんが閉まっていたころ
このスーパーの花が、とても元気なことを知った
なんでも、持ちが良いと評判で回転も早いので、
ますます新鮮なものが集まるということらしい
以来、ここで花を買うのがひそかな楽しみになった
明るい空気を纏った、三つの花束は
店で、二つの花瓶に分けて飾っ
2025-01-13
2025.01.13 - ハヤシライス
diary dish
カレーライスは週に1度くらいにいただいたいるのですけれど、ハヤシライスも美味しいですよね……いや、美味しいですよね、ハヤシライス、美味しい。
last-kiss 2025-01-13 00:00 Subscribe
2025
2025 / 1
▼ ▶
2024 / 1
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました
2025 / 5