はてなアンテナ
ゆんゆん
id:MeiseiSF

DVD

グループ一覧
3/32ページ

筒井康隆氏についての…
●05/09 21:54
2025-05-07「新潮」6月号に掌篇「路面電車」小説「路面電車」<新潮>2025.6 p95-p98しあわせに満ちた、やさしい掌篇です。大切なひとと好きなものと憧れと。flow2005 2025-05-07 23:01 読者になる広告を非表示にする著作『時をかける少女』上・下(大きな文字の角川つばさ文庫)2025.4.23 読書工房「新潮」6月号に掌篇「路面電車」

真理省
●05/08 07:57 速水螺旋人
能登支援色紙チャリティオークション

Flying to Wake Island
●05/07 15:15 岡和田晃さん
5月21日18:45より、さっぽろ自由学校「遊」にて、「近代のアイヌの経験を日本語で文学として描くこと」を開催「図書新聞」2025年5月3日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第一二二回 ポストクリティーク時代を拓く、第三風景を意識した研究と批評を!」が掲載2025 / 5

(゚(○○)゚) プヒプヒ日記
●05/06 10:54
2025-05-06ハッピーバースデーpuhipuhi 2025-05-06 10:23 読者になるもっと読むコメントを書く2025-05-06ハッピーバースデー▼ ▶20252025 / 5

WASTE OF POPS 80s-90s
●04/21 02:17
2025-04-20ライブが終わった後のこと音楽以外のことライブは、観ることは当然重要ですが、終演後にどうやって飲酒までたどり着くか、飲酒後どう帰宅するかも割と重要な問題です。渋谷・新宿・下北沢あたりの小箱のライブであれば何の問題もなく、適当に店に入って飲んで帰るだけなのですが、たとえば今は亡き新木場スタジオコーストで日祝日にライブがあった場合、友人とは駅から向かう方向が違うこともあり、そんな時はいかに速やかに駅前の交差点にある「ひものや」の席を確保するかが割と重要だったりしました。東京ドームの場合、終演後は無理くり混んでいる総武線にねじ込むか、水道橋駅周辺で空いている居酒屋を求めてさまよい歩くかの、辛めの二択になりがちでしたが、総武線のガード下を抜けて南側の方に出ると、具合よく空いている店も時折見つけられることがわかったので、それを期待して歩いたりもします。日本武道館の際は、

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena