すべて | グループ指定なし | Astro | News | Diary | Entre | iTech | Bookstore | Checker
更新:2025年7月23日
更新:2025年7月23日
更新:2025年7月23日
「厚木市子ども科学館」のプラネタリウムがリニューアル
イベント
2025/07/22
神奈川県厚木市の「厚木市子ども科学館」のプラネタリウムがリニューアルした。
天文書評&新刊情報『この夏の星を見る』『銀河風帆走』など8冊
連載・読み物
2025/07/22
星ナビ2025年7月号「ほんナビ」で紹介の5シリーズ8冊:📖この夏の星を見る📖ミネルヴァ計画📖銀河風帆走📖星の王子さま88星座巡礼📖たびぽえ
2025年07月18日(金) [過去の同じ日]
★ 「星満夜」
9月下旬から10月の上旬の新月の日に、真言宗寺院の境内で星を見るイベント
星空観賞会から「ワークショップ」「なぞ解きラリー」「占い横丁」「ダンス・ライブ」まで多彩な催しがあるようです。
2025年9月14日(日)10:00~20:30
厄除観音 法多山 尊永寺(静岡県袋井市豊沢2777)
星満夜 | 法多山 尊永寺
「この国の星を見
ネットで読める松浦の記事
日経クロステック著者検索 松浦晋也
日経ビジネス電子版・著者ページ
介護生活敗戦記
松浦晋也の「モビリティビジョン」
「人と技術と情報の界面を探る」
CP+2019出展のお知らせ
2019年2月26日 18:05 90FL
いつもありがとうございます。
BORGは2019年2月28日(木)〓3月3日(日)にパシフィコ横浜で開催されるCP+2019に出展致します。
また、CP+期間中はBORGツイッターで会場の最新の現場情報をお伝えする予定です。
◎開催日程:2019年2月28日(木)・3月1日(金)・2日(土)・3日(日)
2月28日
最終更新日:2015年11月12 日
2013〓 Website renovation almost finished!
新サイトを一両日中にスタートさせていただきます。(2015年11月12日)
前月の日記 過去の日記 身近な自然 彗星画像(5/7) リンク メール
2006年
<5月30日>(火)
明け方の東の空低く見難くなっている73P/Schwassmann-Wachmann彗星ですが、南半球ではまだ比較的見やすいようです。 73P/Schwassmann-Wachmann(VdS-Fachgruppe Kometen)では、B核&C核が仲良く並んで尾を棚引かせている姿が撮影されて