Tchaiのアンテナ
id:Tchai


7/39ページ
▽しょうが焼きに恋してる●04/27 07:16 2025年04月25日●大繁盛の素敵なお店でしょうが焼き●ツバキ亭(荻窪)オシャレな洋食屋さんは荻窪駅近線路沿いのお店は雨模様なのに超満員なランチタイム人気の秘密はなんだろな? ワクワク入店ツバキ亭さんしょうが焼きの続きを読むタグ: しょうが焼き ポークジンジャー 生姜焼shogayaki at 00:00│コメント(0)杉並区・中野区 | ★★★★★●大繁盛の素敵なお店でしょうが焼き●ツバキ亭(荻窪)杉並区・中野区 (42)★★★★★ (71)
▽新小児科医のつぶやき●04/27 02:04 2025-04-26ツーリング日和28(第5話)綾部街道この道は綾部街道とも呼ばれてたそうで、園部と綾部を結ぶ山陰街道の裏街道みたいなものらしい。綾部藩が参勤交代に使っていたとかで、江戸時代には栄えていたとか、なんとか。へぇ、こんなところにも道の駅があるのか。今日はパスだ。それにしてもホントに信号が少ないな。こういうコースって、「もちろんツーリングコースとしても人気はあるはずやねんけど・・・」神戸や大阪、京都から遠いし、綾部に着いても後が困るぐらいか。それでもだぞ、京都縦貫道を利用したら帰れるじゃない。モンキーには無縁だけど。「そやねんけど、京都縦貫道って大山崎ICで名神に合流するんよ」それって京都の人には都合が良さそうだけど、大阪や神戸からなら使いにくいかも。なんか久しぶりに信号で停まったけど、クロスしてるのは国道九号なのか。あれっ、国道九号は江戸時代の山陰街道のはずで綾部
▽travelin' light●04/26 22:46 基礎練習2025/ 04/ 26高校生のころ、たまたま手にした「音楽芸術」誌をそこから15年ほど購読した。高校生には少々荷の重い内容だったが、その偉そうなところが背伸びしてみたい子どもには大事だったのだ。廃刊になってしまったが、何十冊かは手元に残っている。当時のクラシック界の作曲家や演奏家、評論が真剣に音楽について語るものだったから、やけに専門的な評論も多かったし、読み通すにはかなりの忍耐力も必要だった。ま、難しい文章が多かった。吉田秀和さんなどは連載で「かいえ・どぅ・くりちっく」などとフランス語のタイトルで気取ってみせた。音楽界のインテリが集まって専門的な討論をしている具合だったわけだが、いつかちゃんと読む日が来るかもと残しておいたものを今になって読むことになった。読み応えは充分にあって、例えばコンサート評なども微に入り細に穿ち、詳しく一曲ごとに書かれていて、ま、全体的にとても良心的
▽大学サラリーマン日記●04/26 22:12 2025年4月26日土曜日爽快ラン気温21度のさわやかな日本晴れに恵まれました。恒例の週末ランは、福岡城址・舞鶴公園を経由して、百道浜ビーチ折り返しのコース。美しい色とりどりの花々や、海の輝きを堪能しながら、日々のストレスや悶々とした気分が汗とともに発散できた幸せな時間でした。at 4月 26, 2025 0 件のコメント:メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有Labels: フォト, ランニング・ウオーキング大学情報通信 2025/04/26【政策動向】★2040年を見据えて社会とともに歩む私立大学の在り方検討会議(第2回)配付資料|文部科学省https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/132/siryo/mext_00002.html★定員割れの私立
▽わんこら日記 ●04/26 17:10 投げたマシュマロを食べることができたら100円やるわの説明だけやと、地面に落ちて黒くなったのを食べるやつが出てくる今日は歯医者に行きました。今日はインプラントするかを決めましょうと言われた日やったなとりあえずインプラントした方がいいですって言われた時は「本当に経済的に厳しい状況でこれ以上リボ払いするとカードの限度額を越えるので不可能です」って答えるしかないそれでシーンってなって聞いてはいけないこと聞いたみたいなそしたら先生に「うん、うん、大丈夫大丈夫。いけるね。そしたらうるてぁらっしゃい」ってこれぐらいなら、インプラントしなくても大丈夫って言われて安心しましたまあちょっと何いうてるかはわからんかったけど、大丈夫なことはわかりました。それで「左の上も痛いだったね」って左の上も見てもらって「あ、むしろ右の下が痛いです」って言うたら「そうだね治療した後がある
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FTchai%2Fmobile.cgi%3Fof%3D30&guid=ON)
