はてなアンテナ
amber_littleのアンテナ
id:amber_little

DVD

グループ一覧
9/39ページ

ICEのきまぐれ更新日記♪
●09/21 19:24
Dell ノートPC Latitude 7390 購入。(Wi-Fi6カード、m.2 SSD NVMe交換、CPUグリス塗り替え)07, 2023自宅内(マンション) 有線LANを 2.5GbE化に変更してみる。(配線工事実施)22, 2023パソコン・ゲーム機器HP ProBook 450 G5 NVMe SSD交換 WiFiカード交換 Wi-Fi6E10, 2024 12:12現在勤めている会社の先輩から、「所有しているPCが遅いので見て欲しい。」との相談があり、PCを預かることになりました。●機器の紹介【HP ProBook 450 G5】15.6インチモデル。持ち運びには重さがネックですが、画面が大きい分、見やすいです。左から、USB-CポートUSB 3.1 (Gen 1) ポート ×2HDMIポート外部ディスプレイポート(アナログRGB ミニD-

きんたこブログ - livedoor Blog(ブログ)
●08/11 14:28
2024年06月13日20:01DENON DHT-S218カテゴリオーディオgolden_octopusComment(0)先日、ネットをふらふらしていたらDENONからサウンドバーの新製品DHT-S218が発売されるとのニュースを読みまして、実にあっけなく物欲に火がついてしまいました。このところピュアオーディオにはすっかりご無沙汰で、もっぱらBlu-rayで音楽や映画を楽しんでおります。以前から使っているPanasonicのサウンドバー SC-HTB10 に大きな不満はないのですが、もっとみちみちした重低音で見たいな聞きたいなとは薄っすら感じておりました。そんな気持ちのたびに候補にあがったのはDENON DHT-S217。Amazonでの評判がよく、何度も購入しかけたのですが、以前使用していたDENON製品が優等生的な整った音質だったところから、なんとなく二の足を踏ん

オーディオの楽しみ
●08/05 12:19
インターナショナルオーディオショウ2024今年のインターナショナルオーディオショウは、会場が改装となることから、7月に開催となった。今年は初めて平日の初日に行った。お客さんは多くて、講師の講演があるブースは満員で立ち席が多かった。私の場合、最初はB&Wのブースと決まっている。ここではちょうどお目当てのマランツの新製品、小型ストリーミング・アンプ「M-1」のデモをしていた。わずか14万円で、音は左右にたっぷり広がり、女性ボーカルも自然な音場感で、B&Wの大型スピーカーを何不足なく鳴らす。漫然と聴いていると、これ以上何がいるだろうと思う。セッティングのせいか、自慢の低音は解像感がいまいち、女性ボーカルもうっとりさせる方向性ではないが、非常に小さくてテレビの横に置いても邪魔にならず、ゲームチャンジャーとの評判も理解できる。それで次の太陽インターナショナルのブースへ行くと、別体験が待っていた

コウジロの不定期日記(音楽とAUDIOと写真)
●07/18 02:00
Back to Home�ڂ��̓W���j�[���D�����B�V�����f�W�J���E�E�〓�〓��̂��B2004�N6��3��(��) 7:51DSC-S85�ŎB�e����FairyDSC-S85�ŎB�e����Fairy���ꂪS85�ŎB�e�����O���珊�L��SONY DSC-S70���A�C�����〓̈˗�������C����Ȃ����Ƃɂ����̂〓��〓�����1,732�~��������B�〓E�E�߂�〓���DSC-S70��p���[�I������Ɩ��Ȃ������B�H�H�H�@�〓����܂����������Ȃ�Ɍ��܂�〓���̂〓��B����〓��t�[�E�I�[�N�V�����〓���SONY ��DSC-S85���ɓ��܂����BS�V���[�Y���s�@��̈�‘O�̋@��

ハンナリ ハンナリ 
●06/18 12:36
ko on 軽トラの車検の代車マサヒ on 軽トラの車検の代車

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena