はてなアンテナ
anfieldroadのアンテナ(英語教育ブログ)
id:anfieldroad

DVD

グループ一覧
6/22ページ

anything’s fine with cheenuts
●03/07 07:21 同期のCheenutsさんのブログ。iPhoneやmacなどデジタルなお話も。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

Sketchbook(watson)
●03/03 10:49 日々のこと、仕事、趣味、いろいろ書き綴ってはいます。
<< 2025年03月 >>23 24 25 26 27 28 2930 31

◯◯な英語教員に、おれはなる!!!!(thunder0512)
●02/17 03:02 大学院で英語教育を専攻し、中高英語教員になる予定の文系学生のブログです。
子のストレス耐性を育むには?(Learn with English Podcast)英語 子育て ポッドキャスト普段聴いている英語の子育てポッドキャストをまとめて、自分の感想を付け足します。子育てが少し楽に、楽しくなりますように…🍵reimaginepeacefulparenting.com今回のふむふむ⚡その子の力を信じること。自分で解決できると信じて、自分で決めさせる。そうは言っても難しすぎるときもあるだろうけど、親が代わりに解決してあげるというより、一緒に解決策を考えていく、という感じだろうな。時間もかかるし、親から見たらつたない解決策になることもあるだろうけど、それも含めてじっくりやっていけるといい。内容まとめストレス耐性を高める工夫子の気持ちに共感し、寄り添う子がストレスを感じている時に、「大変だったね」「つらかったね」と気持ちに共感する子の気持ちを否定したり

英語教育2.0 〜my home, anfieldroad〜
●02/04 07:17 このアンテナ管理人によるブログです。
大修館『英語教育』の連載でも一度話題にしましたが、今年度は公立中学校で非常勤講師として英語を教えています。といっても、年に8日なんですけどね。初任者の先生方が研修に行く日の「後補充(あとほじゅう)」という制度があって、木曜日がその7日目で…

亘理研究室 ver 2.0(静岡大・亘理先生)
●01/30 01:40 言いたいことしか言わないこんな世の中じゃ…
メッセージ[雑感143][映画014] 「学校」が関係概念で、いとなみ続けなければならないものであること2025年1月28日2025年1月28日[雑感143][映画014] 「学校」が関係概念で、いとなみ続けなければならないものであること秋学期の授業が全て終わり、ようやく観に行くことができた。映画『小学校 〜それは小さな 社会〜』について。 まず最初に思っ […]メッセージ 0 1 sec read[雑感143][映画014] 「学校」が関係概念で、いとなみ続けなければならないものであること[雑感143][映画014] 「学校」が関係概念で、いとなみ続けなければならないものであること

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena