はてなアンテナ
anisinaのアンテナ
id:anisina

DVD

グループ一覧
9/36ページ

ラスカルの備忘録
●02/26 11:17
2025-02-24河野龍太郎『日本経済の死角』(ちくま新書)経済・社会 書籍(感想)日本経済の死角 ――収奪的システムを解き明かす (ちくま新書)作者:河野龍太郎筑摩書房Amazon2025年2月刊。日本の賃金・消費停滞の原因を「制度的補完性」と「合成の誤謬」から解き明かす。青木昌彦の提唱した「制度的補完性」は、メインバンク制や長期雇用等のサブシステムが、日本の経済システムの最適な均衡を形作ることを説明し、その下では、雇用維持を図るため、健全で安定した経営が確立する。しかし近年は、企業の利益準備金は積み上がる一方、実質賃金は伸び悩み、実質消費も弱い状況が継続している。濱口(2024)*1は、日本の賃上げのしくみを「上げなくても上がるから上げないので上がらない賃金」と読み解く。この「上がるから」の部分は、日本の賃上げに内在する定期昇給の仕組みを意味する。前エントリーにも記載

はてなダイアリー - BORAKIMI!
●12/27 10:25
ブログを開設した年のグループに入りましょうはてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。「2025年開設ブログ」のグループ

sayaka kushibiki official blog
●12/26 06:41
櫛引彩香トリオライブのお知らせ (12/24)

sociologbook
●12/13 07:58
投稿日: 2024/12/122024/12/12沖縄社会学会 第7回大会沖縄社会学会第7回大会のお知らせです。日時:2024年12月15日(日)9:30~16:00会場:名桜大学 看護学科棟 講義室1(沖縄県名護市為又1220-1)開催方式:対面とzoomオンライン配信のハイブリッド※ 大会に参加する場合は以下のリンクより、申込みください。前日にzoomのリンクを送ります。※ 参加無料、途中退席/参加可です。予約申込はこちらからお願いします。https://forms.gle/go9eEubQGtdUzSBU7第1部 個人報告(9:30~12:30)9:30 第1報告岸 政彦(京都大学)「人生についての信念――沖縄戦と戦後の生活史から」10:15 第2報告玉城 尚美(所属なし)「A市の人事配置と管理職登用から考察するジェンダー格差」11:00 第3報告

言語学出版社フォーラム
●12/13 03:41
ニュース「ゆる言語学ラジオ×言語学出版社フォーラムフェア2024」ブックリストを公開しました2024.12.11ニュース【言語学図書総目録ご出稿社の方へ】2025年版の入稿用テンプレート2024.12.11

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena