Hatena::Antenna


すべて | - | Publishers | - | - | - | - | - | - | - | -

1 2 3 4 次の50件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/07/16 09:05:17 中央公論新社 - これから出る本含むアンテナおとなりページ

    機動部隊旗艦「大和」6
    カラマーゾフの兄弟 1
    任侠楽団
    雑草散策
    四維街一号に暮らす五人
    いのちは輝く
    昭和歳時記
    米国の日本占領政策 上
    米国の日本占領政策 下
    太平洋戦争2
    中華料理と日本人
    日本史のなかの兄弟たち

  2. 2025/07/16 08:04:16 イザラ書房 - 新刊・増刷含むアンテナおとなりページ

    325333
    これまでに読んだ漫画コミック
    【TVer】怪獣8号 第1期&第2期スター…
    (2025-07-09 09:31:51)
    本日の1冊
    読んだ本(安沼保夫)・・その百三十…
    (2025-07-14 16:32:45)

  3. 2025/07/16 05:24:03 中央公論新社 - home含むアンテナおとなりページ

    『日本領サイパン島の一万日』刊行記念イベントのお知らせ
    2025/07/14
    イベント案内
    『日本領サイパン島の一万日』刊行記念イベントのお知らせ
    2025/07/14
    イベント案内
    [2025年8月号]
    2025年7月15日発売
    親子は、離れて暮らすのが幸せ!?

  4. 2025/07/15 23:39:17 河出書房新社 - home含むアンテナおとなりページ

    2025.07.18
    貨物列車 探究読本 貨物ジャーナル 著
    JR貨物を中心に、貨物列車の「最新情報」を一冊に凝縮。牽引する機関車のスピードアップや効率的な運行体制の構築など、日々進化しながら日本の物流を支えている鉄道の秘密がわかる!
    2025.07.18
    作ってあげたい猫の首輪 西 イズミ 著
    ハギレやリボン、ビーズなどを使って愛猫の首輪を手作りで! 基本の首輪からシュシュ、衿つき首輪、バンダナ、スタイなど可愛い首輪が簡単に作れます。コピーして使える型紙付き。新装版。
    2025.07.18
    折り紙王子の凄ワザ!折り紙 有澤 悠河 著
    大注目の折り紙作家、渾身の一冊! ドラゴン、馬人間、ハシビロコウ、ジェット旅客機、トロンボーン、恐竜、ヒグマ、クワガタなど魅力的でユニークな作品を折り図で丁寧に解説。新装版。
    2025.07.13
    一冊でわかる明治時代 大石 学 監修
    江戸時代を最初に読んでハマり、幕末、明治時代まで読みました。
    これまで学校で習った歴史のポイントが、国内・国外のパワーバランスなどの社会情勢を背景に、なぜそうなったのかがわかりやすい文章で丁寧に、一……
    2025.07.13
    ババヤガの夜 王谷 晶 著
    ダガー賞受賞、大量重版おめでとうございます!
    血と拳。
    女と女と男たち。
    追っておいで。どこまでも逃げるから。
    見つけてごらん。返り討つから。
    あたしたちの心はあたしたちだけ……
    日航123便墜落事件 四十年の真実
    針女

  5. 2025/07/15 17:34:14 筑摩書房 - home含むアンテナおとなりページ

    新規
    2025/07/11
    『戦争と漫画 銃後の物語』の書誌情報を更新
    新規
    2025/07/11
    『戦争と漫画 戦地の物語』の書誌情報を更新
    2025/07/11
    日本の人事部で『「主体性」はなぜ伝わらないのか』が紹介されました。
    2025/07/10
    ラジオNIKKEIで『日本経済の死角』が紹介されました。
    新聞
    2025/07/09
    共同通信「けいざい点描」で『日本経済の死角』が紹介されました。
    2025/07/09
    プレジデントオンラインで『自分にやさしくする生き方』が紹介されました。
    2025/07/09
    プレジデントオンラインで『自分にやさしくする生き方』が紹介されました。
    2025/07/06
    産経新聞で『世界の力関係がわかる本』が紹介されました。
    2025/07/06
    読売新聞で『現代文の学び方』が紹介されました。
    2025/07/06
    読売新聞で『無名兵士の戦場スケッチブック』が紹介されました。
    2025/07/05
    日本経済新聞で『ハイエク入門』が紹介されました。
    2025/07/05
    読売新聞夕刊で『晩酌の誕生』が紹介されました。
    2025/07/05
    読売新聞夕刊で『「東大卒」の研究』が紹介されました。
    2025/07/05
    毎日新聞で『内調』が紹介されました。
    2025/07/05
    朝日新聞「著者に会いたい」で『スピノザ』が紹介されました。
    2025/07/05
    朝日新聞「上村剛の新書速報!」で『アラン』が紹介されました。
    新聞
    2025/07/05
    東京新聞「東京読書会」で『いま、子どもの本が売れる理由』が紹介されました。
    2025/07/05
    東京新聞「東京読書会」で『世界の力関係がわかる本』が紹介されました。
    新聞
    2025/07/05
    東京新聞で『新版 思考の整理学』が紹介されました。
    新聞
    2025/07/04
    朝日新聞「折々のことば」で『一銭五厘たちの横丁』が紹介されました。
    雑誌
    2025/07/04
    「週刊エコノミスト」7月15日号で『英語と明治維新』が紹介されました。
    新聞
    2025/07/03
    朝日新聞「折々のことば」で『一銭五厘たちの横丁』が紹介されました。

  6. 2025/07/15 16:45:57 太田出版含むアンテナおとなりページ

    芸人雑誌 volume15
    松井ケムリ
    電子書籍の近刊
    芸人雑誌 volume15
    松井ケムリ
    2025.07.10 『佐川恭一 傑作短編集『人間的教育』(QJ Novels)』
    Web TouTube 杉江松恋チャンネル「ほんとなぞ」
    《松井・杉江の「エンタメ丼」2025年7月号・その1 『一撃のお姫さま』…

  7. 2025/07/15 14:18:22 晶文社含むアンテナおとなりページ

    2025.7.14 『幕末<暗号>解読記』を刊行
    幕末<暗号>解読記

  8. 2025/07/15 13:59:28 女子パウロ会 - 書籍含むアンテナおとなりページ

    全 [1170] 商品中 [1-40] 商品を表示しています 次のページ
    全 [1170] 商品中

  9. 2025/07/15 10:42:42 カトリック中央協議会 - 出版案内含むアンテナおとなりページ

    教皇レオ十四世、2025年7月13日、「お告げの祈り」でのことば[2025/07/14]
    教皇レオ十四世、2025年7月13日、カステル・ガンドルフォ、ビリャヌエバの聖トマス小教区におけるミサ説教[2025/07/14]
    「イエスは神と人に対する真の愛の啓示」教皇、お告げの祈りで
    [Vatican News - 日本語] 2025/07/14 01:28
    教皇「キリストの光を、小さな光を通して全世界に広げる」
    [Vatican News - 日本語] 2025/07/13 03:13

  10. 2025/07/15 03:22:49 めこん - home含むアンテナおとなりページ

    カンボジア便り

  11. 2025/07/15 02:52:00 創元社含むアンテナおとなりページ

    HOME
    ご注文方法
    会社案内
    公式SNS
    書店様へ
    学校・図書館さまへ
    お問い合わせ
    すべての商品
    自然科学・医学・健康
    医学・健康
    自然科学
    心理学一般
    精神分析・分析心理学・深層心理
    臨床心理・カウンセリング・心理療法
    セルフヘルプ
    心身医学・交流分析
    親子・夫婦・教育
    精神医学
    語学
    外国語
    日本語
    文学・エッセイ
    文化・民俗・ガイド
    カーネギー関連書
    宗教・思想
    キリスト教
    宗教一般・思想
    芸術・趣味
    芸術・美術
    趣味
    クラフト
    囲碁
    歴史
    日本史
    世界史
    現代史
    関西・大阪の本
    社会・ノンフィクション
    教育・福祉
    教育
    福祉
    グッズ
    シリーズから探す
    アカデミア叢書
    アドラー心理学を語る
    尼子騒兵衛が専門家に学ぶ!
    アマの碁ここが悪い
    アマの将棋ここが悪い
    アルケミスト双書
    アルケミスト双書 タロットの美術史
    アルケミスト双書 闇の西洋絵画史
    イラスト授業シリーズ
    イラスト版リトルベアシリーズ
    ETHレクチャー
    AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ
    〈おたすけモンスター〉シリーズ
    「科学のキホン」シリーズ
    漢方双書
    カーネギーおじさんに教わるシリーズ
    きっと上手くいく10の解決法シリーズ
    京大心理臨床シリーズ
    近代日本メディア議員列伝
    クラフトシリーズ
    公認心理師分野別テキスト
    国際化の時代に生きるためのQ&A
    こころの未来選書
    こころの臨床セミナーBOOK
    〈こどもすこやかマインド〉シリーズ
    〈子どものやる気を育てる〉シリーズ
    駒別スーパー手筋講座
    自然科学ハンドブック
    四天王寺カウンセリング講座
    島村華子の家庭教育シリーズ
    写真絵本シリーズ「はたらく」
    写真で比べる中国大都市の近現代
    修道院ライブラリー
    将棋ゲームブック
    将棋最強ブックス
    将棋終盤力養成講座
    将棋パワーアップシリーズ
    将棋必勝シリーズ
    初段に挑戦する囲碁シリーズ
    初段に挑戦する将棋シリーズ
    史料で読む庶民の暮らし
    シリーズ「あいだで考える」
    シリーズ戦争学入門
    実力養成100問
    スーパー将棋講座
    図説世界の歴史
    図説 日本の城と城下町
    西洋名画の読み方
    世界を旅するイラストブック
    「戦後再発見」双書
    戦闘技術の歴史
    創元アーカイブス
    創元医学新書
    創元学術アルヒーフ
    創元こころ文庫
    創元新書
    創元世界史ライブラリー
    創元ビジュアル科学シリーズ
    創元ビジュアル教養+α
    創元美術史ライブラリー
    叢書パルマコン
    対人関係療法でなおすシリーズ
    「知の再発見」双書
    帝塚山学院大学大学院《公開カウンセリング講座》
    電車の中シリーズ
    東京大学の農場で野菜や果実を育ててみた
    東洋医学選書
    都市整図社版火災保険特殊地図集成
    22歳からの社会人になる教室
    日本人のこころの言葉
    箱庭療法学モノグラフ
    花園大学発達障害セミナー
    姫君の世界史
    ビジュアルガイド もっと知りたい数学
    ビジュアル版 人権シリーズ
    不思議で奇麗な石の本
    ふたご研究シリーズ
    米朝落語全集
    身近なモノやサービスから学ぶ「情報」教室
    宮沢賢治と学ぶ宇宙と地球の科学
    やさしく知りたい先端科学シリーズ
    ユング心理学研究
    ユング派分析家資格取得論文シリーズ
    よごされた地球★たのしく学ぶ、これからの環境問題
    リトルベアシリーズ
    「歴代誌」シリーズ
    わが子のメンタルケアシリーズ
    詳細検索
    カート マイページ
    すべての商品
    自然科学・医学・健康
    医学・健康
    自然科学
    心理学
    心理学一般
    精神分析・分析心理学・深層心理
    臨床心理・カウンセリング・心理療法
    セルフヘルプ
    心身医学・交流分析
    親子・夫婦・教育
    精神医学
    外国語
    日本語
    文学・エッセイ
    文化・民俗・ガイド
    ビジネス
    カーネギー関連書
    宗教・思想
    キリスト教
    宗教一般・思想
    芸術・趣味
    芸術・美術
    趣味
    クラフト
    囲碁
    歴史
    日本史
    世界史
    現代史
    関西・大阪の本
    社会・ノンフィクション
    教育・福祉
    教育
    福祉
    シリーズから探す
    近刊
    キーワード
    タイトル
    著者名
    ジャンル
    ├ 自然科学・医学・健康
    ├ 医学・健康
    └ 自然科学
    ├ 心理学
    ├ 心理学一般
    ├ 精神分析・分析心理学・深層心理
    ├ 臨床心理・カウンセリング・心理療法
    ├ セルフヘルプ
    ├ 心身医学・交流分析
    ├ 親子・夫婦・教育
    └ 精神医学
    ├ 語学
    ├ 外国語
    └ 日本語
    ├ 文学・エッセイ
    ├ 文化・民俗・ガイド
    ├ ビジネス
    └ カーネギー関連書
    ├ 宗教・思想
    ├ キリスト教
    └ 宗教一般・思想
    ├ 芸術・趣味
    ├ 芸術・美術
    ├ 趣味
    ├ クラフト
    └ 囲碁
    ├ 歴史
    ├ 日本史
    ├ 世界史
    └ 現代史
    ├ 関西・大阪の本
    ├ 社会・ノンフィクション
    ├ 教育・福祉
    ├ 教育
    └ 福祉
    ├ グッズ
    シリーズ
    ├ アカデミア叢書
    ├ アドラー心理学を語る
    ├ 尼子騒兵衛が専門家に学ぶ!
    ├ アマの碁ここが悪い
    ├ アマの将棋ここが悪い
    ├ アルケミスト双書
    ├ アルケミスト双書 タロットの美術史
    ├ アルケミスト双書 闇の西洋絵画史
    ├ イラスト授業シリーズ
    ├ イラスト版リトルベアシリーズ
    ├ ETHレクチャー
    ├ AI時代を生き抜くプログラミング的思考が身につくシリーズ
    ├ 〈おたすけモンスター〉シリーズ
    ├ 「科学のキホン」シリーズ
    ├ 漢方双書
    ├ カーネギーおじさんに教わるシリーズ
    ├ きっと上手くいく10の解決法シリーズ
    ├ 京大心理臨床シリーズ
    ├ 近代日本メディア議員列伝
    ├ クラフトシリーズ
    ├ 公認心理師分野別テキスト
    ├ 国際化の時代に生きるためのQ&A
    ├ こころの未来選書
    ├ こころの臨床セミナーBOOK
    ├ 〈こどもすこやかマインド〉シリーズ
    ├ 〈子どものやる気を育てる〉シリーズ
    ├ 駒別スーパー手筋講座
    ├ 自然科学ハンドブック
    ├ 四天王寺カウンセリング講座
    ├ 島村華子の家庭教育シリーズ
    ├ 写真絵本シリーズ「はたらく」
    ├ 写真で比べる中国大都市の近現代
    ├ 修道院ライブラリー
    ├ 将棋ゲームブック
    ├ 将棋最強ブックス
    ├ 将棋終盤力養成講座
    ├ 将棋パワーアップシリーズ
    ├ 将棋必勝シリーズ
    ├ 初段に挑戦する囲碁シリーズ
    ├ 初段に挑戦する将棋シリーズ
    ├ 史料で読む庶民の暮らし
    ├ シリーズ「あいだで考える」
    ├ シリーズ戦争学入門
    ├ 実力養成100問
    ├ スーパー将棋講座
    ├ 図説世界の歴史
    ├ 図説 日本の城と城下町
    ├ 西洋名画の読み方
    ├ 世界を旅するイラストブック
    ├ 「戦後再発見」双書
    ├ 戦闘技術の歴史
    ├ 創元アーカイブス
    ├ 創元医学新書
    ├ 創元学術アルヒーフ
    ├ 創元こころ文庫
    ├ 創元新書
    ├ 創元世界史ライブラリー
    ├ 創元ビジュアル科学シリーズ
    ├ 創元ビジュアル教養+α
    ├ 創元美術史ライブラリー
    ├ 叢書パルマコン
    ├ 対人関係療法でなおすシリーズ
    ├ 「知の再発見」双書
    ├ 帝塚山学院大学大学院《公開カウンセリング講座》
    ├ 電車の中シリーズ
    ├ 東京大学の農場で野菜や果実を育ててみた
    ├ 東洋医学選書
    ├ 都市整図社版火災保険特殊地図集成
    ├ 22歳からの社会人になる教室
    ├ 日本人のこころの言葉
    ├ 箱庭療法学モノグラフ
    ├ 花園大学発達障害セミナー
    ├ 姫君の世界史
    ├ ビジュアルガイド もっと知りたい数学
    ├ ビジュアル版 人権シリーズ
    ├ 不思議で奇麗な石の本
    ├ ふたご研究シリーズ
    ├ 米朝落語全集
    ├ 身近なモノやサービスから学ぶ「情報」教室
    ├ 宮沢賢治と学ぶ宇宙と地球の科学
    ├ やさしく知りたい先端科学シリーズ
    ├ ユング心理学研究
    ├ ユング派分析家資格取得論文シリーズ
    ├ よごされた地球★たのしく学ぶ、これからの環境問題
    ├ リトルベアシリーズ
    ├ 「歴代誌」シリーズ
    └ わが子のメンタルケアシリーズ
    形態
    ├ 紙版
    ├ 電子書籍
    ├ オンデマンド版
    ├ オーディオ・ビジュアル
    └ グッズ
    ISBN
    出版年月
    2025
    2024
    2023
    2022
    2021
    2020
    2019
    2018
    2017
    2016
    2015
    2014
    2013
    2012
    2011
    2010
    2009
    2008
    2007
    2006
    2005
    2004
    2003
    2002
    2001
    2000
    1999
    1998
    1997
    1996
    1995
    1994
    1993
    1992
    1991
    1990
    1989
    1988
    1987
    1986
    1985
    1984
    1983
    1982
    1981
    1980
    1979
    1978
    1977
    1976
    1975
    1974
    1973
    1972
    1971
    1970
    1969
    1968
    1967
    1966
    1965
    1964
    1963
    1962
    1961
    1960
    1959
    1958
    1957
    1956
    1955
    1954
    1953
    1952
    1951
    1950
    1949
    1948
    1947
    1946
    1945
    1944
    1943
    1942
    1941
    1940
    1939
    1938
    1937
    1936
    1935
    1934
    1933
    1932
    1931
    1930
    1929
    1928
    1927
    1926
    1925
    1924
    1923
    1922
    1921
    1920
    1919
    1918
    1917
    1916
    1915
    1914
    1913

    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12


    2025
    2024
    2023
    2022
    2021
    2020
    2019
    2018
    2017
    2016
    2015
    2014
    2013
    2012
    2011
    2010
    2009
    2008
    2007
    2006
    2005
    2004
    2003
    2002
    2001
    2000
    1999
    1998
    1997
    1996
    1995
    1994
    1993
    1992
    1991
    1990
    1989
    1988
    1987
    1986
    1985
    1984
    1983
    1982
    1981
    1980
    1979
    1978
    1977
    1976
    1975
    1974
    1973
    1972
    1971
    1970
    1969
    1968
    1967
    1966
    1965
    1964
    1963
    1962
    1961
    1960
    1959
    1958
    1957
    1956
    1955
    1954
    1953
    1952
    1951
    1950
    1949
    1948
    1947
    1946
    1945
    1944
    1943
    1942
    1941
    1940
    1939
    1938
    1937
    1936
    1935
    1934
    1933
    1932
    1931
    1930
    1929
    1928
    1927
    1926
    1925
    1924
    1923
    1922
    1921
    1920
    1919
    1918
    1917
    1916
    1915
    1914
    1913

    1
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12

    (発行年月の範囲を指定してください。月は省略可能、ただし月のみの指定はできません。)
    試し読み 試し読みがある書籍のみ
    検索範囲
    すべて 紙の本のみ 電子書籍のみ
    検索
    現在の条件をクリア
    新刊
    自助グループにつながることで始まる アルコール依存症からの回復
    定価 2,200円(税込)
    発売日 2025/07/03
    ユング派精神分析の四本の柱
    定価 3,080円(税込)
    発売日 2025/07/03
    プロカウンセラーの賢く怒る技術
    定価 1,760円(税込)
    発売日 2025/06/25
    プロカウンセラーの人を見る技術
    定価 1,760円(税込)
    発売日 2025/06/25
    旧版地形図類の基礎的研究
    定価 30,800円(税込)
    発売日 2025/06/17
    ユングが語るイグナティウス・ロヨラの霊操
    定価 6,600円(税込)
    発売日 2025/06/17
    ユニヴァースのこども
    定価 1,870円(税込)
    発売日 2025/06/17
    大地と人の物語(電子書籍あり)
    定価 2,860円(税込)
    発売日 2025/06/09
    戦前期東京火災保険特殊地図集成 第15巻
    定価 132,000円(税込)
    発売日 2025/06/09
    感情処理法で心がすっきりするノート(電子書籍あり)
    定価 1,760円(税込)
    発売日 2025/05/15
    定価 2,970円(税込)
    発売日 2025/05/15
    死を笑う
    定価 2,420円(税込)
    発売日 2025/05/15
    戦前期東京火災保険特殊地図集成 第14巻
    定価 132,000円(税込)
    発売日 2025/05/12
    聞くのが楽しくなる 耳のひみつ(電子書籍あり)
    定価 2,750円(税込)
    発売日 2025/05/12
    どうやって美術品を守る? 保存修復の世界をのぞいてみよう
    定価 4,950円(税込)
    発売日 2025/05/09
    〈図解〉 鉄道の教科書
    定価 3,300円(税込)
    発売日 2025/05/09
    マリー・アントワネットのお菓子(電子書籍あり)
    定価 3,850円(税込)
    発売日 2025/05/08
    一覧をみる
    ランキング
    人を動かす 改訂文庫版(電子書籍あり)
    定価 880円(税込)
    発売日 2023/09/04
    こころが晴れるノート(電子書籍あり)
    定価 1,320円(税込)
    発売日 2003/03/19
    世界で一番美しい元素図鑑(電子書籍あり)
    定価 4,180円(税込)
    現代民俗学入門(電子書籍あり)
    定価 1,980円(税込)
    発売日 2024/03/11
    人を動かす 改訂新装版(電子書籍あり)
    定価 2,200円(税込)
    発売日 2023/09/04
    一覧をみる
    お知らせ
    2025/06/26
    イベント
    【8/27】オンラインセミナー「講義とワークでできる!「感情処理法」」
    2025/06/26
    イベント
    【9/28】オンラインセミナー「プレイセラピーの視点を活かす発達支援――講義と事例で学ぶ乳幼児心理臨床」
    2025/06/18
    重版
    重版出来
    2025/06/16
    注文書
    創元社ニュース 2025.06.10
    一覧をみる
    創元社オンラインショップ
    の特長
    書籍を探す
    書籍検索
    新刊
    近刊
    電子書籍
    お知らせ
    イベント情報
    重版情報
    正誤表
    お客様の声
    特集
    書店様へ
    ご利用方法
    ご注文方法
    お問い合わせ
    会社情報
    沿革
    アクセスマップ
    サイトポリシー
    特定商取引法に基づく表記
    会員規約
    © SOGENSHA Inc. All Rights Reserved.

  12. 2025/07/14 22:03:24 淡交社 - 新刊速報含むアンテナおとなりページ

    なごみ2025年7月号 ※電子版は2025年10月3日配信終了※
    歩いてわかる 京の食文化
    2,420円(税込)
    今日も私は、ひとつの菓子を
    1,980円(税込)
    [小説・随筆]
    京都・宇治 山政小山園 おうちでかんたんごちそう抹茶ドリンク
    1,650円(税込)
    [料理・グルメ]
    なごみ2025年7月号 ※電子版は2025年10月3日配信終了※

  13. 2025/07/14 18:30:56 新潮社 - 新潮文庫 近刊情報含むアンテナおとなりページ

    すべて(12678)
    すべて(12678)
    電子書籍(8051)

  14. 2025/07/14 17:45:15 新潮社 - 単行本 近刊情報含むアンテナおとなりページ

    1 〜 20/全74件
    全員タナカヒロカズ
    田中宏和/著
    1,870円
    南方抑留─日本軍兵士、もう一つの悲劇─
    林英一/著
    1,815円
    虹いくたび(新潮文庫)
    川端康成/著
    649円
    2025/07/18
    掌の小説(新潮文庫)
    川端康成/著
    1,100円
    2025/07/18
    山の音(新潮文庫)
    川端康成/著
    2025/07/18
    古都(新潮文庫)
    川端康成/著
    693円
    2025/07/18
    雪国(新潮文庫)
    川端康成/著
    506円
    2025/07/18
    伊豆の踊子(新潮文庫)
    川端康成/著
    539円
    2025/07/18
    名人(新潮文庫)
    川端康成/著
    539円
    2025/07/18
    みずうみ(新潮文庫)
    川端康成/著
    605円
    2025/07/18
    まもなく発売
    舞姫(新潮文庫)
    川端康成/著
    737円
    2025/07/18
    千羽鶴(新潮文庫)
    川端康成/著
    737円
    2025/07/18
    まもなく発売
    眠れる美女(新潮文庫)
    川端康成/著
    649円
    2025/07/18
    まもなく発売
    アラート
    真山仁/著
    2,200円
    2025/07/24
    最初 … 前の20件 1 2 3 4 次の20件 … 最後
    すべて(12678)
    ノンフィクション(1487)
    政治・社会(525)
    暮らし・健康・料理(259)
    生活情報(9)
    ファッション(8)
    趣味・実用(134)
    すべて(7600)
    新潮新書(1089)
    新潮ムック(4)
    すべて(12678)
    新書(1089)
    電子書籍(8051)
    ムック(9)
    立ち読み(5334)
    雑誌から生まれた本(1822)
    目次(5862)

  15. 2025/07/14 16:54:40 新潮社 - 新潮文庫(刊行日順)含むアンテナおとなりページ

    1 〜 20/全12,678件
    会話の0.2秒を言語学する
    水野太貴/著
    1,760円
    2025/08/27
    まもなく発売
    悲しき虎
    ネージュ・シンノ/著、飛幡祐規/訳
    2,420円
    2025/08/27
    まもなく発売
    されどめぐる季節のなかで
    はらだみずき/著
    2,035円
    2025/08/27
    まもなく発売
    2025/08/20
    まもなく発売
    おどろきの「クルド人問題」
    石神賢介/著
    968円
    2025/08/20
    まもなく発売
    人はなぜ自分を殺すのか
    クリスティアン・リュック/著、久山葉子/訳
    1,276円
    2025/08/20
    まもなく発売
    介護未満の父に起きたこと
    ジェーン・スー/著
    990円
    すべて(12678)
    ノンフィクション(1487)
    語学・教育(13)
    政治・社会(525)
    人文・思想・宗教(495)
    言語学(50)
    暮らし・健康・料理(259)
    生活情報(9)
    ファッション(8)
    趣味・実用(134)
    すべて(7600)
    新潮新書(1089)
    新潮ムック(4)
    すべて(12678)
    書籍(3375)
    新書(1089)
    電子書籍(8051)
    ムック(9)
    立ち読み(5334)
    雑誌から生まれた本(1822)
    目次(5862)

  16. 2025/07/13 11:12:08 白泉社 - 新刊情報含むアンテナおとなりページ

    2025.07.13
    「ホラー シルキー Vol.42」25年7月13日配信スタート!
    雑誌
    2025.07.11
    ヤングアニマル14号 25年7月11日発売!
    雑誌

  17. 2025/07/13 06:54:57 現代書館 - 近刊案内含むアンテナおとなりページ

    43歳で結婚、妊活、保育園探しや親の介護……。
    読売新聞記者。1995年、読売新聞社に入社し、北海道支社、国際部、マニラ支局、金沢支局、生活部などを経て英字新聞部長兼THE JAPAN NEWS編集長。不妊体験者を支援するNPO法人「Fine」認定の不妊ピア・カウンセラーの資格を持つ。

  18. 2025/07/12 19:27:33 いのちのことば社 - キリスト教書籍情報含むアンテナおとなりページ

    2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 wlpm
    聖書をいつも生活に(クリスチャン新聞 福音版2025年8月号)

  19. 2025/07/12 16:32:53 文芸社 - 歴史(海外)含むアンテナおとなりページ

    写真集大賞

  20. 2025/07/12 09:07:24 マール社含むアンテナおとなりページ

    【都市伝説の歴史】|ムー 2025年8月号 No.537

  21. 2025/07/12 07:04:37 文芸社 - 小説・エッセイ: 翻訳含むアンテナおとなりページ

    写真集大賞

  22. 2025/07/11 20:47:34 アルテスパブリッシング含むアンテナおとなりページ

    2025.07.11
    メディア掲載
    『ぱるらんど』にて『ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全作品解説』が紹介されました
    2025.07.102025.07.10
    ドキュメンタリー映画『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』9月19日公開!
    2025.07.10
    刊行1周年企画!《スピード・バイブス・パンチライン Re:Version》

  23. 2025/07/11 19:29:04 幻冬舎 - 文庫・新刊近刊情報含むアンテナおとなりページ

    試し読み可
    試し読み可
    試し読み可
    試し読み可
    試し読み可
    試し読み可

  24. 2025/07/11 18:32:19 春秋社含むアンテナおとなりページ

    手塚治虫のオキナワ

  25. 2025/07/11 13:23:33 論創社 - 新刊・既刊情報含むアンテナおとなりページ

    原爆棄民[増補改訂版]
    2025年7月15日
    2025.07.10
    【書評】『源氏物語十景』
    2025.07.10
    【新聞掲載】『シベリア抑留下の芸術と人間』
    2025.07.10
    【書評】『源氏物語十景』
    2025.07.10
    【新聞掲載】『シベリア抑留下の芸術と人間』

  26. 2025/07/11 13:11:53 幻冬舎 - 単行本・新刊近刊情報含むアンテナおとなりページ

    1~20/4920
    単行本
    上坂樹里1st写真集『日日是好日』
    上坂樹里
    / 神藤剛
    (写真)
    定価3,300円(本体3000円+税)
    発売日: 2025.07.14
    1 2 3 4 … Next End

  27. 2025/07/11 07:07:53 文芸社 - 哲学含むアンテナおとなりページ

    写真集大賞

  28. 2025/07/11 04:18:39 新潮社 - home含むアンテナおとなりページ

    2025/07/10
    大阪万博「いのち動的平衡館」プロデューサー・福岡伸一さんの最新刊『生命と時間のあいだ』が7月30日発売決定!世界と生命の解像度を一新する、著者真骨頂の新たな時間論!
    2025/07/10
    伊与原新の直木賞受賞第一作『翠雨の人』が発売前重版決定! 戦後80年の節目に注目され、早くも話題沸騰中!
    2025/07/10
    【糸井重里さん、リリー・フランキーさん、養老孟司さん推薦!】6歳から82歳まで、同姓同名運動で世界へ挑戦! 爆笑&興奮のルポ『全員タナカヒロカズ』は7月16日発売

  29. 2025/07/11 03:54:37 工作舎含むアンテナおとなりページ

    8月の新刊、原島博『俯瞰する知』
    巻4「生老病死と向き合う」
    2025.7.9
    7/4 日刊ゲンダイ書評
    [注目の1枚]8月の新刊、原島博『俯瞰する知』巻4「生老病死と向き合う」(2025.7.9)
    『モンストロール』、7/4日刊ゲンダイ書評(2025.7.9)
    7/5〜渋谷ヒカリエ「レオ・レオーニの絵本づくり展」(2025.7.1)
    アエラ 7/7号書評
    日経アーキテクチュア 6/26号 著者に聞く

  30. 2025/07/11 03:41:37 晶文社 - トピックス含むアンテナおとなりページ

    週間ベスト 6/30~7/6
    世界の土偶を読む
    急に具合が悪くなる
    ハンニバル・レクター博士の優雅なお料理教室
    新版 映画の構造分析
    建築を見る技術

  31. 2025/07/11 03:01:36 ゆまに書房含むアンテナおとなりページ

    HUGたいそう【new!】
    定価2,970円 (本体2,700円)
    [著]マダム ボンジュール・ジャンジ
    カタログダウンロード
    HUGたいそうというスキンシップたいそうを通して、どんなじぶんでもOK!他の人と違ってもOK!ということを知ろう。
    ※2025年6月5日刊行
    電子書籍版 在日朝鮮人団体 事典  1895 〜1945
    一八九五年から一九四五年まで、日本「内地」で活動した五五一の団体を網羅。 活動内容、主なメンバー等を、参考文献とともに詳述。 日朝間の歴史的関係を照射し、東アジア市民社会の将来を探るうえで必須の資料。
    ★電子書籍でのみ刊行です★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    中曽根政権期
    靖国神社公式参拝関係資料 全5巻【new!】
    揃定価143,000円 (揃本体130,000円)
    [編・解題]ゆまに書房編集部
    戦後対アジア外交の転機となった、中曽根首相による靖国神社公式参拝。新たに発見された「靖国懇議事録」から合憲論への道筋を明らかにする。外務省の関連資料も合わせて収録。
    ※2025年5月27日 刊行
    漢字文化研究叢書 3
    漢字文化大観 全2巻【new!】
    定価29,700円 (本体27,000円)
    [監修]何 九盈(元北京大学教授) 胡 双宝(元北京大学出版社編集者) 張 猛(元北京語言大学教授) 他
    カタログダウンロード
    学術書と百科事典的役割を兼ね備えた、研究者にも一般読者にも楽しんでもらえる読み物。最新の研究成果を取り入れ、漢字の文化的機能と価値、漢字の文化史に占める崇高な地位を、可能な限り体系的、科学的に描き出す。
    ※2025年7月31日 刊行予定
    日清戦争・「三国干渉」と帝国主義「中国分割」【new!】
    ―東アジア現代の国際関係構造の起点
    定価7,700円 (本体7,000円)
    [著]佐藤公彦 東京外国語大学名誉教授
    カタログダウンロード
    帝国主義列強による中国分割は、日本が始め、日本が終わらせた。利害の錯綜した日本・中国・欧米諸国との交渉を読み解き、国民史としての日清・日露戦争を、新たな東アジア国際関係史の中に位置づける試み。
    ※2025年6月25日 刊行予定
    NO!と言えるようになるための絵本【new!】
    定価2,200円 (本体2,000円)
    [文]ドミニク・ドゥ・サン・マルス [絵]セルジュ・ブロック [翻訳]安發明子
    カタログダウンロード
    安心なコミュニケーションについて子どもと話すための本です。
    ※2025年4月30日 刊行
    動物のことばがわかる本【new!】
    定価3,520円 (本体3,200円)
    [作]ドクター・ニック・クランプトン [イラスト]エイドリアン・バーマン
    役立つ表現をおぼえて動物たちの国へ冒険に出かけよう!
    マインドマップ・シリーズ MIND MAPPERS 全3巻【new!】
    定価10,560円 (本体9,600円)
    マインドマップを使いながら、さまざまな環境問題についてわかりやすく紹介するシリーズ。環境問題への様々な取り組みや試みをわかりやすく紹介します。
    ※2024年10月31 刊行
    東京週報 全4巻【new!】
    揃定価154,000円 (揃本体140,000円)
    [監修・解説]大原祐治(実践女子大学)
    カタログダウンロード
    長らく、坂口安吾やその関係者の書簡、文章などに その名前のみが確認されていた幻の週刊新聞『東京週報』。 発掘された一九三三年分(創刊号〜第49号*第42号は欠号)の紙面を、復刻版にて刊行。
    ※2024年5月27日 第1回配本・全2巻(第1号~第24号)刊行
    『満洲文藝年誌』『満洲藝文年鑑』 全2巻【new!】
    定価44,000円 (本体40,000円)
    [監修・解題]西原和海
    カタログダウンロード
    満洲文学・文化の動向を記す、黎明期と最終期の幻の「年鑑」2冊を刊行。
    ※2024年12月20日 刊行
    中国庭園図解辞典
    定価16,500円 (本体15,000円)
    [編著]王其鈞(中央美術学院建築学院教授) [訳]向井佑介(京都大学人文科学研究所) 大平理紗(日本学術振興会特別研究員(PD))
    カタログダウンロード
    日本庭園をより深く理解し、中国庭園を基礎から学ぶことのできる辞典。
    ※2024年8月21日刊行
    叢書エログロナンセンス 第Ⅳ期
    昭和初期軟派雑誌集成 全16巻【new!】
    揃定価381,700円 (揃本体347,000円)
    [監修・解題]島村 輝(フェリス女学院大学教授) 大尾 侑子(東京経済大学准教授)
    カタログダウンロード
    昭和のエログロナンセンスを彩る重要な雑誌群を復刻。
    好評シリーズ第4弾。
    ※2025年9月 第3回配本 全6巻 刊行予定
    外務省戦後執務報告 経済局 編 全19巻【new!】
    定価503,800円 (本体458,000円)
    [編・解題] ゆまに書房編集部
    カタログダウンロード
    戦後経済発展の一翼を担った、外務省経済局。 その執務月報(一九五二〜一九五七年)と 調書(一九五一、五二年)を影印形式で刊行。
    ※第1回配本 全5巻 2025年2月25日 刊行
    電子書籍も刊行しています!!
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    ビジュアル 脱炭素のしくみ 全2巻【new!】
    定価6,600円 (本体6,000円)
    [編]名古屋大学 未来社会創造機構 脱炭素社会創造センター
    カタログダウンロード
    持続可能な社会の実現のために──
    知るべきこと、できることを学ぶ
    ※2023年12月28日刊行  ①これからのエネルギーを考える
    コレクション・近代日本の中国都市体験 全20巻【new!】
    揃定価550,000円 (揃本体500,000円)
    [監修]東京女子大学比較文化研究所 [監修]上海外国語大学日本研究センター [全体編集]和田博文〈東京女子大学特任教授〉 他
    カタログダウンロード
    中国の主要一七都市に関わる、日本語メディアを復刻し、言語や画像の表象の蓄積をたどる。 各主要都市が、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする第一級資料集。
    第2回配本 全3巻 刊行いたしました。
    警務彙報  全16巻【new!】
    定価352,000円 (本体320,000円)
    [監修・編集・解題]松田利彦(国際日本文化研究センター教授・副所長)
    カタログダウンロード
    朝鮮の保護国期から植民地期末期まで刊行された『警務彙報』(『警察月報』、『警務月報』を含む)の目次すべてと重要記事を復刻。朝鮮植民地統治の実際を担った警察活動の全貌。
    ※2024年2月26日 第3回配本 全4巻  刊行
    ビジュアル 日本の音楽の歴史 全3巻【new!】
    揃定価9,240円 (揃本体8,400円)
    [監修]徳丸吉彦 (お茶の水女子大学名誉教授・聖徳大学名誉教授)
    カタログダウンロード
    音楽でたどる、日本の文化。 日本人と音楽のかかわりを豊富な写真や図版で解説します。
    ◆第1回配本 ①古代〜中世 2023年4月26日刊行
    ◆第2回配本 ②近世    2023年7月14日刊行
    ◆第3回配本 ③近代〜現代 2023年9月14日刊行
    NPOあいんしゅたいん理科実験シリーズ①
    5分でアイスを作ってなんで?と考えたらエネルギーがわかった!
    定価3,080円 (本体2,800円)
    [著]小伊藤 麦 くさば よしみ [監修]NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん
    カタログダウンロード
    家でできる実験を通して、いろいろな科学の「なんで?」を学ぼう!
    ※2024年11月30 刊行
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    戦後防衛史資料 全17巻【new!】
    定価366,300円 (本体333,000円)
    [監修・解説]植村秀樹(流通経済大学法学部教授)
    カタログダウンロード
    現在、世界有数の軍事力となった自衛隊。 その原点たる海上警備隊、警察予備隊とは 如何なる組織だったのか。 戦後防衛力の起源を記録した、Y委員会文書と 各連隊公式史を影印形式で刊行。
    ※2024年9月26日 第2回配本 全6巻  刊行
    ★電子書籍版同時刊行★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    書誌書目シリーズ126
    諸字類集成 —小山田与清『群書捜索目録』Ⅴ— 全9巻【new!】
    揃定価159,500円 (揃本体145,000円)
    [監修・解題]梅田 径(帝京大学文学部日本文化学科講師/博士(文学))
    カタログダウンロード
    好評のシリーズ第五弾。江戸期の地誌の索引「大八洲記標目」、神祇関係の総索引「八部字類抄」、連歌関係の索引「家筑三類語」、「令義解目録」、「和名抄類字」など、日本語学や古辞書研究の立場からも有意義な文献を収録。
    ※2025年1月27日 第1回配本 全5巻 刊行
    書誌書目シリーズ121
    東条琴台書目資料集成  全3巻【new!】
    揃定価55,000円 (揃本体50,000円)
    [編集・解説]岩本篤志(立正大学教授) 石山秀和(立正大学教授)
    江戸後期、昌平黌に学び、多くの学者と華やかな交流を取り結び、一世を風靡した、異能の儒学者東条琴台の書目に関する資料を集成。
    ※2023年3月29日 刊行
    漢字文化研究叢書 2
    古漢字発展論
    定価13,200円 (本体12,000円)
    [著]黄 徳寛 (清華大学教授 他) [監訳]藪 敏裕 (岩手大学教育学部教授) [訳者]石川 泰成 他
    商代前期より秦の時代における古漢字を具体的に分析し、その発展史の理論的枠組みと評価基準を確立する
    発行 樹立社
    発売 ゆまに書房
    ※2023年6月27日刊行
    中国古典庭園
    園冶図解【new!】
    定価28,600円 (本体26,000円)
    [著]呉 肇釗(中国造園家) [監修]高橋知奈津(奈良文化財研究所主任研究員) [監訳]李 暉(奈良文化財研究所アソシエイトフェロー) 他
    造園理論書のバイブル 『園冶』初の図解を翻訳
    ※2023年1月18日 刊行
    季刊 映画研究 全3巻【new!】
    揃定価77,000円 (揃本体70,000円)
    [監修・解説]冨田美香(国立映画アーカイブ主任研究員) [解説・解題・総目次]三上聡太( 立命館大学客員研究員)
    1941年7月〜1942年12月、 戦時統制下、唯一の映画研究誌。 「武器としての日本映画」を志向した 映画研究の問題と全体像が明らかに。
    ※2023年10月23日 刊行
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    近代日本教育史と川村学園【new!】
    定価8,800円 (本体8,000円)
    [編著]学校法人 川村学園
    近代日本教育の変遷と、川村学園100年の歩み。
    ※2024年4月5日 刊行
    戦後中国引揚者聴取資料 全23巻【new!】
    —外交史料館所蔵「中共事情」—
    揃定価460,900円 (揃本体419,000円)
    [監修・解説]大澤 武司(福岡大学人文学部教授)
    カタログダウンロード
    戦後、中国からの引揚者に対して行われた、 膨大な聴き取り調査の記録。 留用・革命の実態を克明に証言し、 日中間の知られざる歴史に光を当てる重要資料。
    ※2022年7月29日 第1回配本 全5巻 刊行。
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    海洋政策研究所史料集成 全4巻【new!】
    —南方進出・国家総力戦関係—
    揃定価88,000円 (揃本体80,000円)
    [監修・解題]小磯隆広(防衛大学校人文社会科学群人間文化学科講師)
    カタログダウンロード
    日米開戦の直前、海軍関係者が南方進出・国家総力戦を構想した、海洋政策研究所。戦後散逸した資料を収集し、その全貌を再構成。
    ※2022年7月29日 刊行。
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    日清戦争の研究 全3巻
    揃定価28,050円 (揃本体25,500円)
    [著]檜山幸夫(中京大学名誉教授・東アジア近代史学会会長)
    日清戦争を多角的な観点から照射。その全体像を描く著者永年の研究の集大成。
    ※2022年4月18日   日清戦争の研究 上巻 刊行。
    ※2022年9月28日   日清戦争の研究 中巻 刊行。
    ※2023年3月6日   日清戦争の研究 下巻 刊行。
    ★電子書籍版同時刊行★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    東邦協会会報 第Ⅰ期・全18巻【new!】
    揃定価356,400円 (揃本体324,000円)
    [監修]有山輝雄(メディア史研究家) [編集・解題]朝井佐智子(愛知大学非常勤講師) [編集]髙木宏治(陸羯南研究会・筑波大学非常勤講師)
    カタログダウンロード
    「東邦協会報告」に引き続き発行された東邦協会の機関誌「東邦協会会報」全二三一号(明治二十七年〜大正三年)を復刻。近代日本の対外認識の変遷を知るために極めて有用な重要文献。
    ※2023年5月26日 東邦協会会報 第Ⅰ期 第2回 全6巻 刊行
    写真集成 近代日本の建築 第Ⅵ期
    藤井厚二建築著作集  第3回配本・補巻全2巻【new!】
    揃定価46,200円 (揃本体42,000円)
    [監修]藤井厚二研究会 [解説]石田潤一郎(武庫川女子大学教授) 矢ヶ崎善太郎(大阪電気通信大学教授) 他
    カタログダウンロード
    昭和初期の木造住宅建築を代表する重要文化財「聴竹居」をはじめ、藤井厚二の建築作品集及び著作を集成し、詳細な解説を附す。
    ※2022年 1月28日 第3回配本  刊行。
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    書誌書目シリーズ118
    続・古典籍索引叢書 —宮内庁書陵部蔵『類標』— 全10巻【new!】
    揃定価198,000円 (揃本体180,000円)
    [監修・解題・解説]梅田 径 (日本学術振興会特別研究員PD)
    カタログダウンロード
    『群書類従』に関わる未収録全二十七冊を収録。 前近代最大規模の索引群全巻完結!!
    ※2021年12月27日  第2回配本 刊行。
    文化映画研究 全5巻
    揃定価86,900円 (揃本体79,000円)
    [監修]アーロン・ジェロー [解説]アーロン・ジェロー 佐藤 洋 他
    カタログダウンロード
    1930年代後半、日本映画界の中核的な存在となった『文化映画研究』全号を収録。
    ※2021年9月29日 刊行。
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    英語教育 1936〜1947年刊 全8巻+別巻1
    揃定価155,100円 (揃本体141,000円)
    [監修]江利川 春雄 [解題]江利川 春雄 [解題]上野 舞斗
    「英語教育」を初めて冠した幻の専門誌 『英語教育』(一九三六〜一九四七)が、 広島原爆による資料焼失を乗り越え、いま甦る。 英米文学・英語学・英語教育を総合し、 理論と実践を結合した、 最高水準の論考・記事八〇〇余篇を集録。
    ※2020年11月25日 第1回 全5巻 刊行しました。
    ※2021年4月30日  第2回 全3巻+別巻1 刊行しました。
    漢字文化研究叢書 1
    コレクション・台湾のモダニズム 第Ⅰ期 全20巻【new!】
    揃定価396,000円 (揃本体360,000円)
    [監修]和田博文 [監修]河野龍也 [監修]呉佩珍 他
    カタログダウンロード
    日台共同研究によって、日台関係史を総合的に明らかにする、第一級資料集!!
    ※2020年7月29日に第1回配本・全4巻を刊行しました。
    ※2022年10月 第2回配本 刊行予定です。
    全5回配本 約年1刊行予定となります。
    【8月の新刊案内】(2025/07/09)new!
    【7月の新刊案内】(2025/06/20)new!

  32. 2025/07/11 02:51:45 光文社 - 古典新訳文庫含むアンテナおとなりページ

    2025.07.09 
    これから出る本(2025年8月・9月)
    作品リスト NEW
    2025.07.09 
    7月新刊『エミール2』(ルソー/斉藤悦則 訳)を発売しました。
    作品リスト NEW
    2025.07.09 
    7月新刊『政治的なものの概念』(カール・シュミット/中山元 訳)を発売しました。
    お知らせ NEW
    お知らせ
    政治的なものの概念
    カール・シュミット  / 
    中山 元 訳
    定価:1,166円(税込)
    ISBN:978-4-334-10713-0
    発売日:2025.07.09
    エミール 2
    ルソー  / 
    斉藤悦則 訳
    定価:1,650円(税込)
    ISBN:978-4-334-10712-3
    発売日:2025.07.09

  33. 2025/07/11 01:14:29 光文社 - 2008年1月-2037年12月含むアンテナおとなりページ

    光文社新書
    動物たちがみた戦争
    渡邉 英徳 著
    貴志 俊彦 著
    中島 みゆき 著
    光文社新書
    生還特攻
    戸津井 康之 著
    光文社新書
    七大陸を往く
    上田 優紀 著
    光文社新書
    板垣征四郎の満洲事変
    関口 高史 著
    光文社新書
    ハンディ版 70歳から愉しむスマホとLINE
    岡嶋 裕史 著
    コミックムック
    世界でいちばん美しいひと ふじちか短編集
    ふじちか 著

  34. 2025/07/10 20:33:16 青土社 - 近刊案内含むアンテナおとなりページ

    ユリイカ2025年10月臨時増刊号 総特集=松本隆(仮)
    2025年9月27日発売予定

  35. 2025/07/10 18:02:16 みすず書房 - 近刊情報含むアンテナおとなりページ

    頭木弘樹「咬んだり刺したりするカフカの『変身』」(月刊『みすず』2020年8月-2023年8月、WEB「みすず」2023年10月- 一部記事公開終了)

  36. 2025/07/10 17:23:59 筑摩書房 - 翌月刊行予定の書籍含むアンテナおとなりページ

    全 26 件中
    1-20/26

  37. 2025/07/10 12:32:38 慶應義塾大学出版会 - これから出る本含むアンテナおとなりページ

    2025/08/09 人文書 ハウジング・バイ・ピープル
    〈居住の自律〉を取り戻す ジョン・F・C・ ターナー 著
    岡部 明子 訳
    両川 厚輝 訳
    4,400円

  38. 2025/07/10 07:23:43 鳥影社 - 新刊情報含むアンテナおとなりページ

    神風特攻隊のサイエンス
    データが語る過小評価と続「空気の研究」の研究
    金澤正由樹
    笑顔で飛び立っていった日本の若者たちに捧ぐ!
    特攻の実効性を、米軍資料と戦果データから再検証!
    帝国陸海軍とドイツ国防軍の比較を浮き彫りにする!
    仮想戦記「本土決戦」日本勝利のシナリオを収録!
    この本の詳細、目次
    価格
    著者略歴
    1650円(税込)
    金澤 正由樹(かなざわ まさゆき)
    1960年代関東地方生まれ。ABOセンター研究員。
    社会人になってから、井沢元彦氏の著作に出会い、日本史に興味を持つ。
    以後、国内と海外の情報を収集し、ゲノム解析や天文学などの知識を生かして、独自の視点で古代史を研究。コンピューターサイエンス専攻。
    数学教員免許、英検1級、TOEIC900点のホルダー。
    主な著書
    『「空気の研究」の研究』(2024年)
    『古代史サイエンス2』(2024年)
    『B型女性はなぜ人気があるのか』(2024年)
    『古代史サイエンス』(2022年)
    『デジタル時代の「血液型と性格」』(2021年)
    『Blood Type and Personality 3.0』(2018年) など
    主な論文
    『Pilot Analysis of Genetic Effects on Personality Test Scores with AI: ABO Blood Type in Japan』(2023年)
    『New Perspective on GWAS: East Asian Populations from the Viewpoint of Selection Pressure and Linear Algebra with AI』(2022年)
    『A Pilot Study Using AI for Psychology: ABO Blood Type and Personality Traits』(2021年)
    発刊日
    2025年8月15日
    ISBN
    978-4-86782-170-1
    Four Seasons 吉村健二 四季写真集
    吉村健二
    信州を中心に撮影された美しき四季の姿。 季節を彩る可憐な花々や、生命力あふれる植物、四季折々で表情を変える雄大な山々を活写。 花火、氷、野鳥、夜景なども。 この一冊で、四季を楽しむことができる。
    この本の詳細、目次
    価格
    撮影者略歴
    1650円(税込)
    吉村健二(よしむらけんじ)
    1950年生れ。長野県諏訪郡下諏訪町在住。
    1990年頃より、茸採りに行き、茸の写真を撮り始めたことがきっかけで、どこに行くにもカメラを持参するように。以後、さまざまな被写体を撮影している。
    発刊日
    2025年7月24日
    ISBN
    978-4-86782-174-9
    現代アラビア語辞典 日本語—アラビア語
    田中博一
    アラビア語研究の集大成
    見出し語7500、派生語2400、例文・熟語11000、イラスト780以上を収録
    日本語を学ぶアラブ人と共に学習した著者の経験に基づき、アラブ人の使用も考慮に入れ、総ての漢字にふりがなを附す。
    アラビア語学習の最適の方法はアラブ人と膝を突き合わせて、共に互いの言語を学ぶことにある。本書はその手助けとなる辞典である。
    この本の詳細、目次
    価格
    著者略歴
    11000円(税込)
    田中 博一(たなか ひろいち)
    1950年 福岡県三井郡(現久留米市)生まれ
    1968年 朝倉高校卒、九州大学農学部入学
    農業工学科専攻後に林学科に転科
    著 書:『さあアラビア語を学びましょう』(愛知イスラム文化センター、1988年)
    『改訂版 日本語アラビア語基本辞典』(鳥影社、1999年)
    『現代日本語アラビア語辞典』(鳥影社、2015年)
    『現代アラビア語辞典 アラビア語─日本語』(鳥影社、2017年)
    『アラビア語文法 コーランを読むために』(鳥影社、2022年)
    『語根主義による 現代アラビア語辞典』(鳥影社、2023年)
    他に、エジプトの作家ヤコブ・シャールゥニィの作品を中心に翻訳多数。
    発刊日
    2025年7月18日
    ISBN
    978-4-86782-176-3
    季刊文科100 令和7年 夏季号
    季刊文科100号記念
    対談 松本徹×勝又浩 創刊の初志、そして現在の役割り
    小池昌代 雲雀の声
    関根 謙 『季刊文科』と『三田文學』
    藤沢 周 M氏の予言
    吉村萬壱 本当は怖い「季刊文科」
    五十嵐 勉 「季刊文科」一〇〇号に寄せて
    大鐘稔彦 「季刊文科」との邂逅─100号記念号に寄せて
    増田みず子 お祝いと感謝の言葉
    司 修 『井伏家のうどん』について
    村上政彦 孤 塁
    難波田節子 「季刊文科」への感謝
    伊藤氏貴 雑誌の寿命について
    中沢けい 時を区切る
    佐藤洋二郎 「接ぎ木」の編集委員
    追悼・徳岡孝夫
    角地幸男 徳岡さんのこと
    松本 徹 亡きキーンさんに和して現在形で……
    土井荘平 徳岡孝夫との老いたる日々
    新連載
    許 光俊 言葉の中で音楽が鳴る〈1〉カフカ
    集中連載
    松本徹 氾濫する『豊饒の海』─三島由紀夫 最後の五年間⑤ 最終回
    文科
    平尾隆弘 「猫と庄造と二人のをんな」のこと
    香田芳樹 本屋の才覚
    湯川 豊 紙の手ざわりサラサラと
    清水久夫 洋画家・須田寿の回顧展から学んだこと
    田中智行 あばら家に光が─『金瓶梅』訳了の記
    富岡幸一郎 伊勢神宮再訪
    創作
    大道珠貴 くすぐり〈7〉
    佐藤洋二郎 昭和恋愛短編集②「愛染明王」の女
    同人雑誌季評
    越田秀男 風景に込める風景が語る(新担当)
    谷村順一 名前があらわすもの
    連載
    大鐘稔彦 私を魅了した銀幕のスターたち(洋画篇)〈2〉ジェームス・ディーン/グレゴリー・ペック
    鈴木ふさ子 海の詩学─三島由紀夫〈17〉遺されたひとつの憧憬―『赤繪』創刊号掲載作品 「花ざかりの森の序とその一」・詩「馬」・短編「荢菟と瑪耶」から
    馬渡憲三郎 学界への窓 27 偶感断章
    伊藤氏貴 文藝季評 50 芥川賞二作
    この本の詳細、目次
    価格
    1650円(税込)
    発刊日
    2025年6月30日
    ISBN
    978-4-86782-173-2

  39. 2025/07/09 02:27:17 河出書房新社 - 月刊バックナンバー: 2008年7月含むアンテナおとなりページ

    文藝

  40. 2025/07/08 23:24:13 河出書房新社 - 月刊バックナンバー: 2008年8月含むアンテナおとなりページ

    文藝

  41. 2025/07/08 19:46:04 河出書房新社 - 月刊バックナンバー 2008年6月含むアンテナおとなりページ

    文藝

  42. 2025/07/08 15:39:04 和泉書院含むアンテナおとなりページ

    定価9,900円
    (本体9,000円+税)
    日本史研究叢刊48 『台記』注釈 久寿元年 原水 民樹 著

  43. 2025/07/08 03:43:41 河出書房新社 - 月刊バックナンバー 2008年9月含むアンテナおとなりページ

    文藝

  44. 2025/07/05 23:55:29 ぺりかん社 - 新刊・重版含むアンテナおとなりページ

    知りたい! 医療分野
    看護・理学療法・歯科衛生・臨床検査など
    山下久猛
    「将来、どんな自分になりたいか」といった、10年後の自分の姿を想像しつつ進路や進学先を考える上で、選択肢として外せない専門学・>>
    知りたい! 専門学校 衛生分野②
    栄養・調理・製菓・製パンなど
    ・[紹介記事掲載のお知らせ] (2025年07月04日) >>
    ■なるにはBooks
    知りたい! 医療分野
    知りたい! 専門学校 衛生分野②

  45. 2025/07/05 18:32:14 三月書房含むアンテナおとなりページ

    1999年09月20日仮オープン  2025年7月03日更新
    メール版『〈吉本〉本新刊のお知らせ(7月3日更新)

  46. 2025/07/05 17:07:26 三恵社含むアンテナおとなりページ

    ぼくのおじいちゃんが教えてくれたこと
    絵と文 照咲 技能監修 松本えつを、日比享光、野本公康
    ふーるのしらないやさしさ
    著 作:からふるもっち 絵:びーたん

  47. 2025/07/05 06:44:09 三修社 - 新刊案内含むアンテナおとなりページ

    1~15件/全40件
    音声DL対応
    新装版 口が覚える韓国語
    スピーキング体得トレーニング
    山崎玲美奈 著
    ISBN:978-4-384-06145-1 C1087
    初版発行日:2025/07/10
    定価: 2,640円
    (本体:2,400円+税)
    文法はひと通りやった。簡単な韓国語は読める。でもなかなか口から韓国語が出てこない方に。音声で2時間半、実用的な作文問題を出します。本書の600例文でトレーニングすれば、条件反射で口から韓国語が出てくる…
    書籍版
    電子版
    詳細を見る

  48. 2025/07/05 06:01:48 幻冬舎ルネッサンス - 書籍検索(刊行日降順)含むアンテナおとなりページ

    ドメイン gentosha-r.com は 1599 EURで売り出し中です!

  49. 2025/07/05 00:19:05 裳華房 - 最近の新刊含むアンテナおとなりページ

    A5判/304頁/定価3960円(本体3600円+税10%)/2025年8月25日発行

  50. 2025/07/03 15:04:14 朝日出版社含むアンテナおとなりページ

    Android版の「リスニング・トレーナー」はAndroid OS 16に対応するためのアップデートを行いました。

1 2 3 4 次の50件>