2025年05月15日
消費減税論議
消費減税論議
与野党は瀬古任ある議論を
←ブログランキングへの応援クリックお願いします
消費税の減税に関して産経新聞の主張も「責任ある議論を」と書いて
います、いかに野党は軒並み減税を訴えています、公明党の一部も
夏の参院選を意識して消費税廃止を訴えています、自民党の一部にも
減税を訴える声がある、私は所得制限をつけるべきと考えますし
食料品にだけかけるべきと思う、それよりもお金を配る話はどうな
った私のような低所得者、年金生活者にとってはその方がありがたい
昨日手伝ってもらつた人もそういっていた、私は一人で暮らしている
がその人は三人だ一人5万でも3人で15万、これのほうが助かる
と言っていた、コメを含む食料品は高騰し続けている、給料が上がる
人はよいがアルバイトや日雇いで働く人の生活は苦しくなるばかり
です、政治家がこの国民の生活を本当に考えているのか?
自分達は高い給料をもらい過ぎていることなど忘れているのでしょう
野党も無責任過ぎるし、自公の与党も無責任だ、高所得者や高決算
が続く会社からカネを取り、低所得者に回せば良いのだ、
特にこれを得ている業者からとれば良いだけの話です
消費税は国内での商品やサービスなどの提供に対して課される税金です。
そのため、商品の輸出や国際運送など、国外を対象とした取引には消費税が課されません。
日本の消費税の計算上、輸出取引については免税取引として消費税率を0%とし、消費税が課税されない仕組みが作られています。
以上、実際には一旦かけられ、戻されていと聞きました、
間違っているようでしたら指摘してください
本改革党 ホームページ HP くつざわ亮治 参院選 日本人の ...
https://www.nihonkaikaku.com
日本改革党 くつざわ亮治 参院選 靖国神社 戸籍謄本開示 日本人のための政治 デトックスジャパン! 比例代表.
←ブログランキングへの応援クリックお願いします
います
Posted by the_radical_right at 06:55 │Comments(0) │ mixiチェック
消費減税論議
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
2025年04月10日
NEW「 米国の後退、戦略3文書を見直せ 」
© 2025 中川昭一 ライブラリ.
シルク
3
小川菜摘
放送事故?フジテレビの菅総理の会見の後ろでマイクが拾った不適切発言。
首相動静(10月14日)-中国共産党にとっては、その古臭い建国神話、抗日神話といったものがレジチマシーの源。
Copyright © 2003 Seesaa Inc. All Rights Reserved.
【管理人より】「とてつもなく日本」は「とてつもない日本力」として移転、リニューアルしました。
首相動静(2月19日)-冗談抜きで真央の代わりにプルシェンコに滑って貰っても勝てなかった件