本山勝寛 公式ブログ:株式会社4kiz代表取締役CEO
本山勝寛 公式ブログ:株式会社4kiz代表取締役CEO
2022-08-12
イージー・ライダーを見返す
映画
イージー・ライダーは頻繁に見返している。もっとも、It's Alright, Ma から 「髪を切れ」の件だけを流してキャッキャしてるだけで、全編通したのは学生以来じゃないか。SD画質でずっと見てきたので、BSでやってたのを画質目当てで録画した。画質は残念だったのだが。
数年前、HALに同化する気満々で2001年宇宙の旅を見返し、逆に激昂した
【読書感想】帝国日本のプロパガンダ-「戦争熱」を煽った宣伝と報道 ☆☆☆☆
本 (4093)
映画 (789)
2022-08-08
オンライン診療と経済<メモというかリンク集>
オンライン診療と経済についてのメモ
「マイナ保険証」患者負担軽く 既存の保険証より割安に: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03CGN0T00C22A8000000
「経済協力開発機構(OECD)の2021年時点の資料によると、開業医など身近な医療を提供するプライマリケア
2022-07-28
22/7『曇り空の向こうは晴れている』MVについて
アニメ芝居 アニメ雑感 22/7
「死にたかった」という強烈なワードが印象に残りこびりつく、22/7の新曲『曇り空の向こうは晴れている 』 。しかし、その実情は "いつかはそこへ光が指す" ことを鮮明に記した生きるための道標 (みちしるべ) そのものでした。何処かで誰かが抱えているであろう生き辛さや、孤独。ふとした瞬間のアン
後輩達が内に秘める才能を発揮させてあげたい。それが出来る立派な先生となる為、ロサンゼルスで本格的に勉強する道を選んだあおい。
「アイカツ」の主人公に選ばれる器の持ち主だけあってどこまでも真っ直ぐですね。星宮いちごというアイドルの魅力を改めて見せられたような気がします。そんな彼女が来年春には一体どれ程パワーアップしているのか、ラストシーンで空を飛ぶ7羽のように卒業する7人のライブの公開が今から楽しみ
2022-06-26
アニメのBD&DVDに、原作に関わる重要な特典を付けるのはそろそろやめにしませんか
ようこそ実力至上主義の教室へ アニメ ライトノベル
Tweet
Share on Tumblr
本記事は、6月24日に発売されたライトノベル『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編7』の、あとがきの内容を含みます。
まだ読了されていない方で、あとがきの内容を知りたくない方はお気をつけてください
2022-06-06
映画「シン・ウルトラマン」に対するとりとめもない感想的な何か
映画 独り言
ご無沙汰です。相変わらず心がへし折れているので、データ系の記事以外の更新は本当に久しぶりとなります。
表題の通り、結構前に「シン・ウルトラマン」を観に行っていたので、その感想というか覚書というか、そんなものを書き記しておきたいと思います。
記事と関係ないコメント頂くと筆者のメンタルダメージが加算されま
通っていた大学で学生スタッフをやっていました。職員として大学を考えるきっかけがもらえたと思います。
私の場合、私立学校の法人事務局所属なので、教員・学生との接点は薄く、法人役員・部門役職者とのやり取りが多いです。しかし設置認可案件だと教員とのやり取りが多く発生します。
ありません。残念ながら英語が不得意なのですが、1週間ほど海外研修(調査訪問)に参加したことがあるので英語コミュニケーションの必要性
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2022-01-17
「TS少女ハルキくん」に学ぶ性教育
Tweet
ドバト先生の創作エロ同人誌シリーズの新作4が出て、これがなかなかエロ漫画に対してのいいカウンター(あるいは性への直球)になっているので、軽くメモ。
TS少女ハルキくん(コデインガール) - FANZA同人
TS少女ハルキくん自慰編(コデインガール) - FANZA同人
TS少女ハルキくん2(コデインガール) - FANZA同人
Amazonプライムデー 暮らし ライフハック マジオススメ はてな愛用フレグランス
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
このブログについて
このブログについて
このブログについて
読者になる
(指輪に目をやりながら)「これか? 地球に許嫁がいる
このブログについて
深町秋生のスーパー横綱日記
2020-12-31
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
前作に比べると、かなりダメかなと。見てる途中でがっくりした。
〓
ヨン・サンホ監督はロメロの『ランド・オブ・ザ・デッド』や、『マッドマックス2』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、日本の『ドラゴンヘッド』などから影響を受けたという。パンフレットにそう書いてあった。
〓
確かにオマージュと思しき
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
Copyright (C) 2001-2020 Hatena. All Rights Reserved.