1 認知症
2 健康・医療
3 フィギュア
4 イベント・祭り
5 ネット・IT技術
7 メンタル
8 仮想通貨
9 留学
10 コスプレ
2022-12-07
水曜は休むと決めてスケジュール
12月以降は毎週水曜日は外せない予定が入っていなければ基本的に有給休暇を取ることにしたので、有給休暇の日。3月まで全ての水曜日を休んで、ようやく今年度に付与された20日の有給休暇を全て使い切るくらいだし(そもそも年度末は会計の仕事やサーバ管理を…
2022-12-06
引率が必須になると手詰まりに
今日は出勤日。 午前中は基盤技術グループのミー
日本語学(非理論系)から出発して生成文法系の研究の道に進んで感じたこと、考えたこと
2022年にあったことのご報告
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
とも on 「者」を「しゃ」と読むこと
にゃこたん on これも九州方言?
『村上春樹翻訳調査プロジェクト報告書(5)』がリポジトリで公開されました
2022年3月 1日 (火)
『村上春樹翻訳調査プロジェクト報告書(5)』がリポジトリで公開されました
『村上春樹翻訳調査プロジェクト報告書(5)』が大阪大学リポジトリ「OUKA」で公開されました。
下記URLから無料でダウンロード出来ます。
https://doi.org/10.18910/86387
(DOIが有効になる
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
404
Page Not Found
Provided by 忍者ホームページ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
FAQ / お問い合わせ窓口
金水の主要業績リスト
2020年2月26日 (水)
金水の主要業績リスト
金水の主要な業績のリストをまとめる機会がありましたので、挙げておきます。
〓
ダウンロード - e98791e6b0b4e6958fe381aee4b8bbe8a681e6a5ade7b8be.pdf
〓
2020年2月26日 (水) | 固定リンク | コメント (0)
«言語学入門に役立ちそうなサイト(2)
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
This site requires JavaScript.You can still visit a non-dynamic version of this blog.
松本研研究日誌
Spectral Clustering による語義曖昧性解消のための教師あり類似度学習
2009年1月28日 16:42 Mamoru Komachi | 個別ページ | コメント(0)
今日は自分が研究会担当だったので、表題でトーク。といっても2/3がサーベイ、1/3が実験かな。shimbo さんがいろいろコメントくれたので、実験して