![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
3月14日(金曜) 夜
気に入ってずっと使っているモノでも紹介してみようかと思います。
リップスティックは、何種類か試しましたが、かれこれ10年以上こればかり使うようになりました。
メンソレータムの紺色のやつです。
中身が固くてなかなか減らずに経済的なのと、あとビタミン配合のためか唇の乾燥の回復効果が高い気がします。
ただ、自分はリップスティックを月に数回程度しか使わないので(あまり頻繁に用いると
2025/03/15(土)
残ったお肉を焼きそばパンにねじ込み
レンコンをツナサラダパンにねじ込む
ワタシの計画があああああああああ
プロフェッショナル仕事の流儀並みの
真剣な顔されてるんじゃないですか。
ふふふ…よくぞ見破った明智くん…
ま、まあ台無しだったわけだけど(;・∀・)
引き籠もっているのに花粉が(仮)
HN:例年よりキツい気がしないでもない
3/14
明日はちょっくら35000円のSS席で大谷翔平見てくるわ!
ウザ過ぎる入りでコンバンワ日替わりです。自分は金出してないのにドヤ顔。ちなみに自分の分は払えと言われたら「あ、TVで見るんでいいっす…」って断ると思います。スポーツ観戦で3.5万は無理。
鈴蘭の剣。
若サフィアがガチャに実装されました。キャラ的に欲しい。た
やりたいこと
ひとになにかをしてあげるのあげるっていうことばがもう間違ってるって思うのはなにか傲慢な気がするのだけど、なにかをしてあげたことへの見返りを求めるひとがいるのはしかたないのです。でもあなたに効く薬をつくることができたらって、そうあなたになにか...
2025.03.14
つぶやき
つぶやき
やりたいこと
Pixel 9 Pro、重い以外はすこぶるいい、ついでに16eのことも触れてみる
Pixel 9 Proを使いだして5か月ぐらいでしょうか。
買って届いてからひと月ぐらい開封もせずに寝かしていましたので、発売日に届いた割には初日届いた人の中では若干浅めです。
で、Pixel 6aをたまに立ち上げて使っているのですが、旧端末に戻ってみて分かることが有ります。
Pixel 9 Proの指紋認証がすこぶ
キャンセル界隈
2025年3月10日日記
風呂キャンセル界隈などまだまだ新参者よ、こちとら25年近く労働キャンセル界隈じゃからのぅ……(陽光に目を細める老人)
「風呂キャンセル界隈」を「風呂キャン」と略すことを知り、それなら「ゆるキャン△」とか「ハピキャン」なんてだいぶ意味変わっちゃうんじゃないですか、どうなんですかね、仕事してる場合じゃないんじゃないですかね、(※冒頭に戻る)
2025年3月
チャス・フリーマン大使の講演
CNNのファクトチェック修正騒動
戦争の「犠牲」のリアリティー:当事者不在の政治の行く末にあるもの
北村毅 沖縄研究・文化人類学・民俗学
OPINION2017.07.25
60975
19342
16681
13939
13183
2025-03-03
AIで「マッチ3パズル」を作ってみた
Claude 3.7 sonnetくん最高!
年間プランで課金しました!!
マッチ3パズルゲーム
スコア: 0
残り手数: 20
残り時間: 60
Game Start
そこまで!!
最終スコア: 0
もう一度遊ぶ
ちなみに、Claudeが最初に書いたコードでは、パネルはすべて(宇宙関連のイラストではなく)記号でした。適当でもちゃんとイラ
02 | 2025/03 | 04
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
■三月で渓流釣り解禁なので行ってきましたがボウズでした_| ̄|○
茜「最近放流用のニジマスは食用に取られちゃって川にいないらしいね(^◇^;)」
米もバカ高いし、なんか戦時中みたい……
いい人生だったような
202502«
29
30
31
»202504
2025-02-20(Thu)
水曜日のカンパネラライブレポート『水曜日のカンパネラ プレミアムライブ2025~沼津市民文化センター~ 』2025.02.15 沼津市民文化センター大ホール
水曜日のカンパネラプレミアムライブツアー。今回は静岡県沼津市。
沼津駅前に詩羽ちゃん#水曜日のカンパネラ pic.twitter.com/GfCrWirtFe
— 梶りん (@kajilin) February
2024年の活動記録
このドメインを購入する。
2024 著作権. 不許複製
本日発売!!『大人ぼっちマニュアル ~40代からの人生攻略を専門家に教えてもらいました~』!
お久しぶりです。源です。
皆様お変わりありませんでしょうか。
早速ではございますが、お知らせを!
本日8月7日(水)に!
よしたにさんの新刊
『大人ぼっちマニュアル
~40代からの人生攻略を
専門家に教えてもらいました~』
が発売されました~
久々の完全描き下ろし!の1冊となっております。
内容はこちら!
2024.05.19
TV「街角パレット」に虎山工房の職人が出演しました
メルマガ
lessor 2022-07-08 23:58 読者になる
1971年 東京都練馬区生まれ。デイリーポータルZ株式会社代表。
1996年から東京トイレマップ、webやぎの目などの個人サイトを作り始める。1999年にサイトを元にした「死ぬかと思った」を出版。以降、執筆、イベントの活動が増えていくる。
2002年 デイリーポータルZを立ち上げる。以来ずっとサイトで執筆、編集を行う。2023年デイリーポータルZ株式会社を設立し、2024年からデイリーポータルZを
シン・仮面ライダー感想
シン・仮面ライダーを見たので、いつものように備忘録を兼ねて、個人的な感想を書く。
前半ネタバレなし、途中から宣言してネタバレを書く。とはいえまっさらで見たほうが良いと思うので、まず映画館直行をおすすめする。
まず、ネタバレなし感想。
■ネタバレなし大枠
良いところ半分、悪いところ半分、視聴側の思い入れによって、かなり評価が動く映画だと思う。
自分が求めていたものとは違う。
上野千鶴子、思想爆弾として中国韓国で炸裂後、既婚報道で二次被害
2023/2/24 17:45
上野千鶴子のフェミニズム思想を愛する中国人女性
東京大学方面では暗黙の了解とも言われていた上野千鶴子先生のご結婚問題が改めて蒸し返され、しかもガッツリ活字になったことで波紋が広がっています。
というのも、国立大学系でこの手の教員のコンプライアンスをやっている人たちからすれば、むしろ上野千鶴子先生の男性に
https://kitajirushi.jp/
親バカ日記 [111]
釣りとか海遊び [43]
クルマ [6]
バイク [88]
ナビ [11]
インカム [10]
ツーリング [13]
PPIHC 2016 [8]
KSR2 [14]
PPIHC観戦とRoute66ツーリング [11]
森の秘密基地 [3]
MOTO GUZZI V7 STONE [29]
キャンプ [17]
つらつらと思うこ
このブログについて
このブログについて
今日のお買い物:LUMIX S5 + 20-60mm F3.5-5.6
2021年5月
今日のお買い物:LUMIX S5 + 20-60mm F3.5-5.6
まさか,自分がLUMIXを本気で使うために買う日が来るとは…
SIGMA fpで久しぶりにフルサイズを使っていると,やっぱり,フルサイズが良いことを再認識。
SIGAM 24-70mm F2.8 DG DNを購入し,フルサイズを楽しんでいた
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
The requested URL /~wooser/ was not found on this harbor.
13,848,881 アクセス
2019年 06月
2016年 08月 07月 05月
2014年 04月 03月 02月 01月
2013年 12月 11月 10月 09月
2012年 08月 07月 06月 02月 01月
2011年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
2010年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02
ここは過去記事起き場となっています
新たなBlogは、Blog風AnnexとBlog風Nextです。
何故ここが終了してしまったかは、Blog風Nextの固定ページに書いてあります。
Not Found
The requested URL /~mikage/ was not found on this server.
2019年6月2日日曜日
2019年6月のコミックス
12日 - 二月の勝者 -絶対合格の教室-(5)
21日 - コウノドリ(27)
28日 - デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(8)
時刻:5:400 件のコメント:
ラベル:コミックス
2019年5月のコミックス
時刻:5:310 件のコメント:
ラベル:コミックス
コミックス(200)
▼ 2019 (
MySelf (3/4:遭難)
(09/20)-AIが導入されたらお前の仕事が楽になるんじゃないお前がいらなくなるんだよ問題について
(動作禁止です)
申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。
弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。
もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。
何卒ご容赦下さい。
Amusement BiG-NET http://home.big.or.jp/-暑い頃か