2022-08-10
問題があります
問題があります (ちくま文庫)
作者:佐野 洋子
筑摩書房
Amazon
佐野洋子、「100万回生きたねこ」の作者だ。この本はエッセイ集で、旅の荷物に入れて一週間くらいそのままにしていたのを今日思い出して読み終えた。
時代による常識の違いなんかを除けば、私はほぼほぼ共感で読めてしまったけど、同じタイプの活字中毒じゃない人には、理解し難い部分もあるかもしれない。小さい頃ジャムの瓶の裏を「ゲル化剤、ペクチン、ビタミンC」と繰り返し読んだ口の人ならだいたいイケると思う。
文章がよすぎるから何の話しても面白くて、佐野洋子に書かせれば美空ひばりも排便もおなじように興味深くキラキラする。作家や映画の話をしている文章がいくつかあって、彼女が好きだったものを私も読みたい、見たいと思った。内田百閒やリルケを読んでマーヴリナの絵本を見たい。
読むそばから幸せになったところを引く。目を貸してもらって北軽井沢を見たと思う。
出来上がったら、私はいたく北軽井沢が気に入った。そして、一年中住むようになった。一年中住むと冬が一番好きになった。
そして毎日そこに居ることが、何よりも大事なことがわかった。遅い春山がグレーがかったピンクにふくらんでくる。山が笑いをこらえている様に見える。そして若芽は一晩で一センチ位も伸びることを知った時驚いた。不思議なことに毎年驚くのだ。驚きは喜びである。その喜びはタダなのだ。庭のフキノトウもタラの芽もタダなのだ。音もなく降りつもる雪をボケッと見ている陶酔も、一面の銀世界もタダなのだ。
”北軽井沢、驚き喜びそしてタダ”より
引かないけど小林秀雄賞の受賞スピーチも圧巻でお見事だったから日本語が好きなひとに読んでみて欲しい。一つの小さな小説みたいだった。
gymnastersavatieri 2022-08-10 01:16
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
ブログを読む・みつける
はてなブログ トップ
購読リスト
トピック
ブログを書く・管理する
マイブログ
アカウント設定
週刊はてなブログ
今週のお題
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
トップ 購読リスト トピック
マイブログ
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
注目されている記事
orangeitems’s diary
日本人が頑張らない理由
経産省のレポートで、一部ざわついているようです。 経産省が危機感を抱いてるのがわかる。なんだこの絶望的なレポートは。悔しい。負けてたまるか。・企業は人に投資せず、個人も学ばない・日本の人材の競争力は下がっている。・東証一部上場企業の合計時価総額は、GAFAM5社に抜かれた。・日本の国際競争力は、この30年で1位から31位に落ちた。 pic.twitter.com/khJS6vS38l — くりぷとバイオ@研究×新規事業開発 (@cryptobiotech) July 3, 2022 日本の経営者…
教育
琥珀色の戯言
【読書感想】日本人の承認欲求―テレワークがさらした深層― ☆☆☆
日本人の承認欲求 (新潮新書)作者:太田 肇新潮社Amazon Kindle版もあります。日本人の承認欲求―テレワークがさらした深層―(新潮新書)作者:太田肇新潮社Amazon 苦手な上司も、厄介な部下も、根っこは同じ!? ムダな出社を命じられる、在宅勤務なのに疲れる、新人が職場に馴染まない。 コロナの感染拡大が落ち着くと、多くの企業は瞬く間に出社へと切り替えた。 日本でリモート改革が進まない原因は、閉ざされた組織に巣くう特異な「承認欲求」にある。 誰もが持つ認められたい気持ちをコントロールし、…
本
ブルベ夏の紆余曲折
Visee リシェ パノラマデザイン アイパレット PK-7 グレージュピンク
アイライナー、マスカラ以外の ドラッグストア・ロープライスコスメはもうあまりいらないなあと思いつつ 4月にパーフェクトスタイリストアイズを買ったりしもしてますが onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com Visee リシェ パノラマデザイン アイパレットに限定色PK-7が出たので購入
カート・アボカッド・カドさんの日記
カート・アボカッド・カドさんの日記
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2009-05-16
お茶でも飲みながら会計入門
はてブで、先日からランク上昇しているサイトがある。
お茶でも飲みながら会計入門
実例を交えながら、端的でわかりやすい良記事だとおもいます。
内容もさることながら、イラストが素晴らしい。
しかし、この絵柄どこかでみたことがあるような・・・・
Σ(°Д°;
Sunny Days CPA
sunnyさんやないか。
よくみたらblogのTOPにも書いているじゃあないですか。
いやあ素晴らしいなぁ。
ilovebook 2009-05-16 00:00
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2008-12-21
答練の件
応募された方全員に、メール送信いたしました。
届いていないという方、ご連絡ください。
また、住所は年始までにお知らせ下さい。
ilovebook 2008-12-21 00:00
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
次のページ
プロフィール
id:ilovebook
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
はてなブログ
ブログをはじめる
週刊はてなブログ
はてなブログPro
最新記事
http://rakuyo-ri.co.…
リクルートについて雑感
論文式試験受験者の皆様、お疲れ様です。 …
目次
短答式試験の結果を受けて
月別アーカイブ
京都で目指すCPA
Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
新規登録
ログイン
Figure-rise Standard
TRY&CHASE!10月30日(土)発売「Figure-rise Standard トライチェイサー2000」レビュー!
みなさまこんにちは!本アイテム担当「そめそめ」です。 来たる今月30日(土)にいよいよ発売を迎える、 「Figure-rise Standard トライチェイサー2000」!前回はサフ状態でのご紹介でしたが、今回は製品版とほぼ同じ成形品を用いて、じっくりとその魅力をご紹介してい…
ホビー事業部の開発ブログ - 2021-10-21 13:00:00
ガンダム
【FW GUNDAM CONVERGE】ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティが10/22(金)13時からプレミアムバンダイ限定で受注開始!【ガンダム食玩で”可能性の獣月間”を実施中】
皆様こんにちは! GUNDAM CONVERGEとGフレームFA開発担当の108です! さて、2016年にTV放送された『機動戦士ガンダムUC』のTVシリーズ版『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』が放送から今年で5周年となりました! それに合わせて、『機動戦士ガンダムUC』をGUNDAM C…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG - 2021-10-22 10:00:03
少ない服で
【論理(ロジカル)コーデ】装備として服を着る。素材の組み合わせで錬金武装強化する!
少ない物ですっきり暮らす - 2021-10-21 06:00:07
新日本プロレス
柴田勝頼が復帰宣言!「おかえりなさい」と「待ってたよ」
柴田勝頼が復帰宣言!「おかえりなさい」と「待ってたよ」。 新日本プロレスのリングに柴田勝頼が帰ってきた。こんなに嬉しいことはない。 Yes, my sweet, Yes my sweetest. 2021年10月21日。新日本プロレス“秋の最強戦士決定戦”「G1クライマックス31」の最終日だ。 優…
NJPW FUN - 2021-10-22 09:30:00
Twitterスペース関連
【告知】10/23(土)22時半からガガガ文庫・ファンタジア文庫新刊スペース開催
今週末10/23(土)22時半から、サキイカスルメさん、わたーさん、じゃんくさんをスピーカーにお迎えして、Twitterのスペース機能を使ってガガガ文庫・ファンタジア文庫
しかかり
diffとしての表現、あるいはほぼあらゆる (人間的な) 価値は、逸脱である
かなり前から考えていることがあるんだが、まとまりそうにないし、まあまとまってどうなるものでもないし、実証できるわけでもないし、抱えておいて何か出てくるとも思えないし、とりあえず吐き出してしまおうか。価値のありかた、みたいな話。それも希少性とかではな…
山形浩生の「経済のトリセツ」 - 2021-09-28 12:48:51
子供が生まれました
子供が生まれました 突然ですが子供が生まれました。 〓 < Hello, world 出産までの10ヶ月間 出産直前までを時系列に沿って人生を振り返ってみる 1月 パートナーの妊娠発覚 パパ、頑張るよ。まずは童心を思い出すよ 彼女が新しく昇降デスクを買ったので遊んでる様子です …
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 - 2021-09-28 12:12:42
【レシピ】塩こんぶが決め手〓無限にんじんしりしり〓
今日はにんじんをたっぷりと使った大満足ヘルシーレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! ただでさえめちゃくちゃ美味しいにんじんしりしりですが、今回はなんといってもツナと塩こんぶ入りなのがポイントです( ´〓 〓 `〓 )〓 ちなみにツナにはイノシン酸、塩こんぶにはグルタミ…
しにゃごはん blog - 2021-09-28 06:03:54
失敗して攻め続けるために - freeeのエンジニアが障害対応で実践していること
2015年10月入社でコアエンジンチームの@kompiroと申します。普段は下記の3つの業務に従事しています。 お客様が自社の情報を把握するためのデータアグリゲーション機能の開発 マイクロサービスに切り出したデータアグリゲーション機能をEKSに移行 チーム横断で開発者…
freee Developers Blog
【板前レシピ】クリームチーズ/磯部巻き/納豆かけ/作り方
クリームと納豆!海苔!は相性抜群!おつまみ!おかずに最高!【簡単/アレンジ/レシピ/作り方/食べ方】などまとめて徹底解説!! なんと言いますか。 とにかく、クリームチーズが旨すぎる! 更に納豆や海苔を合わせると!? もう。旨すぎて!! おつまみやおかずに…
ちっぴぃクッキング
料理
無職に飽きたので人
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
リテラシー
コロナのときほど左翼系メディアに気をつけて
前回名指しで注意喚起したけど、さっそくやってくれますね。 teruyastar.hatenablog.comところが、ホットエントリーに上がるような朝日(AERA含む)、毎日、東京新聞などはかなり党派性に傾いており、読者を正義のために怒らせたほうが誌面が売れ、PV稼げて儲かる仕組み…
teruyastarはかく語りき - 2021-08-24 03:21:01
GCP
SQLを使った監視でデータ基盤の品質を向上させる
こんにちは、データ基盤グループの吉田(id:syou6162)です。データ基盤グループでは安定してデータを利用できるように様々な取り組みを行なっています。本エントリでは、データ品質に問題がある場合にすぐに気付けるようにしたSQLによる監視の仕組みを紹介します。 背景…
MonotaRO Tech Blog - 2021-08-24 10:00:03
病床削減に賛成した議員一覧の実名を公表します(衆議院編)
しかし、医療機関に病床増やせ、できなければ名前を公表するというのなら、これまで病床を減らす政策に賛成してした議員全員、実名公表したらええのでは?〓 近藤史恵 (@kondofumie) 2021年8月23日 という訳で実名を公表します。 本稿では実名の他、根拠法案や議事録も…
エルの楽園 - 2021-08-24 16:31:20
ネットネタ
行動経済学の『ずる』は予想以上に不合理
ダン・アリエリーの論文の一つに再現性が無い。 調査の結果、データが全部捏造されたものだという。 どうしてこうなった。
本しゃぶり - 2021-08-22 22:11:12
v0.0.1-alpha0.1から始めた-CTO 藤村とフロントエンド 藤川のおしゃべり
heyで採用広報を担当しているえんじぇるです。 7月13日(火)にCTOの藤村 @ffu_ とフロントエンドエンジニアの藤川@ushiro_noko がTwitter Spacesでフロントエンドについておしゃべりしたので、その様子を一部お届けします。 人生で一番弱気なバージョニングをした 藤…
STORES Tech Blog - 2021-08-24 15:51:52
映画
ものすごくちゃんとしたロマンティックコメディ&オフィスコメディ〓『フリー
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
Forbidden
https://pran.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
えいえんはあるよ。ここにはないよ。
はてなブログとは
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
カップからどう掘るか見せ合う
この駅はすごい。チェーン店というチェーン店がぜんぶある。 マクドナルドがあるのは普通として、そこへロッテリアとモスバーガーがある。ミスタードーナツがあったかと思えばなんと不二家だ。かつやがある、てんやがある。むこうに見えるのはガスト、ジョナサンか。エ…
まばたきをする体 - 2021-03-17 15:32:53
電動スタンディングデスク FLEXISPOT を自宅オフィス環境に導入した
TL;DR スタンディングデスクは良い コロナ禍が始まって以来、在宅勤務を続けているが勤務先へのアクセス利便性を優先したが為に住居は1LDK+Sという状況で、2歳になった娘も居る状況で労働環境の確保と充実は急務であった。 スタンディングデスクで探すと昇降デスクと1m…
Software Transactional Memo - 2021-03-17 13:45:45
日本サッカーの問題
連帯責任でサッカーがトラウマになった子
高校時代にサッカー部のマネージャーをやっていた子から衝撃的なメッセージが届きました。 寝坊をして、それが連帯責任として、選手たちは罰走させられ、自分は罰走させられず、選手たちを励まさないといけないという状況を想像するだけで、怒りがこみ上げてきます。こ…
大人になってから学ぶサッカーの本質とは - 2021-03-14 22:11:28
【レシピ】カリカリ豚こまと〓やみつきピリ辛ニラダレ〓
今日はリーズナブルな豚こま肉と、万能なやみつきピリ辛ニラダレを合わせた1品をご紹介します(*・〓・*)〓! 豚こまは塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶし、フライパンでカリカリに焼き上げています(〓˘〓˘〓)* 香ばしく触感が良くなる上に、余分な脂を落とすこともでき…
しにゃごはん blog - 2021-03-17 06:20:04
瞬殺怪談 死地
3月29日発売の『瞬殺怪談 死地』に、鷲羽大介名義で怪談掌篇を寄稿しました。 瞬殺怪談 死地 (竹書房怪談文庫, HO-486) 作者:平山 夢明,黒木あるじ,黒 史郎,我妻俊樹,神 薫,田辺青蛙,つくね乱蔵,響 洋平,夜馬裕,鷲羽大介 発売日: 2021/03/29 メディア: 文庫 平山夢…
男の魂に火をつけろ! 〓はてブロ地獄変〓 - 2021-03-17 13:04:00
ICPC 2020
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
壊滅度別の業界リスト(新型コロナ編)
Chikirinの日記
2020-04-06 21:58:16
COVID-19, 新型コロナの感染拡大による実体経済への影響について、様々な業界の“壊滅度度合い”を独断と偏見でレベル…
TKO木下隆行のプロレス発言について
NJPW FUN
2020-04-06 09:00:12
ヨーロッパでコロナに感染して入院した話
にゃんぶろ
2020-04-05 23:34:20
親の口癖はうつります
マイル日記
2020-04-07 14:03:42
KyashがついにApple Payに対応
こぼねみ
2020-04-07 13:53:38
遅すぎた緊急事態宣言 事態を甘く見過ぎた?
時代を読む
2020-04-07 14:14:19
フロントエンドの開発体験向上と脱レガシー
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
2020-04-07 11:01:26
こんにちは。フロントエンドエキスパートチームの@nakajmgです。 私が所属しているフロントエンドエキスパートチーム…
じゃあ感じておいて
まばたきをする体
2020-04-07 13:09:51
娘は学校へ行って、すぐに帰ってきた。小一時間校庭で始業式をというはなしだったが新しいクラスと担任の先生の発表…
インフルに対する意識を改めるな
アスペ日記
2020-04-07 08:31:12
インフルと変わらん派だった人、正直に手を上げて〓 この記事の変なブコメに星が集まってるので書く。 インフルと変…
〓 【今週のお題】インターネットでつながろう〓〓 「オンライン」についてブログを書いてみましょう!
〓 【必読!】はてなブログでお小遣い稼ぎ、その前に押さえておきたい3つのルール
〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
最終面接の通過率も上がる!すぐできるエンジニア向け面接対策まとめ
paiza開発日誌
2020-04-06 15:00:00
弊社のリモート事情
Studyplus Engineering Blog
2020-04-06 10:03:02
初挑戦
音速戦士オノデライダーの
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
壊滅度別の業界リスト(新型コロナ編)
Chikirinの日記
2020-04-06 21:58:16
COVID-19, 新型コロナの感染拡大による実体経済への影響について、様々な業界の“壊滅度度合い”を独断と偏見でレベル…
TKO木下隆行のプロレス発言について
NJPW FUN
2020-04-06 09:00:12
ヨーロッパでコロナに感染して入院した話
にゃんぶろ
2020-04-05 23:34:20
弊社のリモート事情
Studyplus Engineering Blog
2020-04-06 10:03:02
在宅勤務(テレワーク)歴5年目が好きに語るリモート勤務を最適化する4つの方法
トイアンナのぐだぐだ
2020-04-06 06:57:38
名画という最強のフリー素材
本しゃぶり
2020-04-05 21:43:39
夫婦ふたりで切り盛りしてきた小さな料理屋が静かに暖簾をおろした。
Everything you've ever Dreamed
2020-04-06 19:00:06
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、僕の生活圏に緊急事態宣言が出るらしい。すでにサービス業を中心に影響が出て…
インフルに対する意識を改めるな
アスペ日記
2020-04-07 08:31:12
インフルと変わらん派だった人、正直に手を上げて〓 この記事の変なブコメに星が集まってるので書く。 インフルと変…
フロントエンドの開発体験向上と脱レガシー
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
2020-04-07 11:01:26
こんにちは。フロントエンドエキスパートチームの@nakajmgです。 私が所属しているフロントエンドエキスパートチーム…
〓 【今週のお題】インターネットでつながろう〓〓 「オンライン」についてブログを書いてみましょう!
〓 【必読!】はてなブログでお小遣い稼ぎ、その前に押さえておきたい3つのルール
〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
【ポット型】象印の加湿器に大満足!【EE-RP50-WA】
主夫の日々
2020-04-06 19:00
Cside::Weblog
2012-05-19
ちょっとずつ書けるブログ欲しい
技術系の内容をブログに書く敷居が自分の中で知らぬ間に上がりつつある。
ブログって追記してもその内容はフィードに流れないじゃないですか。(いや別記事にすればいいんだろうけど、同じトピックを別々の記事に散らばらせるのは自分が後から探すときだるいからしたくない。)
その作り上、「小さく初めて~」というのがやりにくい。だから最初からある程度のクオリティで出さなきゃいけない気がして、そう思い始めた頃からブログの敷居が上がり、投稿数が減り、共有しないまま自分の中に沈んでいくTipsが増えていったように思う。
で、思うのだけど、ちょっとずつ書けるブログが欲しいと思うのですよ。ブログというよりWikiとかまとめページと表したほうが近いかな。
「◯◯まとめ」みたいな親ページ(殻)を最初に作れて、気が向いた時にそこに子記事なりセクションなりを追加したい(で、更新のたびフィードが飛んでほしい)。したらば最初の投稿の敷居は下がる。
上のはマストで、これに加えて Markdown かはてな記法でかければ嬉しいなーという感じ(Textileとか独自記法は嫌だ…)。
Github Wikiでやれって話か? いやしかし自分的にはあそこはコードを置く場所であってブログにするのとは何か違うのだよな…。
んーRedmine入れるかなぁ…。。なんかいいのあれば教えて下さい。
Cside 2012-05-19 21:42
2012-05-13
アイコン画像に割り当てられているCSSクラスを調べるやつ作ってみた
https://github.com/Cside/icon-class-visualizer *1
アイコンって普通、全アイコンの画像が一枚の画像に詰まってて、それをCSSで部分的に切り出すことで表示しているけれど、「このアイコン使いたいけどCSSのクラスどれ使ってるんだろなー」を楽に調べられたら手間が省けるかなと思いついた。
configファイル にcssのパスとアイコンのクラスの正規表現を書いてmakeしたら、マッチするアイコンを列挙してくれる。で、マウスオーバーで具体的なクラス名を知れる。
JSでごちゃごちゃ頑張ってしまったけど、普通にCGIにしとけばもっとすぐ書けたと後から気づいた。
*1:Exampleがはてな