2025.04.28
大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構 / ドイツ語 / 特任講師または特任准教授
2025.04.28
【学内限定】 2025年度 「第1回進路ガイダンス」(開催日:2025/5/23)
2025.05.23
【学内限定】 2025年度 「第1回進路ガイダンス」(開催日:2025/5/23)
2025.04.28
大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度
■駒場博物館は展示替えのため休館してます。
5月10日(日)から特別展「Reproductions 日本美術の復元・複製・修復」を開催いたします。
May31
文化・人間情報学コース夏季入試説明会のお知らせ(2026年度入学)Cultural and human information studies course entrance exam orientation
May30
結婚生活をめぐる私たちの現在地
ーチームとしての家事分担とは?ー ”やってるつもり”のすれ違いを超えて
2025.04.29
2024年能登半島地震の起こり方は活断層の「かたち」に支配されていた
2025.04.29
2024年能登半島地震の起こり方は活断層の「かたち」に支配されていた
2025.04.28
外国人研修学生(海外からの学部インターン生の受入れ)について Undergraduate interns
2025.04.28
外国人研修学生(海外からの学部インターン生の受入れ)について Un
2025/04/28
法学部 法曹養成 総合法政
「ロゴ」のページを公開しました
UTokyo College of Design4/4 記者発表資料の追加公開
UTokyo College of Design4/4 記者発表資料の追加公開
2024年能登半島地震の起こり方は活断層の「かたち」に支配されていた
2025年4月29日
科学と技術
呼吸器・免疫疾患と心血管代謝疾患の遺伝的背景の多様性を解析 (PDFファイル: 1.5MB)
2025年4月28日
医療と健康
令和7年
呼吸器・免疫疾患と心血管代謝疾患の遺伝的背景の多様性を解析-東アジア系集団と欧州系集団では、両疾患が逆方向の遺伝的相関を示す-
2025/04/28
記者発表
2025.04.28
呼吸器・免疫疾患と心血管代謝疾患の遺伝的背景の多様性を解析-東アジア系集団と欧州系集団では、両疾患が逆方向の遺伝的相関を示す-
2025.04.28
呼吸器・免疫疾患と心血管代謝疾患の遺伝的背景の多様性を解析-東アジア
本館(Main bldg.) 9:00-19:00 / 別館閉館 Annex closed
イベント・各種募集案内
2025.04.28
【参加者募集】5月12日(月)女子学生、女性研究者のためのネットワーキングイベントを開催
2025 4/28
お知らせ
本郷(浅野弥生) 【本郷/浅野】5月のお弁当ラインナップ
香港教育大学教育・人間発達学部と東京大学大学院教育学研究科の国際交流協定締結
東京大学大学院教育学研究科は、中国(香港)・香港教育大学教育・人間発達学部(Faculty of Educa […]
2025年4月25日
特別展示
04/25 第140回(2025年春季)東京大学公開講座
04/25 時間栄養学のための簡易評価ツール(Chrono-Nutrition Behavior Questionnaire; CNBQ)
04/25 家庭で心不全を早期発見するAIシステムを開発
令和6年度日本油化学会工業技術賞受賞 東北大学・東京大学・築野食品工業による産学連携が実現した 『健康オイルこめ油』の機能性成分の分析技術確立と次世代への展開
トピックス 応用生命工学
2025.04.25
【6/8開催イベントのお知らせ】 伝統的酒造りシンポジウム@東大 ~東大蔵元会と農芸化学者が語る酒造りと麹菌~
イベント
2025.04.24
農学部紹介動画を公開しました。
トピックス
20
2025年4月23日 お知らせ
「ポストカード:経済学図書館創設120周年記念限定シリーズ」の販売を開始
――1960 年代の幼児教育改革がもたらした長期的影響を検証――」山口教授が掲載されました。
2025年5月14日
Prof. Emeritus JOHN NATHAN HMCオープンセミナー(講演)
海と科学と三陸と――地方にある高等教育・研究機関の役割――
2025.04.23公開
中高校生向け
東大TV
05月22日
2025年度 第1回 定例研究会「世界哲学と規範」 中島隆博 教授 (研究発表会)
Ryosuke Kuramoto, Living with the Vinaya: An Ethnography of Monasticism in Myanmar, University of Hawai'i Press
2025.04.23
菅豊教授の記事が『信叡週報(信睿周报)』に掲載されました
お知らせ
・2025/04/21
工学部進学選択ガイダンス(2年生対象)4月23日(水)~5月2日(金))の詳細はこちらをご覧ください。
・2025/04/22
広報室は2025年4月29日(火)~ 5月6日(火)を閉室とさせていただきます。
期間中のお問い合わせは、5月7日(水)以降に順次対応させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2040年を見据えて社会とともに歩む私立大学の在り方検討会議(第2回)
外国人児童生徒等の教育の充実に関する有識者会議(令和7年度)(第2回)の開催について
教育 公募情報
令和7年度「大学における医療人養成の在り方に関する調査研究(薬学教育における創薬研究人材養成のための調査研究)委託事業」の採択結果について
教育 審議会情報
「全国学生調査」に関する有識者会議(第12回) 配付資料
科学技術・
#基盤研究(S)
#特別推進研究
#ひらとき
#研究成果公開促進費
#帰国発展研究
【共同プレスリリース】千葉工業大学・東京大学・高知大学の研究チーム 、地球史における “酸素に乏しい海” の多様性を新たなデータ科学的アプローチにより解明―海のレアメタル資源探査への新展開―
【共同プレスリリース】千葉工業大学・東京大学・高知大学の研究チーム 、地球史における “酸素に乏しい海” の多様性を新たなデータ科学的アプローチにより解明―海のレアメタル資源探査への新展開―
【共同プレスリリ
【終了しました】戦前の「帝大生」にせまる(東京大学柏図書館2024年度企画展示)
英文図書刊行支援事業
Warning: require(/home/undou-kai/www/_wp2016/wp-blog-header.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/undou-kai/www/index.php on line 17
Fatal error: require(): Failed opening
GACoSは東京大学附属図書館ウェブサイト内にLiteracyサイトとしてリニューアルしました。
これまでたくさんのご利用ありがとうございました。
今後GACoSは更新を行いません。Literacyサイトをご利用ください。
◆ Literacyサイトオープン / Literacy website is now open (2021.8.11)NEW
史料等利用案内(複製・掲載・放映等)
New! 史料編纂所ウェブサイトが新しくなりました。 今回のリニューアルでは、デザインを一新し、モバイル端末でのユーザビリティを向上させています。
岩澤雄司教授(大学院法学政治学研究科)が国際司法裁判所(ICJ) 裁判官に選出 (本部広報課)
6月22日(金)、国連において、小和田恆・国際司法裁判所(ICJ)裁判官の辞任に伴う裁判官補欠選挙が行われ、日本の国別裁判官団が候補者として指名した本学大学院法学政治学研究科の岩澤雄司教授(国際法)が、同裁判所裁判官に当選されました。 日本からの当選は、田中耕太郎氏、小田滋氏、小和田恆氏に続いて4人目。