すべて | グループ指定なし | ugomemo | webcomic
2025-01-14
メモだす
鑑賞
キなキ
思ってたよりギリギリだから今日中に入稿したい!いそいでやる
並べるか裏にするか、並べても縦と横だしな
できてから考える
サカモトデイズ 始まったばかりだった
有吉の壁
ドクターX 見つつ
ババンババンバンバンパイアのアニメも楽しそう。もすこしたまってから見たい
映画は公開延期だって
中止とかじゃなくてよかった
接骨院 今更キノコにふれられる
入稿!!いい色だといいな
DQ 1.29に7.3来てしまう
レベル解放136… 黄色が2個しかないのに
レベル上げでもするか?
週課して終わり
刺身を例の液に漬けてみた
うまい。でも元のと比べてないからわからん
bobi-wan 2025-01-14 23:04 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
メモだす
2025-01-18
『風来のシレン6』はスタッフごとの「自分の思っているシレン」へのこだわりをぶつけあって制作。Steam版がめちゃくちゃ売れたらまたDLCが登場する可能性も!?
game design interview
www.famitsu.com
takanabe 2025-01-18 00:00 読者になる
Share on Tumblr
2025-01-17
MOFTが「探せるMOFT」へ進化しました
iPhone products
www.gizmodo.jp
takanabe 2025-01-17 00:00 読者になる
Share on Tumblr
2025-01-16
「まものクエスト」だったリメイク版ドラクエIIIクリアした
game
bloggingfrom.tv
takanabe 2025-01-16 00:00 読者になる
Share on Tumblr
game (17624)
interview (2961)
iPhone (5331)
design (9887)
products (10522)
01.12
視聴メモ 2025.1.6~1.512
Category: 視聴メモ
お正月に『水曜どうでしょう』のヨーロッパ20か国完全制覇一挙放送をずっと見ていたおかげで、他のも見たくなり配信で少しづつ見ています。
が、アマプラでの配信はどうやらシーズン1・サイコロの旅のみっぽい。
ネトフリの配信はシーズン2をいろいろ掻い摘んでっぽい。
詳しくは確認していないので、違ったらすみません。
そもそも「プレミア」なので、ごく一部のみの配信なんですよね。
できれば初回から順番に見たいけど、それは今となっては難しいかもしれない。
あとは今もテレビで再放送(プレミア)しているので、そちらも見るつもりです。
水どうといえば、どうでしょうイズムを受け継ぐ(?))『小野下野のどこでもクエスト3』が始まりました!
どこクエは、小野さん下野さんが水どう好きであることから始まったと言っても過言ではないんだよね。
シーズン2はコロナの影響で、北海道ロケが序盤で中止を余儀なくされたため、いつかリベンジしてほしいなとずっと思っていました。
お二人、そしてスタッフさんもその想いがあったのかなぁ。
ついにかえってきました!
待ってたよー嬉しい
マリオのビーバー (01/08)
【マリオな日々】(1798)
グッズ・食玩(115)
2025年01月 (2)
マリオのビーバー
2025. 01. 08
・スーパーマリオ きのこバタービーバー (24年11月19日先行、12月16日発売/北陸製菓/238円)
任天堂直営オフィシャルストアと北陸地方限定で発売された、マリオのビーバー。
このような限定商品も出てくるとは…。
Tweet
Posted by kikai
trackback:0
[グッズ・食玩]
女さん「新幹線の席を予約するときに隣が男か女か分かるようにして!」→あるX民の返しが100点満点だと話題にw とか 1/11News
2025/1/11(Sat) 羅列ニュース
1月11日は「ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ クラウドファンディング」「海外「日本のインカのめざめというじゃが芋が美味しいぞ!」日本で品種改良されたじゃが芋、インカのめざめに対する海外の反応」「「何が言いたいんだ…」千葉県某所にある看板が不気味すぎる😥」など31本のネタを集めてみました。はじめて液晶ディスプレイをリサイクルしてみた。「液晶にPCリサイクルマークがある」「箱がある」状態ならめっさ楽やね。リサイクルマークがないものはリネット使おう。
Top
法政大学で逮捕の女子学生 ハンマーでほかの学生の後頭部など狙い 次々襲ったか(NHK)
タイミング的に旧聞だがトップ。韓国人が孤立して暴走。バージニア工科大を思い出すよね
バージニア工科大学銃乱射事件 – Wikipedia
Top
ひきこもり自宅から連れ出し違法 横浜地裁、支援業者に賠償義務(RSS)
Pickup
女さん「新幹線の席を予約するときに隣が男か
Copyright © 2025 机上九龍。, All rights reserved.
2025
本年もよろしくお願いいたします
© 2025 - ■□■KYMG■□■ Medications
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Copyright © 2025 n e x t e n d All Rights Reserved.
Copyright © 2025 メガネちゃんのひとりごと All Rights Reserved.
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< January 2025 >>
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
12 ≪│2025/01│≫ 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2024年のできごと
2024年12月31日 (火) 22:34MEMO
今年ももうすぐ終わりですね。早いなー。ということで1年を振り返ってみたいと思います。
イラストレーターさんの個展は今年もいろいろ行きました。前にこのブログでも触れたobakさんや、ヒダカナオトさん、一昨日行ってきたばかりのAC部とか。田中六大さんの個展もよかったな~。
▲日常と幻想の混ざり具合がよかった…。
あとはMISSISSIPPIさんの『よなかのこうえん』という絵本の原画展にも行きました。おばけの絵がかわいかったな。
寺田てらさんの展覧会も新鮮で楽しかったです。他には、岩井俊雄さんの展覧会や、「『MOTHER2』のひみつ。」なんてのもありました(そういえば本まだ買ってないな)。
音楽ライブは数えたら1年で22回行ってました。イメージ的には月1程度がペース的にはいいなと思ってるのにほぼ倍ですね…。僕はアルバムという塊が好きで、いまだにアルバムを1曲目から最後まで順番に聞くのが好きなのですが、そんなアルバムの世界を補完したいためにライブに行ってるというところがあるんですよね。なので、ワンマン・レコ発ライブが基本なのです。だけども今年は
Posted by Admin on 25th Dec 2024
1 2024-12
2 2017-12
【入場無料】「ミュージションフェス2025」にYMCKが出演決定!コラボキャンペーンも実施中
2024-12-11
2025 4/27 (日)
ミュージションフェス2025
free!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
<< December 2024 >>
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
11