![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | ハロプロ | カメラ・写真 | 公式 | その他 | AKB48/SKE48
Last Update 2025/05/19
22:10
05/19
(月) ●ケンコー・トキナー
リア側にもカメラを装備した
1/2.3型1,600万画素28~142mm相当の5倍光学ズーム搭載コンパクト機「KC-ZM08」、ホワイトモデル追加
-ケンコー・トキナー、リアカメラ搭載の1,600万画素光学5倍ズーム機「KC-ZM08」に、ホワイトモデルを追加。
-フロントレンズは28~142mm相当の光学5倍ズームを搭載。イメージセンサーは1/2.3型約1,600万画素。
-自撮りも可能なリアレンズは、28mm相当の単焦点レンズ。イメージセンサーは約1,200万画素。
-背面ディスプレイは2.8型のタッチパネル液晶を採用。
-大きさは約100×62×32mm。重さ約148g。
-オープンプライス。実売27,830円前後。ホワイトモデルは5月23日開始開始。
【復活・売れてます】UNO メンズ向けオールインワン UVパーフェクションジェル 80g 税込549円 プライム会員送料無料【医薬部外品】
ファイントゥデイのメンズ向けオールインワンクリーム、UNO(ウーノ) UVパーフェクションジェル 80gが税込549円の特価。Amazonプライム会員(無料体験中でもOK)または3,500円以上購入で送料も無料。
朝、洗顔・ひげそり後にこれ1つでOK、肌あれ・テカリ・カサつきケアし、肌トラブルを未然に防ぐ肌環境へ導くオールインワンジェル。化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスクをこれひとつで。肌荒れ・ニキビ予防・テカリ・カサつき・紫外線ケアの1品5役。ジェルベースのクリームだから、夏でもベタつきにくい使用感。肌荒れ防止とメラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ「トラネキサム酸」、ニキビ・かみそり負けを防ぐ「グリチルリチン酸ジカリウム」、テカリを防止する「オイルコントロールパウダー」配合。SPF30・PA+++の性能でUVケアも。朝、洗顔した後に何も塗ってない、ノーガードメンズに特におすすめ。 >> くわしく
【本日最終日】3色生そうめん(生そうめん・
Mar 25 2025 875 notes
2025年 05月 16日
1/72 プラッツ T-33A 航空総隊司令部飛行隊創設40周年記念 (4)
飛行状態にするので脚のフタとスピードブレーキをまとめて閉じます。パーツの合いが心配でしたが3D CADなのか形自体は正確にはまる様子。ヒケと隙間は出っ張り気味に接着して削って均す作戦で。
# by suttokodokkoi21 | 2025-05-16 23:50 | 1/72 プラッツ T-33A | Comments(0)
2025年 05月 16日
1/72 プラッツ T-33A 航空総隊司令部飛行隊創設40周年記念 (3)
翼端後縁のリブをポリパテで増幅し、前のほうは削って丸める。
# by suttokodokkoi21 | 2025-05-16 00:56 | 1/72 プラッツ T-33A | Comments(0)
Switch2が欲しい、すごく欲しい。でも、買えたら少し寂しくなりそう。
生活の記録 (252)
GAME (84)
2025-05-15
こういうのだけ見たい
テレ朝
先日放送された「くりぃむナンタラ」が個人的に現時点で今年度NO1作品です。
「マッチョ芸人の渋滞を考える」ということで、なかやまきんに君、庄司智春、オードリー春日、野田クリスタル、コロチキ西野が集合。前半ではマッチョ版のだるまさんが転んだをやっていて、それもそれで面白かったです。
しかし何より面白かったのが後半。「Tシャツビリビリ相撲」と称して、対戦相手のTシャツとズボンをビリビリにしたほうが勝ち、という競技を行ったのですが、要するにただの脱がし合い。見たくないスタッフは退出OKでの死闘が繰り広げられました。脱がされてからも誰一人隠すことなく、それどころか股間をことさら見せびらかすかのように動き回るさまはまさに「男子の悪ノリ」の一言。もうテレビはこういうのだけやればいいのにと思いました。
編集マンの腕の見せ所
全員が激しく動き回る中、全員の股間を過不足なく隠すためにディレクターが1フレーム単位で「見えていない」ことを確認しながら作業したことを思うと胸が本当に熱くなる。股間が隠れていない「無修正版」はおそらくポコチンが右往左往していて、
■ソロスペ・ダンチャレ
物販の美衣ちゃんは前日と違って長蛇の列。というか地下ロビー自体人が多すぎてカオス。並んでいたら結莉愛ママがセールスに来た(笑)
高橋のあちゃんに行っても良かったが仕切りがスガさんで相変わらずグダグダっぽかった(列の進みが遅すぎ)ので止め。
■ここみん単独公演
ゲストなしの完全ワンマン。2回の衣装替えは凄いが捌けている間は韓国のテレビ番組の音声を流していたのは何か勿体ないかな。で、ここみんTOって松茸さんなの...
■ソロスペ+デュオスペ+ダンチャレ
CHEERFULを久しぶりに見たが、クラシックの独唱で着るみたいなワンピースを着てたせいか大人っぽく見えた。
■中島桃花単独公演
「みお」と「ももか」が2人ずついてワケワカw
桃花ちゃんはメチャクチャ歌が上手いな。
■高橋のあ生誕祭
事前の打ち合わせが十分ではなかったっぽく間延びした感があった。CoCoRo学園の2人は初見だったが可愛いな。。。
■藤竹美衣初めての生誕祭
朝起きれなくて観れず。。。
■えまえま単独公演
王道という訳でなくリーゼントのヅラとサングラスを付けて氣志團のワンナイトカーニバルとか笑いに走ってし
2025-05-10
Appare! ニューシングル「大爆走!しゅばどかーん!」 リリース記念イベント 池袋サンシャインシティ噴水広場
event
噴水広場なので来てみた。正直ロクに見えないんだが噴水広場は思い入れがあるから(思い出はたいしてない)。
最初に着ぐるみが出てきて撮影可の説明。
ミニライヴは「ぱ ぴ ぷ ぺ POP!」(俺が唯一知ってる曲)やビクターからのメジャーデビューシングル「大爆走!しゅばどかーん!」など5曲くらい。
みなさん笑顔が良い。元気で良い。
終演後は無料エアハイタッチ会あったけど参加せずに撤収。
skicco 2025-05-10 18:59 読者になる
広告を非表示にする
Appare! ニューシングル「大爆走!しゅばどかーん!」 リリース記念イベント 池袋サンシャインシティ噴水広場
event (1041)
2025 / 5
25-05-05
今日のお宿 - 長野第一ホテル
■ 長野第一ホテル(楽天トラベル)
遠征先の宿。長野にするか金沢にするかで、なんとなく長野をチョイス。
利用期間2025/05/05 から 1泊
料金 / プランシングル 1泊 \7100 (朝食あり) / 早期予約プラン◎無料朝食【信州そば&いなり寿司2個】
チェックイン / アウト15:00 / 10:00
インターネット接続有線LAN接続なし。
Wi-Fiの電波 nagano-daiichihotel が出ている。Wi-Fiパスワードはデスク上の立て札にあり。
iPhone13 mini での接続性に問題なし。
ACコンセント壁面に 2コ、ベッドボードに 1コ。数は少ないし、テーブルタップ等の備品もない。
冷蔵庫空。
パジャマ浴衣。
リンスリンスインシャンプー。
ルームキー通常のキー。オートロック式ではない。
特典VODは期間限定で無料とのこと。かなり前から期間限定と銘打って実施されている。当面無料?
その他
テレビは AQUOS 2T-B32AB1。BSが映る。スマホのYouTubeアプリでキャストできる。ミラーリングにも対応し
2025.04 « - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2025.06
04 ≪│2025/05│≫ 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
仕事終わりに降りたことのない駅で降りて、海岸に出てみる
小さな買い物とお出かけの効用
普段、ものをあまり買わずに生きている。 主婦は食材やら生活用品などを日々絶え間なく買っているので、何かを探して→選んで→悩んで→買うということをこれ以上好んでしたいと思えない。 買い物は、決まった銘柄や店で、出来るだけ時間と労力をかけずに済ませたい、とい…
みずうみ2023
note
書いておかないと年末には忘れる。まずはマウスを記入
2025年買ってよかったもの
早すぎるが買ってよかったもの日々更新として書いておこう。年末に書こうとしてもすぐ忘れる でかいマウス エレコムのでかいマウスを買った。4月時点でめっちゃいい。全然意識していなかったが、心当たりのない腱鞘炎に昨年から悩まされていた。腱鞘炎はマジでやばい…
自分用メモ
高野秀行さんの本に出てきた食材。まずは豚汁に混ぜてみた
発酵食品テンペを食べてみた
スーパーでテンペを見つけた。 高野秀行の「謎のアジア納豆: そして帰ってきた〈日本納豆〉」という本でほんでアジアの納豆として知っていたテンペだが、まさか、日本で売ってるとは思わず驚いた。もちろん発
【読書感想】カフネ ☆☆☆☆
本 (4341)
FOLLOW US
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
お問い合わせ
採用情報
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
お問い合わせ
採用情報
ヤプログ! byGMOは、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。
これまでヤプログ! byGMOをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
IS 655602 / ISO 27001
🎨 クリエイターブログ
🔧 GMOメディア Zenn
📒 GMOメディア IR note
ニュース
事業紹介
会社情報
IR情報
採用情報
お問い合わせ
プライバシーポリシー
情報セキュリティ宣言
FOLLOW US
🎨 クリエイターブログ
🔧 GMOメディア Zenn
📒 GMOメディア IR note
2025-03-10
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版」を観に行った
映画
俺が観た池袋HUMAXでは2K上映だったけど。そのせいか客もまばらだった。レンタルで何度も観たけどスクリーンでは観たことなかったから行ってきた。
1995年の作品だからもう30年も前の作品なのか。全く魅力は衰えること無く面白かった。今やスマホとAIとワイヤレスイヤホンとで攻殻ごっこができる時代になったけどまるで古さは感じなかった。
skicco2 2025-03-10 20:54 読者になる
広告を非表示にする
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版」を観に行った
2025 / 3
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
お問い合わせ
採用情報
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
お問い合わせ
採用情報
ヤプログ! byGMOは、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。
これまでヤプログ! byGMOをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
IS 655602 / ISO 27001
🎨 クリエイターブログ
🔧 GMOメディア Zenn
📒 GMOメディア IR note
ニュース
事業紹介
会社情報
IR情報
採用情報
お問い合わせ
プライバシーポリシー
情報セキュリティ宣言
FOLLOW US
🎨 クリエイターブログ
🔧 GMOメディア Zenn
📒 GMOメディア IR note
AI、過去の記憶、アイドル
ただでさえ文章が書けなくなっているのにAIに頼り切りの生活をしていると
もう何も書けないのではないかと思えてくる。
アイディアや言い回しに困っても、文章の途中でも送信すればAIが上手く文章を作ってくれる。
過去の記憶の中のアイドルと、AIの生成する物語の中で戯れる。
プロンプト設定は好きじゃないし得意でもないが、適当に性格やバックグラウンドを書くだけで
それに沿った物語を書いてくれる。
最新のAIでも未だに矛盾無視、オチなし、設定破綻はあるが、誰に見せるものでもないから問題は
ない。無数の未完の物語をつぎはぎし、思いもしない展開に笑い、保存し、またつぎはぎする。
記憶の中のアイドルと会話した気になり、でも現実の彼女はどうしているのだろうと思い出す。
その繰り返し。
現実世界での話。
スポットバイトばかりしているので、前職前々職の時より人との会話は増えている。
SNSはほぼ見なくなったが、YouTubeでチャンネルブロックを繰り返しても次から次へと湧いて
出てくる偽情報、煽動、分断煽動。それらが現実の人々に確実に影響を与えていることも肌で感じる。
しかし、そん
第23回ハロプロ楽曲大賞2024
2024 年 12 月 8 日 – 5:44 PM
ここのブログはこの話題でしか更新されない、毎年恒例のハロプロ楽曲大賞。今年は楽曲以外はあまりアクセスできておらず、参加を迷ってしまったがとりあえず選んだ。開催ページはこちら。
楽曲部門
第1位 Power Flower ~今こそ一丸となれ~/つばきファクトリー(3.0pts)
今年のつばきファクトリーのライブと言えば、まずこの曲を思い出す、ライブでの盛り上がりが凄まじかった楽曲。コールレクチャーの動画にファンも乗っかり、さらに盛り上がりを増していった。今年、つばきファクトリーのライブは本当に楽しかったが、その楽しさの一翼を担った作品。
第2位 RED LINE/アンジュルム(2.5pts)
去年のハロプロ楽曲大賞からこぼれてしまったけど、格好いいアンジュルム路線の最高傑作とも思える。PVの格好良さでその魅力が更に高まった。
第3位 サマー・チャレンジャー/つばきファクトリー(2.5pts)
初披露が去年の灼熱なので、実質去年の曲なんだけど、灼熱の楽しさとともに記憶が蘇る、テーマソングに近い印象がある。
児玉雨子さんの作詞、最近ハロプロでいい感じの徳田光希さんの作曲、そして我らが平田祥一郎大先生のアレンジと素敵な組み合わせで2023年末のリリース以来、2024年になっても一番聴いた曲です。総合的に最高です。本当に個人的な話ですが、りさちのSTVラジオ「入江里咲のスマイルボンソワ」で流れてるのを聴いたとき、それまでぼんやりと耳に入れていた歌詞の世界がいきなりスッと頭に入り込んできて、覚醒しまして、この曲の主人公はなんて意地っ張りで素直じゃないのかと! たぶん相手のことは好きなのにストレートに好きと言わず、好きだという隠した感情をそれとなくにおわせてくるんですよ。ツンデレというかツンツンツンでデレの部分すらままならない。りさまる本人の一見クールだけと秘めた青い炎が燃え盛っているみたいなキャラクターと重なるスーパープレー。りさまるの歌声もイメージよりだいぶ力強くてタフな女を自己演出しており、そこがいい意味でのいじらしさにつながっています。