![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025年05月18日12:46
経済
「マイルドなインフレ税」が維持できれば年金問題は解決する
消費減税をめぐる議論は、意外な展開を見せてきた。当初は全野党が減税の大合唱で、石破政権も何か減税を打ち出さざるをえないだろうと思っていたが、今のところ森山幹事長も小野寺政調会長も「消費税は社会保障の貴重な財源なので減税できない」という正論で一致している。
他方、国民民主党は比例代表候補の「四人衆」が悪
社主の独り言(敬天新聞 令和4年6月号 第四話)
社主の独り言(敬天新聞 令和4年6月号 第四話)
▼並木ちゃんは「あの~」と言う時、白目を剥いて話す癖があるが、良い人で4月14日で29歳になった。
娘の秀美ちゃんは「あの人は気を付けて」と言っていたが、早稲田を出たという息子は、もう少しで「お父さん」と呼びそうであるそうだ。
えっ、それは娘の亭主になるってこと? じゃ~、ミコはどうするの?本音はミ
2025年5月18日 (日)
増税&社会保険負担増だけの暴政
「103万円の壁」の大騒動でどのような結果がもたらされたのか。
基礎控除、所得控除が増額されて、課税最低限が103万円から160万円に引き上げられたように〈見える〉。
しかし、年収200万円以上の給与所得者に対する上乗せ所得控除措置が取られるのは2025年度と26年度の2年間限り。
しかも、この所得控除の上乗せ措置が適用されるのは年収8
【私の毎日】5月16日(金) [2025年05月16日(Fri)]
5月16日(金)
6:30 財団着
8:30 角南 篤 笹川平和財団理事長
11:00 宮崎 正 日本財団特別顧問
13:00 スピーチ打合せ
14:00 島田 慎二 B.LEAGUE チェアマン
15:00 世界海事大学(WMU)奨学生30名
WMU奨学生と
終日 原稿書き、寄付金への礼状書き
【私の毎日の最新記事】
【私の毎日