[mixi] [?D] [?B] [?F]


<前の20件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の20件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2023/05/15 04:30:08 Anonymous Bookstore: 捏造日記blog出張版含むアンテナおとなりページ

    記事を書く お題をさがす ダッシュボード
    グループ
    グループ
    NEW お題をさがす
    お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
    砂漠でラクダに乗り、「モロッコのスイス」イフレーンへ
    モロッコ(5) メクネスへ
    2023/3/15 6:30 サハラ砂漠でラクダ乗り 8:30 メルズーガ エルフードにて通常の車に乗り換え 14:00 ミデルト 昼食 イフレーン メクネス 18:30 Riad El Ma泊 朝起きると昨日よりはだいぶおなかの調子も良くなっていたが、絶食の影響でかなりの空腹である。外はまだ暗く…
    Le Chèvrefeuille
    モロッコ
    昔と「おんなじ」ように笑顔が溢れるのはこんな現場からかも
    砂浜で遊ぶこと
    少し古い5月の写真を見直していると、たとえば2016年の5月にも、私は薔薇の花を見物に植物園を訪れ、海まで散歩をしてこういう人が小さくたくさん写っている写真を撮っていた。毎年毎年、季節が繰り返すなかで、自分の季節への対応も同じようにくるくると繰り返してい…
    続々・ノボリゾウ日録 by 岬 たく
    "現代ジャズいっぱい聴こう運動をやっている"
    日記 最近書いた/読んだ/聴いたもの
    最近書いたもの ここ一週間はずっと「小説家になろう」「カクヨム」向けに四万文字の論考を書いていた。 kakuyomu.jp 無から生成したわけではなく、次のブログ記事を下敷きにしている。 「転生オリ主」の出現――「憑依」と「オリ主」の落ち合うところで/「トリップ夢主…
    古い土地
    ι:Web小説
    そうそう買わない商品を買ったのには、ちゃんと理由がある
    氷と楽しむおいしいワイン&MONTELAGOを買って飲んだりなんかした
    【釣果】 氷と楽しむおいしいワイン MONTELAGO MONTELAGOはイオン系列でよく見かけるスペインの安ワインです。400円くらいで売ってるんじゃなかったかな?アルパカクラスでアルパカに匹敵するのがあるか知りたい(あることはある)ので安ワイン見かけたらチョイチョイ…
    あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!
    これ飲んでる
    "推しが武道館に立ちました"
    私が彼らと見ていた夢
    私が初めて推しの姿を見たのは、2019年の12月のこと。この手ん中のサンライズ - ディスク領

  2. 2023/04/18 04:03:52 StickyEnd id:hyakuzou含むアンテナおとなりページ

    記事を書く お題をさがす ダッシュボード
    NEW お題をさがす
    人生で一番古い記憶は好きなおもちゃを誰かに獲られた記憶
    まだ言葉に縛られていない頃
    お題「人生で一番古い記憶」 何年前の記憶か定かでないが、そこは当時通っていた保育園の2階にある凶殺だった。階段を登ってすぐ左側にあって、入り口は二つの引き戸。隣に1歳児のコアラ組があったからこれは2歳の記憶だろうか。たまたま2階で過ごす日だったのかもしれ…
    淡々と、かつ着々と。
    個展で販売した作品集ができあがるまで
    VAMRSS作品集
    VAMRSS
    作ったもの
    陽光桜をついばむヒヨドリ。年間で一番野鳥を撮る季節!
    2023年の桜を振り返る
    2023年も桜の写真が撮れました 2023年も桜の写真を撮ることができました。写真を撮るようになってからは桜の季節が楽しみになってきました。 千鳥ヶ淵 少し前から職場が皇居周辺に移りまして、オフィスから千鳥ヶ淵にすぐ行けるようになりました。日本有数の桜の名所に…
    ネコと夜景とビール
    はてなブログPro
    花・植物
    ポニーの抜け毛を持ち帰っていくイギリスの鳥さんたち
    ハッティさん、空を飛んで雛のベッドとなる
    ポニーちゃんたちは 只今、換毛期。 冬毛が夏毛に生え変わるのです。 馬の毛の生え変わり時期はハッティさんの場合、2月中頃からジワジワはじまっていて、 今もガンガン冬毛が抜け落ちてます。ハッティさんがブルブルってしたらワサワサワサワサって毛が舞うの。 桜吹…
    暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

    美容室に行くと毎回、彫刻像か盆栽になった気分になる
    4月13日
    美容室に行った。すごく腕のいい美容師さんで、ハサミを入れる回数も多い。ちょきちょきちょき。毎回、自分が彫刻像か盆栽になった気分になる。 ワックスで整えてもらった髪型を見ると、自分がイケメンになったと錯覚する。世の中のイケメンや美人たちは、きっと自身の…
    10年先を思い出して。
    はてなブログPro
    暮らし
    〈明日やることリスト〉に「餃子の皮を作る」と記入
    4月8日(土) 『初めての、皮から作る餃子』
    UZURANO小話
    日記
    “新緑の生命力が漲る瑞々しい紅葉の元気が出る美しさ。”
    芽吹きの紅葉の美しさよ
    世の中に過小評価されているものの一つとして芽吹きの紅葉の美しさを挙げたい。 秋の紅葉も美しいが、それに比べて新緑の生命力が漲る瑞

  3. 2023/04/08 13:11:54 ムスーたん(;´Д`)ハァハァの帰還含むアンテナおとなりページ

    記事を書く お題をさがす ダッシュボード
    トップ
    グループ
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    法人プラン
    はてなブログを楽しむヒント
    トップ
    購読リスト
    グループ
    トピック
    NEW お題をさがす
    記事を書く ダッシュボード
    猫の目にはビルと空が映っている
    猫の祈り
    SIGMA dp2 Quattro 30mm, F2.8, ISO100, 1/200秒 以前、吉田町の駐車場でよく見かけた猫。 目にビルと空が映っている 祈るような眼差しを空に向けている。 何をしているのかと言うと、ビル上階の住人が投げ落とす餌を今か今かと待っている。当時この場所では、ビルの窓…
    fortia’s カメラレビュー

    瀬戸内の海は凪いでいる!
    Setouchi Snaps #7
    竹原駅からフェリーに乗り、大崎上島へと向かう。 往復700円程度と最近の燃料事情を考えると良心的な値段だと思う。 みかん農園の中にある上組隧道を訪れる。手彫りで彫られており、寄付金を納めた村民の名前が石板に掘られトンネルの壁に埋められている。 木江の街を…
    flum
    PENTAX K-3 MarkIII
    肖像写真になるかショーメー写真になるかの線引きはなに?
    写真撮り冥利
    新入職の方の社員証用の写真を撮った。職場の中でいちばん撮影の条件が良さそうな場所で撮って、せっかくだからRAW現像した。今日そのデータをお渡ししたら、予想以上に感動してくれた。
    朝焼け3.7
    京都の夕焼けは淡い
    明るさ
    この記事を書いている今なお山は雪に覆われている
    はじめての八ヶ岳冬山編【長野県/硫黄岳】
    赤岳鉱泉で一泊からのピストン 以前東京に住んでいたときに,行こう行こうと思って結局いけなかった八ヶ岳エリアに遊びに行く機会があり,晴天の中意気揚々と登頂した。はじめての八ヶ岳は硫黄岳だった。登る前に想像していたのは赤岳のようなハシゴや鎖を使う岩場であ…
    Dive to Glass Forest
    C-中部
    “「色」の多様性、PENTAXはべらぼうに強い。”
    PENTAXのカスタムイメージ「春紅」を試してみた
    遡ること先月9日、四季のカスタムイメージのとりを飾る「春紅」がリリースされた。 pentaxofficial.com 春紅に対応したパートナーレンズは下記の2本。 ・HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited・HD PENT

  4. 2023/04/08 03:59:08 刺激と安らぎ id:chachaki含むアンテナおとなりページ

    猫の目にはビルと空が映っている
    猫の祈り
    SIGMA dp2 Quattro 30mm, F2.8, ISO100, 1/200秒 以前、吉田町の駐車場でよく見かけた猫。 目にビルと空が映っている 祈るような眼差しを空に向けている。 何をしているのかと言うと、ビル上階の住人が投げ落とす餌を今か今かと待っている。当時この場所では、ビルの窓…
    fortia’s カメラレビュー

    瀬戸内の海は凪いでいる!
    竹原駅からフェリーに乗り、大崎上島へと向かう。 往復700円程度と最近の燃料事情を考えると良心的な値段だと思う。 みかん農園の中にある上組隧道を訪れる。手彫りで彫られており、寄付金を納めた村民の名前が石板に掘られトンネルの壁に埋められている。 木江の街を…
    flum
    PENTAX K-3 MarkIII
    肖像写真になるかショーメー写真になるかの線引きはなに?
    写真撮り冥利
    新入職の方の社員証用の写真を撮った。職場の中でいちばん撮影の条件が良さそうな場所で撮って、せっかくだからRAW現像した。今日そのデータをお渡ししたら、予想以上に感動してくれた。
    朝焼け3.7
    京都の夕焼けは淡い
    明るさ
    この記事を書いている今なお山は雪に覆われている
    はじめての八ヶ岳冬山編【長野県/硫黄岳】
    赤岳鉱泉で一泊からのピストン 以前東京に住んでいたときに,行こう行こうと思って結局いけなかった八ヶ岳エリアに遊びに行く機会があり,晴天の中意気揚々と登頂した。はじめての八ヶ岳は硫黄岳だった。登る前に想像していたのは赤岳のようなハシゴや鎖を使う岩場であ…
    Dive to Glass Forest
    C-中部
    “「色」の多様性、PENTAXはべらぼうに強い。”
    PENTAXのカスタムイメージ「春紅」を試してみた
    遡ること先月9日、四季のカスタムイメージのとりを飾る「春紅」がリリースされた。 pentaxofficial.com 春紅に対応したパートナーレンズは下記の2本。 ・HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited・HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR うちではK-3Ⅲ+DA20-40mm Limited…
    青藍寫眞館
    はてなブログPro
    K-3Ⅲ
    「物理ってどんなことするんですか?」と尋ねられたら
    コーヒーはどのくらいの時間で冷めるの

  5. 2023/04/05 23:34:21 狂言日誌含むアンテナおとなりページ

    2023-04-04
    ChatGPTに俳句を作ってもらう(その1)
    俳句 ネット
    タイトルの通りです。
    最初なので軽くお試しです。
    途中で突然「おっしょいした」とかいいだしてびっくりしました。
    春の俳句作成
    🤔 User
    季語「春の塵」を使って俳句を作って下さい
    🤖 Assistant
    春の塵や 散る桜の花が 舞い上がる
    🤔 User
    俳句では季語が複数あってはいけません。先ほどの句には春の塵と桜の花と二つの季語があります。季語が「春の塵」のみとなるように作り直してください。
    🤖 Assistant
    失礼致しました。以下に修正版を提供致します。
    春の塵や 風に揺られて 舞い上がる
    🤔 User
    俳句では切れ字「や」をつかったばあい、前後の文章が繋がらない方が良いとされています。春の塵が風に舞い上がってしまうという文章になって繋がってしまいます。前後の文章が繋がらないように句を作り直してください。
    🤖 Assistant
    申し訳ございません。以下に修正版を提供致します。
    春の風に 舞い上がる塵の 匂いかな
    🤔 User
    俳句は575の音節の文学です。その句は685となっており字余りになります。字余りの句には字余りの意味が求められますが、その句は字余りである必要はないように読めます。字余りにならないよう作り直してください。
    🤖 Assistant
    失礼いたしました。以下に修正版を提供いたします。
    春風に 舞い上がる塵の 匂いかな
    🤔 User
    俳句の真ん中の7音を中7といいます。その句は真ん中が8音になっています。真ん中を7音にした句を作り直してください。
    🤖 Assistant
    おっしゃる通りでした。以下に修正版を提供いたします。
    春風に 舞い上げる塵の 匂いかな
    🤔 User
    まだ中七が8音あります。もういちどお願いします。
    🤖 Assistant
    申し訳ございません。もう一度修正した俳句を提供いたします。
    春風に 舞い上げる塵が 匂いかな
    🤔 User
    上五は音数あっていますが、中七がまだ7音になっていません。また、「塵が匂いかな」は文法的におかしいです。もう一度お願いします。
    🤖 Assistant
    失礼いたしました。以下に修正版を提供いたします。
    春風に 舞い上げる塵の 匂いかな
    🤔 User
    他動詞「舞い上げる」の主語は「春風」なので「春風に」はおかしいです

  6. 2023/03/12 18:18:05  小説堂 --The morning paper on Sunday*含むアンテナおとなりページ

    記事を書く ダッシュボード
    トップ
    購読リスト
    グループ NEW
    トピック
    みんなのお題(β版)
    編集部おすすめ
    ランキング
    週刊はてなブログ
    今週のお題
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    アカウント設定
    初めての方へ(個人の方)
    法人プラン
    プランを比較
    はてなブログを楽しむヒント
    使い方講座
    機能変更・お知らせ
    ヘルプ
    FAQ / お問い合わせ窓口
    トップ
    購読リスト
    NEW グループ
    トピック
    みんなのお題(β版)
    記事を書く ダッシュボード
    思いは言葉に。
    はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
    さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
    無料ではじめる
    はてなブログとは
    まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
    毎日更新!
    きょうのはてなブログ
    もっと読む
    「商店街から一歩曲がるとこんな路地がある」
    奈良、なら工藝館ほか
    2月、なぜか忙しく、一日も休めなかった気がする。でも、そんな中でも、出張ついでに奈良に寄るなどした。厳密には、特に工房や窯を訪ねたわけではないのだけれど、「産地」ではあるのでこれも1箇所カウントとしよう。 修学旅行をのぞき、奈良に行くのは2回目。学生時…
    Masaki Koike's blog
    工芸
    「昨日も、コメダ、今日も、コメダで一日を始めている」
    10年
    昨日も、コメダ、今日も、コメダで一日を始めている。職場がコメダのようだ。ウェイトレスは、水をテーブルに置きながら、この人、また来た。働いていないのだろうか、と、私を見ているかもしれない。私は、メニューも開かず、アイスコーヒーたっぷり、甘み入りで。ト…
    どんまい
    baseball
    「家庭科をもう一度勉強したいなあとか考える」
    家事の量、そろそろ慣れるかと思ってたんだけどそんなことはなかった
    iPhone8 Plus 1048日目。仕事の日。 冷蔵庫が空に近くなった。なのでお弁当の中身も貧相である。 こればっかりはしゃーない。買い物に行くタイミングがなかなか無くて補充したくてもできない感じだ。難しいなあ全く。しかし、自分の昼食にかけるお金もないので(とほほ…
    Archetype++
    はてなブログPro
    写真
    めちゃくちゃ目がかゆい時に差す目薬が、気持ちいい
    花粉症の目のかゆみに目薬で”ととのう”
    まったく寒くない。それどころか暖かい。 春…到

  7. 2023/03/02 01:05:32 ぬるヲタが斬る 含むアンテナおとなりページ

    ブログ
    パスワード認証
    閲覧するには管理人が設定した
    パスワードの入力が必要です。
    管理人からのメッセージ
    閲覧パスワード
    Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  8. 2023/02/14 01:32:11 もくりこくりがくるよ。 id:kamuraco含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2009
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12
    2003 / 11
    2003 / 10
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7
    ▼ ▶
    0
    0 / 4
    0 / 3
    0 / 2
    0 / 1

  9. 2023/01/16 12:38:32 deepergirl含むアンテナおとなりページ

    記事を書く ダッシュボード
    トップ
    グループ
    みんなのお題(β版)
    編集部おすすめ
    ランキング
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    アカウント設定
    初めての方へ(個人の方)
    法人プラン
    プランを比較
    はてなブログを楽しむヒント
    FAQ / お問い合わせ窓口
    トップ
    購読リスト
    グループ
    トピック
    みんなのお題(β版)
    記事を書く ダッシュボード
    お知らせ エンジニア必見! 400社以上の企業技術ブログをまとめて読めるページをオープンしました。
    まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
    毎日更新!
    きょうのはてなブログ
    もっと読む
    飼い犬タロになっているつもりで詠む、下半期の「犬短歌」
    生きるのに意味なんかない目的もないよ冬より早く走ろう
    飼い犬タロになっているつもりで詠む「犬短歌」、2022年下半期の歌です。 まあまあのも今ひとつのも全部上げました。気に入ってる歌の最後には*マークをつけてます(/サキコとあるのは私名義の歌)。俳句も少々あります。 ◆七月 夕焼けに薄いグラスをかざしたら彼女…
    ohnosakiko’s blog
    日常
    自分の内側で静かに死に続けることを食い止める
    20230111 マインドフルネスで希死念慮をマシにする
    朝から判断をトチってやらかしてしまったことがあって深く悔いている。捨て鉢ついでに消えたくなるが、物事が思い通りにうまくいかなかったから、死にたくなる思考回路が極端すぎるのは分かっている。そう、頭では分かっているし、別に本気で死にたいわけでもない、と…
    3と4の間
    他者の作ったキーボードを静電容量式化するのは大変
    静電容量無接点方式 corne mini を自作してみた
    foostan/crkbd の5列版である corne mini の静電容量無接点方式版を自作してみました。 今回の主なモチベーションは 他者が設計したキーボードを静電容量式化してみたい Column Staggered のものを作ってみたい という感じです。 設計する前はオリジナルの PCB データ…
    goropikariの備忘録
    キーボード
    適度に辛い台湾ラーメン! 50%くらいの確率でお腹を下す
    味仙
    1月6日。金曜日。冬真っ只中の一日。 7時から研究室に行き、実験を少しと資料の作成をこなします。朝から超元気。冬であるのを忘れているぐらい元気でし

  10. 2023/01/03 12:04:54 西島大介 島島含むアンテナおとなりページ

    2023 著作権. 不許複製

  11. 2022/12/16 05:10:58 野 良 猫 ロ ッ ク含むアンテナおとなりページ

    記事を書く ダッシュボード
    グループ
    みんなのお題(β版)
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    法人プラン
    トップ
    購読リスト
    グループ
    トピック
    みんなのお題(β版)
    記事を書く ダッシュボード
    ひとりで試行錯誤しながら寿司を握るのは孤独。
    寿司、刺身、卵かけご飯
    興味本位で寿司を握ってみたくなったり同居人がカワハギを釣ってきたりがあって一日中魚料理を作る日になっていた。 つくりおきアドベントカレンダーでも紹介したけれどこっちでも備忘録程度に書いておく。 tsukurioki.hatenablog.com 寿司初挑戦した pic.twitter.com/…
    桐生あんずです
    先輩から運営を任せられたので定期的に活動するようにした
    麻雀とサークルについて
    先日、私が代表という形になっている麻雀サークルが所属100人を超えた。 自分でもこんなに人数が増えるとは思っていなかったが、実は100人は行けるもんだと思っている部分もあった。 自分が麻雀を始めたのは多分高校2年だった気がする。 元々、麻雀という存在は興味が…
    ぜんさいの多分、駄文。
    "取り出す元気はなかった 新たな食感を楽しもうと思った"
    深夜2時に卵ご飯を食べる人
    せっかくお仕事するなら社会の問題を解決したいなんて思うんですが 政治とか行政って各々の価値観が多数に存在しているもんだから明確な答えを出すというより、折衷案の策定と決定に尽力するモノだと思ってました 果たして折衷案が社会の本質的問題を解決しえているの…

    おでんとビール。旅行はひたすら食べて飲むのが最高
    最近のこと(金沢旅行記)
    先々週、やっと夏休みがとれたので一泊二日で金沢に一人旅に行ってきた。平日だから人が少ないだろうと踏んでいたがどこへいってもそれなりに人が多く、秋の観光シーズンの恐ろしさを実感。サンダーバードに初めて乗った。京都から二時間で着くので超便利。金沢駅着即…
    ぐずぐず日記
    "早くパートナーのボタニカルな苗字を名乗りたいよ"
    祝いの夕べ
    クランベリーみたいに華やかでうまい赤ワイン12月になった途端、どんどん日が落ちるのが早くなっていく。昨日の夕方頃あまりに眠くなったので、マフラーを巻きつけて会社のビルの中庭に出て、空が藍色に暮れていくのをぼんやり眺めながらコンビニの豚まんを食べた。一…
    いぬごや
    「上手くなるにはどうしたら?」って考えるこ

  12. 2022/11/28 00:36:14 悪漢と密偵含むアンテナおとなりページ

    8月 2013 (28)
    7月 2013 (45)
    6月 2013 (37)
    5月 2013 (40)
    4月 2013 (43)
    3月 2013 (67)
    2月 2013 (45)
    1月 2013 (44)
    12月 2012 (41)
    11月 2012 (44)
    10月 2012 (38)
    9月 2012 (43)
    8月 2012 (32)

  13. 2022/11/23 09:13:21 愚智提衡而立治之至也含むアンテナおとなりページ

    2022年11月
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    2022年11月
    2017年10月
    2016年4月
    2015年6月
    2015年5月
    2014年11月
    2014年4月
    2014年2月
    2013年7月
    2013年1月
    テスト
    2022/11/21
    テスト
    テスト
    しばらく使っていなかったら、入力画面が様変わりしていてびっくり😊
    Twitterが崩壊したら、ここを改めて使うようになるかもしれません。
    投稿者 G.C.W. 日時 2022/11/21 13:50 | 固定リンク | コメント (0)
    «広津和郎

  14. 2022/09/15 09:20:35 水没クローゼット含むアンテナおとなりページ

    記事を書く
    NEW トップ
    ダッシュボード
    購読リスト
    トピック
    編集部おすすめ
    ランキング
    週刊はてなブログ
    今週のお題
    アカウント設定
    初めての方へ(個人の方)
    プランを比較
    使い方講座
    法人プラン
    機能変更・お知らせ
    ヘルプ
    FAQ / お問い合わせ窓口
    NEW トップ 購読リスト トピック
    ダッシュボード
    思いは言葉に。
    はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
    さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
    無料ではじめる
    はてなブログとは
    まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
    毎日更新!
    きょうのはてなブログ
    もっと読む
    野球は「物語を強制的に発生させる装置」。
    2022-09-01
    野球ってつくづく不思議なスポーツだ。大雨で1時間ほど中断しているあいだ、テレビではびしょびしょのスタジアムの風景の中継映像を見ながら、実況と解説者が延々と雑談をして場をつないでいた。野球は、効率とか、生産性なんてことは考えない。実力と成果を前提にしつ…
    studies.shikakun.com
    はてなブログPro
    今訪れたらどんな気持ちになるのだろうか。
    初めて一人暮らしをした場所へ
    なぜか急に思いつきました。 「初めて一人暮らしをしたあの場所、今どうなってるんだろう?!」 ど田舎から上京し、 はじめての一人暮らしは日吉でした。 そこで初めて変態にも会ったなぁ笑 きっと色々思い出すんだろうし、 妙にしんみりしちゃっても何の意味があるん…
    家を手に入れるまでの生活について
    ベンチで食べた梨は「ジューシー」としか言えなかった。
    幻の梨「稲城」を買う小規模な冒険
    大阪の実家を出てから梨をほとんど食べなくなってしまった。高校生のころまでは、わたしは自分のことを梨大好きマンだと思っていたのだが、ふりかえってみると、皮を剥かれて八等分されて楊枝が添えられた梨が秋の始まりとともに食後に自動的に出てくるのが好きなので…
    ココロ社
    はてなブログPro
    ヘルシーで節約にもなる鶏むね肉!
    蒸し鶏丼の日
    ・蒸し鶏丼 ・味噌汁 ・サラダ この日もコロナの残留思念がまだ苦しみを与えてくるので、残り物、冷凍物で楽に作っています。 蒸し鶏丼は、蒸し鶏、ほうれん草、もやし、ねぎを載せています。 醤油などをかけて食べると良いです。 焼豚丼みたいですね。 蒸し鶏をかな

  15. 2022/08/19 10:05:48 A@含むアンテナおとなりページ

    コミックマーケット参加レポート集めてみたよ
    2022年08月17日 21:49
    夏コミ、終わっちゃいましたね。今回もいろいろありまして暑い中ただひたすら我慢だったり、台風の土砂降りの雨の中濡れネズミになったりという人もおおかったんじゃないだろうか?でも、それでもコミケが開催されることの喜びはひとしおですよね。そんなわけで今回のコミケ、どんな感じか個人の意見を中心にまとめてみたよ。>>サークルカット以上の情報は無いし、検索も無い今だとサークル名見ればネット検索できるし、昔よりは楽だよなぁ。冊子版のほうが書き込みができるとか、付箋を貼っていけるとか、あと2ページまるまる眼中に入れることができるので、どこら辺のスペースかとか分かりやすくて、結構使いやすい面もあるんですわ。で、最近はWebカタログをOcurus Quest2で寝ながら見ているという、すげー怠慢なカタログチェックしてます。携帯電話がつながらなかった頃はアステルのPHSがつながりやすいとか、いろいろ模索していたころがあって「やっぱ無線」という人も結構多かった。無線全盛期の頃は、聞いた話によると混線による情報取得とかもあったらしく「結構みんなあそこ狙ってるな」とかもあったようで。さくらを使って…というのはなんか人をだましているような感じがしていやだなぁ。同人誌なんかはわざわざ行列を作るような人がいるようだけど、あれは好きではないなぁただ、何か行列があると撮影していいのかな?と気軽に撮影できる雰囲気を作るという意味ではいいかもしれないね。1923年……関東大震災の年ではないか!ちなみにル・マン24時間耐久レースは1923年が最初で、まだ100回超えてないそうな(何回か開催できない年があったそうで)最近はバスの運転手の方も明るい方が多くなったというか、ぼそぼそっと話しててわからないような人よりはいいと思うよね。運転手の方も2回ほど参加されているということで、忙しいときにお休み取れてたのね。今の特殊な状況を見て、「若者が少ない」と断定するのはちょっと早い感じがする。個人的には冬よりは若い人は多くなったと感じている。冬よりは一般入場は多くなったので、友達を連れて入場という人も多かったよう。あと、若い人は企業スペースのみ行く人が多い感じがする。なんだかんだ言っても「最初の軽い気持ち」がなければ前へ進めない。変にバカ売れする

  16. 2022/08/12 10:32:05 今日読んだSF/FT/HRの感想@SF板まとめページ 含むアンテナおとなりページ

    堀晃
    ヴァーナー・ヴィンジ
    エドワード・ゴーリー
    世界史界隈Wiki -10万アクセス突破-
    maŸUkoまとめ @ ウィキ
    高校野球 予想スレ 集計サイト
    officialMoonRabbit @ ウィキ
    FF14事件簿wiki
    固めまとめWiki

  17. 2022/06/03 02:10:38 毒まつたけ ハンムラビえびす含むアンテナおとなりページ

    【Amazon購入本(2011年6月20日)】
    荒木飛呂彦『荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論』(集英社新書)
    【Amazon購入本(2011年6月23日)】
    須藤真澄『水蜻蛉の庭』(エンターブレイン)
    【Amazon購入本(2011年7月7日)】
    小田扉『団地ともお』18巻(小学館)
    【Amazon購入本(2011年7月23日)】
    COCO『異形たちによると世界は…』(早川書房)
    【Amazon購入本(2011年8月19日)】
    山口貴由『エクゾスカル零』1巻(秋田書店)
    【Amazon購入本(2011年8月29日)】
    西原理恵子『毎日かあさん8 いがいが反抗期編』(毎日新聞社)
    山下和美『天才 柳沢教授の生活』31巻(講談社)
    【Amazon購入本(2011年9月11日)】
    沙村広明『ハルシオン・ランチ』2巻(講談社)←完結。
    【Amazon購入本(2011年9月12日)】
    トム・フランクリン『ねじれた文字、ねじれた路』(早川書房)
    【Amazon購入本(2011年9月12日)】
    グレッグ・イーガン『プランク・ダイヴ』(ハヤカワ文庫)
    【Amazon購入本(2011年10月1日)】
    石塚真一『岳』15巻(小学館)
    【Amazon購入本(2011年10月3日)】
    くるねこ大和『くるねこ』8巻(エンターブレイン)
    【Amazon購入本(2011年10月11日)】
    市川春子『虫と歌 市川春子作品集』(講談社)
    市川春子『25時のバカンス 市川春子作品集(2)』(講談社)
    【Amazon購入本(2011年10月24日)】
    野村宗弘『とろける鉄工所』7巻(講談社)
    【Amazon購入本(2011年10月24日)】
    井上雄彦『リアル』11巻(集英社)
    手原和憲『ミル』3巻(小学館)
    【Amazon購入本(2011年11月24日)】
    岩明均『ヒストリエ』7巻(講談社)
    柳沼行『群緑の時雨』2巻(メディアファクトリー)
    【Amazon購入本(2011年12月13日)】
    福島聡『星屑ニーナ』1巻(エンターブレイン)
    【Amazon購入本(2011年12月24日)】
    平山夢明『或るろくでなしの死』(角川書店)
    福島聡『星屑ニーナ』2巻(エンターブレイン)
    山下和美『天才 柳沢教授の生活』32巻(講談社)
    【Amazon購入本(2011年12月30日)】
    小田扉『団地ともお』19巻(小学館

  18. 2022/05/20 11:22:41 惑星ダルの日常 森下一仁含むアンテナおとなりページ

    このドメインは お名前.com から取得されました。
    お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
    ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
    ※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。
    ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。
    ※1 2020年8月時点の調査。

  19. 2022/04/14 04:20:10 みいめにっき含むアンテナおとなりページ

    Cletus-22-04-13(Wed) 01:21 -
    I've got a full-time job https://orpheogroup.com/stmap_21wizxfu.html?ciprofloxacin.levitra.nootropil ivermectin pour on para gatos Well, first of all, the most important thing is it turns out people want to come to a meeting where they know they had to make a commitment.? And they’re willing to make commitments and try to keep it.? They want to have an impact.? They don’t want to just sit around and talk anymore.? They– they’ve been to enough seminars.? They want to come to a place where people are trying to figure out how to do things.? I think what we had to do and what we’re– we’re doing better is to help people keep those commitments.
    Jerold-22-04-13(Wed) 01:21 -
    Have you got a current driving licence? https://4dretailtech.com/stmap_62vpkwfl.html?retin-a.cialis.cyklokapron.tulasi lidocaine spray buccal No species has a "right" to any resource. Nature is based on sustainable exploitation. It just happens that they evolved to harness blood as a resource

  20. 2022/04/13 18:46:13 [鎧] Leon’s Armor Shop ファンタジー含むアンテナおとなりページ

    08:43 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
    2022年4月
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    home page on 「永遠の王」復刊してました
    Is It Ok To Swim In A Sports Bra? on 「永遠の王」復刊してました

<前の20件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の20件>