【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
あなたは 1245751 人目のお客様です。
あなたは 1245752 人目のお客様です。
食卓
食卓
毎朝Neige(snowdrop)を励ましてくれました。
ils encourageaient Neige(snowdrop).
with translation(323)
若山牧水(12
投稿者 山木礼子投稿日: 2025年5月17日命が私にしたように手荷物で坂をくだる鳥居をいくつもくぐりにコメント
命が私にしたように手荷物で坂をくだる鳥居をいくつもくぐり
『カメラは光ることをやめて触
2025-05-18
五反田、千駄木、神保町
金曜日、本部古書会館ではフリーダム展、南部古書会館では遊古会古書展。後者に向かう。会場到着が閉場50分前。1階のガレージを漁って見ていると、もう17時半。
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
陸奥A子いま昔(Comics and.. 歌友からいただいた陸奥A...
ふるさとの風琴*間奏曲(a new .. パリ植物園の水仙(le ...
L…への手紙1(Une lettre.. なつかしい
2025-05-17
お知らせ&日記再開
今日からしばらく、できるだけブログを更新したいと思います。
3月ごろからずっとブログを書きたいと思っていて。というのも、まずはお知らせがいくつかあったからです
・「鉄脚」12首(「現代短歌」109号 5月)
2025年05月17日
桑名(その2)
六華苑(旧諸戸清六邸)。
桑名の実業家、二代諸戸清六の邸宅として大正2年に竣工。重要文化財の洋館と和館のほか、番
映画 「クィア QUEER」
*ネタバレします。
5/13(火曜日)に見に行きました。
映画 「クィア QU...
» Continue reading
May 17, 2025 in 映画・テレビ
2025年05月16日
5月15日、木曜日、
木曜日、
5時50分起床、7時40分出社。
籠って作業。
サラリーマンなので自由には時間が取れない!
というメールが個人アドレス届きました。
そう言われて
はじめまして。すばるブックスです。
2025年5月14日
すばるブックス 伊藤 祐次
すばるブックスの伊藤と申します。
今年1月に1冊目を出版したばかりの出版社でして、今後も1年に1~2冊くらいのペー
http://koren.tea-nifty.com/en/ 短歌人の仲間のための歌会です ja-JP 2025-05-16T12:28:06+09:00 http://koren.tea-nifty
2025-05-16
2025.5.16
日記 鑑賞と障害 読書
私には、見えるべきことがなぜそんなに重要であるか分かりませんでしたが、私が見えなかった時の親戚の真剣な苦悩は非常によく分かっていました
2025.05.15
現代歌人集会春季大会へのお誘い
天野陽子歌集『ぜるぶの丘で』を読む
日付: 5月 12, 2025
歌集・歌書鑑賞
+
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
5月 20252
今日の阪神は新潟での試合
晴れ。今週末から梅雨のはしりのような天候になるらしい。週末の阪神は中日に2連勝。今日は新潟での試合の予定。テレビ中継がないのでラジオで聴くつもりでいる。日曜日から大相撲夏場所
2025-05-10
ざるそば 第五二号結社誌
結社誌
一人短歌結社ざるそば 第五二号結社誌を公開いたします。
ゲストはなべとびすこさん、御殿山みなみさんです。
ざるそばは今後もゲストを募集する予定で
2025.05.08
情報:オンライン短歌講座「押忍!歌道場」第3回
2025/05/08
[14]名探偵コナン シーズン14 2009
2025年にみたもの (05/08)
最近の活動まとめ(2025年5月5日更新)
・6月28日 第15回ウニスカ歌会(長崎・喫茶ミレーにて)
2025-05-06
ハッピーバースデー
puhipuhi 2025-05-06 10:23 読者になる
もっと読む
コメントを書く
2025-05-06
ハッピーバースデー
▼ ▶
2025
202
また『金魚すくいのように』
2025/05/05
小林理央さんの『金魚すくいのように』について、
書き忘れたことを少し。
まず、第0歌集と同じく、発行元は角川書店。
定価は税別1800円。
それから、
2022.06.052025.05.05
本ッ当に好きな短歌の本 教えてください〜石村まい編
「おすすめの短歌の本を教えて」と言われたらどう答えますか?相手の好みを聞いたうえで答えることもあるでしょうし、「好きだけど絶版だからこの歌集はやめて
「心の花」2025年3月号
Vol.1517
目次1 目次2
特集 木下利玄没後100年
時評 高山邦男「オールドメディア」
目次1 目次2
2025年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年5月
投稿者 富田睦子投稿日: 2025年5月1日2025年5月2日
歌うこと、語ること、間に合ったこと。
4月10日(木)
現代歌人協会理事会。コロナ禍以来オンラインで行っているが、4月は年間の会計を話し
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
Sponsored
※現在、このblogとは別に作品置場を作っています。寄稿情報などは以下のプロフィール、あるいはTwitterの告知をご覧ください。
2025-04-28
日本十進分類法で蔵書管理できるiOSアプリ「Zosho - 蔵書管理」をつくった
Zosho - 蔵書管理
TL; DR
バーコード読み取りで登録した蔵書を、日本十進分類法で自動
2025.04.21金田光世歌集『遠浅の空』が現代歌人協会賞受賞
浜田到作品集
浜田到 作品集
2,200 円(税別)
お問い合わせ
Pinned
Sign upLog in
Sign upLog in
横浜の風景:(左)「モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー」(最上壽之)
(中)テニス発祥記念館(山手公園)(右)横浜赤レンガ倉庫
[
セレクション歌人31・𠮷岡生夫集 ゆたかに生きる 現代語短歌ガイダンス 『草食獣・第十篇』(草稿)
2025年1月 3日 (金) | 固定リンク | 3 | コメント (0)
■202501 「円錐」104号展展望望に「百年と一日と一瞬」寄稿
<< 2025年03月 >>
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2025-02-01
1年でやりたいことを100個考える
1000字日記
2年ほど前から、1年でやりたい100のコトを三が日の間までにつけるようにしている。以下のサイトを使うのが便利で、やりたいことを
2025
2025.02.01
Copyright(C) 2015–2025 TOM
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
山階基の旧ブログ
映画『春原さんのうた』
http://crocodilecatuta.blog.fc2.com/ 短歌に関するノートです。 ja http://crocodilecatuta.blog.fc2.com/blog-entry-
作者と定型の融和について 堂園昌彦 最近、吉本隆明の『写生の物語』(二〇〇〇年、講談社)を読んでいる。この本の中で吉本は、 夜 ( よる
・「HAJÓS ―短歌と趣味の本―」
「趣味」にまるわる日記を6人の歌人が書くという企画の一冊です。編集発行人を務めたほか、「風祭」24首と「動くのがつらいんだ日記」を書きました。企画の扉文はnote
歌会記
うたポル歌会記―左沢森、丸山るい、温(2024年8月18日)
参加者
左沢森(あてらざわしん)@panicattheJUSCO 山形県出身。ブンゲイファイトクラブ3優勝。第5回笹井宏之賞大賞受
短歌道場in古今伝授の里 (2017年12月17日)備忘録
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024年05月19日
短歌同人誌「伝線」、ひとこと感想
■概要
短歌同人誌「伝線」は谷川電話とイトウマさんの短歌の同人誌。
もとはネットプリントだったものを冊子化したもの。2024年発行。
ゲストと
太田青磁の日記
読者になる
しづかに羽をこぼす毎日
読者になる
睦月の記録
読者になる
みなそこすなどけい2
読者になる
higashinaoko’s blog
読者になる
書籍販売
お問い合わせ
動画一覧
http://tstanka.blog.fc2.com/ 短歌と日常 ja http://tstanka.blog.fc2.com/blog-entry-104.html 【短歌】・「タガラシと水」1
FC2Ad
アクセスデータの利用
2 notes Dec 1st, 2022
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Wed Feb 16 14:59:48 2022
LOG IN
2022-01-27T02:26:49Z
生地
ミニストップPBのシュガーデニッシュを食べたけどかなりしっかりしたパン生地だった。温めたらよかったかな。 一昨日のわかりやすい出来事から昨
塚本邦雄賞の記録tankaful編集部
2021年12月29日|
2021年03月22日
「海鳴り」33号が届きました
昨年までは「海鳴り」が出たら、編集工房ノアの本の通販のおまけとして配布していましたが、三月書房は昨年末に廃業しましたので、そーゆーことはできなくな
SILOSSOWSKI
SEISAKU
PROFILE
BLOG
TEGAMI
最近の投稿
常時SSL化しました
わたしは黒はんぺんがすきだ
口内炎が出来てつらい
リビングの戸開けてたら、こねこが
ギ
Toggle navigation 文藝豆本 ぽっぺん堂
文藝豆本 ぽっぺん堂
literature, miniature book, reliure
Home
news
about
Gallery
qqng48r9 at 18:11|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
qqng48r9 at 18:06|Permalink│Comments(0
NHK短歌「短歌のキップ拝見します」 (03/08)
短歌人 2020年3月号 俺は自由 (03/08)
短歌人 2020年2月号 いづれにせよ (03/08)
短歌人 2020年1月号 花に嵐の (